石巻線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石巻線(いしのまきせん)は、宮城県遠田郡美里町にある小牛田駅から宮城県牡鹿郡女川町にある女川駅を結ぶ、東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線。地方交通線である。
目次 |
[編集] 路線データ
[編集] 運行形態
気仙沼線に直通する快速「南三陸」以外、全て普通列車で運転されている。石巻線全線を通して運行される列車もあるが、石巻、前谷地を始発、終着駅とする列車も少なくない。古くは、小牛田~前谷地間で石巻線の列車と気仙沼線の列車を併結する運用も多く、前谷地で列車の分割併合の光景も見られた。そのような運用は2001年過ぎまで見られたが、現在は存在しない。
また、石巻~女川間を直流電化し仙石線との直通運転を望む声があるが、今のところ現実化に向けての動きは無い。
[編集] 歴史
- 1912年10月18日 【開業】仙北軽便鉄道小牛田~石巻(17.4M=27.9km) 【駅新設】涌谷、前谷地、佳景山、鹿又、石巻
- 1919年4月1日 【買収・線路名称設定】仙北軽便線小牛田~石巻(軌間762mm)
- 1920年5月23日 【改軌】762mm→1067mm(小牛田~石巻)
- 1921年1月1日 【線名改称】石巻軽便線
- 1922年9月1日 【線名改称】石巻線(軽便鉄道法の廃止による)
- 1939年10月7日 【延伸開業】石巻~女川(17.0km) 【駅新設】陸前稲井、渡波、沢田、女川
- 1956年2月12日 【駅新設】浦宿(沢田~女川間)
- 1956年4月5日 【駅新設】曽波神(鹿又~石巻間)
- 1956年8月1日 【駅新設】上涌谷(小牛田~涌谷間)
- 1958年8月11日 【延伸開業】女川~女川港(1.4km)貨物線 【駅新設】(貨)女川港
- 1977年12月11日 【部変更】陸羽線→東北線
- 1980年8月1日 【路線廃止】女川~女川港(1.4km) 【貨物営業廃止】渡波~女川 【駅廃止】(貨)女川港
- 1984年1月15日 【貨物営業廃止】石巻~渡波
- 1987年4月1日 【承継】東日本旅客鉄道
- 1989年4月26日 【駅新設】万石浦(渡波~沢田間)
なお石巻~女川間には、1915年~1926年にかけて軽便鉄道の金華山軌道が開通していたが、石巻線の開業に伴って廃線補償を受け、1939年に休止、翌年廃止となった。
[編集] 駅一覧および接続路線
駅名 | 営業キロ | 接続路線 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|
小牛田駅 | 0.0 | 東日本旅客鉄道:東北本線・陸羽東線 | 宮城県 | 遠田郡美里町 |
上涌谷駅 | 3.5 | 遠田郡涌谷町 | ||
涌谷駅 | 6.2 | |||
前谷地駅 | 12.8 | 東日本旅客鉄道:気仙沼線 | 石巻市 | |
佳景山駅 | 17.1 | |||
鹿又駅 | 21.2 | |||
曽波神駅 | 23.7 | |||
石巻駅 | 27.9 | 東日本旅客鉄道:仙石線 | ||
陸前稲井駅 | 30.9 | |||
渡波駅 | 35.9 | |||
万石浦駅 | 37.0 | |||
沢田駅 | 38.3 | |||
浦宿駅 | 42.4 | 牡鹿郡女川町 | ||
女川駅 | 44.9 |