CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
片岡仁左衛門 (13代目) - Wikipedia

片岡仁左衛門 (13代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

十三代目片岡仁左衛門(じゅうさんだいめ かたおか にざえもん、明治36年(1903年)12月15日 - 平成6年(1994年)3月26日)は歌舞伎役者。本名片岡千代之助。

昭和後期の歌舞伎界を支えた立役の名優。晩年の十年間は完全に盲目だったにもかかわらず、主演の役者として舞台活動を続けた。

  • 屋号 松嶋屋
  • 定紋 丸に二引 (足利家-忠臣蔵に出てくる-の紋と同一)

子供は五代目片岡我當、日本舞踊家花柳寿々、二代目片岡秀太郎十五代目片岡仁左衛門新劇女優片岡静香(演劇集団 円)ら。

日本舞踊花柳流二代目家元・二代目花柳壽輔改め花柳壽應とは、妻同士が姉妹(片岡のほうが姉)。自身の娘も壽應に師事し、名取名「花柳寿々」を名乗る。壽應は三男の十五代目仁左衛門の仲人も務めた。なお、壽應の父(初代花柳壽輔)も壽應ももとは歌舞伎役者。壽應は六代目を師とし、尾上菊太郎という名で、歌舞伎のほか多数の映画にも出演した。自身のプロダクション「菊太郎プロダクション」を設立したこともある。壽應は三代目花柳壽輔の父。

戸籍上は十一代目仁左衛門の子だが、本当の父親は安田善三郎である。すなわちオノ・ヨーコの叔父にあたる。安田財閥の金が恒常的に流れてきたため、少なくとも財閥解体まではまったくお金に困らなかった。これが彼の芸に強い影響を及ぼしている。性格的に屈折したところがなく、高貴な役どころがぴたりとはまった。由良之助役者としても知られたが、七段目では、豪遊ぶりがいかにも自然で、それはまさしく普段から自分の金で現実に豪遊しているからだという評があるほどである。実生活でもコセコセしたところがなく、どんな人に対しても人間のいやらしい部分、卑屈な部分を見せることがなかった。神仏への信仰が強かったこと(これは十一代目譲り)と相まって、生身の十三代目そのものが、もともと神に近い存在だったのである(彼の映画、テレビドラマはまさしくそういう一面を切り取っている)。

目次

[編集] 略歴

[編集] 東京歌舞伎時代

1903年、東京に生れる。すでに東京に拠点を移していた十一代目片岡仁左衛門の三男となる。1905年京都南座で初舞台。本名の片岡千代之助を名乗る。1912年以降は片岡少年劇(ちんこ芝居)で活躍した。

1924年歌舞伎座で四代目片岡我當を襲名。この前後から東京を中心に活動し、九代目団十郎の芸系を受継ぐ七代目市川中車などについて積極的に学ぶ。1932年松竹・新宿第一劇場(現:大塚家具新宿店)で青年歌舞伎を結成し座頭をつとめる(書き出し志うか(十四代目守田勘弥)、トメ四代目我當(千代之助))。青年歌舞伎の活動は足掛け七年にわたった。

[編集] 関西歌舞伎時代

1939年、関西歌舞伎へ移籍。1951年には亡父の後を襲って片岡仁左衛門を襲名するも、1960年代に入ってから関西歌舞伎の凋落いちじるしく、思わしい活動が行えなかった。二代目鴈治郎、三代目延若らとともに、自主公演の集まり「七人の会」をたちあげたが不調に終わる。このような上方歌舞伎の現状を憂い、伝統の灯火を守ることを決意した仁左衛門は、私財を投じ仁左衛門歌舞伎と称して1962年以降五回にわたって自主公演を決行。関西歌舞伎界に与えた影響はきわめて大きい。

1966年、歌舞伎座で演じた『廓文章』(吉田屋)の伊左衛門が好劇家から高い評価を受け、それまでどちらかといえば独特な持味はあるものの、手堅いだけとされていた仁左衛門の演技に変化がおとずれる。仁左衛門の芸は、驚くべきことながら七十代の後半から八十代に至って飛躍的に深化し、一躍、名優の列に加えられることになった。最晩年の滋味あふれる品格高い演技は、いまだに賞賛者が絶えない。  若いときに父を始め、七代目松本幸四郎、七代目市川中車、十五代目市村羽左衛門、二代目実川延若ら名優に歌舞伎狂言の型を教えられたが、これは、仁左衛門のみならず歌舞伎界にとって貴重な財産であった。現仁左衛門の話では、仁左衛門は、一つの狂言を教えるのに色々な型を示し、あとは本人の選択に任せると言う方法であったという。

1972年重要無形文化財各個指定、芸術院賞受賞。1981年、国立劇場上演『菅原伝授手習鑑』の菅丞相が神品とまで絶賛される。大向うから「松島屋天神」の掛声がかかるほどだった。同時に、このころから緑内障のために徐々に視力が衰え、最晩年には失明状態に陥ったが、生涯舞台に立ちつづけた。1993年12月の京都南座顔見世における「八陣守護城・御座船の段」の佐藤正清が最後の舞台となり、1994年3月26日、京都にて没する。享年九十。

戦前からの鉄道愛好家としても有名で、鉄道友の会の理事や名誉会長も勤め、関西での鉄道関係のセレモニーには来賓としてしばしば顔を出した。ただし、新幹線のような超高速列車には批判的、「新幹線ができてから、旅に風情がなくなった」と嘆いていた。古典芸能界の鉄道愛好家として、長唄の杵屋栄二と並び称される存在だった。

文才もあり「菅原と忠臣蔵」「夏祭と伊勢音頭」「とうざいとうざい」「十一代目片岡仁左衛門」「嵯峨談語」「仁左衛門楽我記」「芝居譚」「忘れられている先祖の供養」などの著書がある。とくに芸談や歌舞伎関係の資料は、貴重である。

[編集] 著書

  • 千代之助集

 菅原と忠臣蔵  夏祭と伊勢音頭  とうざいとうざい  十一代目片岡仁左衛門  嵯峨談語  仁左衛門楽我記  芝居譚  忘れられている先祖の供養


[編集] 映画

[編集] テレビ

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com