神埼町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
神埼町(かんざきまち)は、佐賀県の東部、神埼郡六ヶ町村のほぼ中央に位置していた、南北13.16km、東西6.2kmの長方形の町である。
キャッチコピーは、歴史と未来がひびきあうまち…かんざき。
2006年3月20日に神埼郡脊振村及び千代田町と合併し、神埼市が誕生した。
目次 |
[編集] 地理
町の大部分は筑紫平野で、北端が筑紫山地にかかる。中央を北から南に城原川が貫流し、町の中心はその東岸にある。
- 山:土器山(八天山、430m)、城山(196m)、日隈山
- 河川:城原川、田出川、三本松川
[編集] 隣接市町村
[編集] 歴史
[編集] 近現代
- 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行により、神埼村、西郷村、仁比山村が発足。
- 1893年(明治26年)7月1日 神埼村が町制施行、神埼町になった。
- 1955年(昭和30年)3月31日 神埼町、西郷村、仁比山村が合併して、神埼町になった。
[編集] 行政
- 町長:松本茂幸(2005年から)
[編集] 経済
[編集] 産業
- 主な企業
- ヤクルト佐賀工場
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 海外
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 大学
[編集] 高等学校
[編集] 小・中学校
- 神埼町立神埼中学校
- 神埼町立神埼小学校
- 神埼町立西郷小学校
- 神埼町立仁比山小学校
[編集] 交通
[編集] 空港
[編集] 鉄道路線
[編集] 高速バス路線
[編集] 道路
高速道路は長崎自動車道東脊振インターチェンジ(東脊振村)が近接。
- 主要地方道
-
- 佐賀県道21号三瀬神埼線
- 佐賀県道31号佐賀川久保鳥栖線
- 佐賀県道48号佐賀外環状線
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 櫛田宮(くしだぐう)
- 九年庵(くねんあん)
- 仁比山神社(にいやまじんじゃ)
- 仁比山公園(にいやまこうえん)
- 宝珠寺(ほうしょうじ)
- 吉野ヶ里歴史公園(よしのがりれきしこうえん)
- 屋根のない博物館
[編集] 特産品
- 神埼素麺
[編集] 百選
[編集] 出身有名人
- 木村庄之助 (30代)(相撲立行司)
- 伊東玄朴(東京大学医学部の祖、蘭方医)
- 佐藤允(俳優)
- 野中信吾(プロ野球選手)
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。