植村直己
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
植村 直己(うえむら なおみ、1941年2月12日 - 1984年2月16日?)は、日本の登山家・冒険家。男性。1984年、国民栄誉賞受賞。
目次 |
[編集] 来歴
1941年2月12日、兵庫県城崎郡日高町(現在の豊岡市)で、植村藤治郎・梅夫妻の末っ子として生まれる。実家は農家。最初は干支の巳を取って「直巳」と届け出るが、役所の手違いで直己となる。
少年期より同郷の加藤文太郎(浜坂町(現在の新温泉町)出身)に憧れ、学校行事で登った蘇武岳を皮切りに但馬の嶺々への山行をはじめる。兵庫県立豊岡高等学校卒業後、就職。しかし翌1960年に明治大学農学部農産製造学科に入学、山岳部へ入部してからは登山に没頭。同じ明治大学山岳部の小林正尚のアラスカ旅行の話を聞いて、海外の山へ憧憬を抱くようになる。
1964年5月2日大学卒業後、アルバイトでためた金を元に、周囲の反対を押し切って横浜港から移民船「アルゼンチナ丸」に乗り込み、アメリカ・ロサンゼルスへ向かう。到着後、苦労して職を得るがすぐに不法就労でつかまる。なんとか強制送還を免れ、ヨーロッパへ向かう。シャモニーでモンブラン単独登攀を目指すが失敗。1965年、明治大学のゴジュンバ・カン登頂隊に途中参加し、4月23日登頂を果たす。
日本山岳会が創立65周年事業として、エベレスト登頂隊派遣を決定。植村直己も参加する。第1次アタック隊に松浦輝夫と共に選ばれ、1970年5月11日、エベレスト南東稜から登頂に成功する。しかし、大量の隊員を荷物運びとして使い、ほんの一握りしか登頂できない極地法による高所登山に疑問をもつ。
以後、単独登山、単独冒険へと傾倒する。1978年、単独犬ぞりで北極点到達。同年にはグリーンランド縦断にも成功。ただし、食料やそりから犬に至るまでヘリコプターや飛行機での補給をしたことなど、スポンサーの電通の意向もあったが多くの疑問と批判が寄せられた。 北極圏単独犬ソリ行にはナショナル・ジオグラフィックからも資金提供を受け、日本人として初めてナショナル・ジオグラフィック誌の表紙を飾った。
北極点・グリーンランドの犬ぞリ探検成功後、アルゼンチン軍の協力が得られることとなり南極点単独犬ぞリ探検を計画するがフォークランド紛争勃発により断念。
その後、アメリカの野外学校に参加するため渡米。ついでにアラスカでマッキンリー登頂を目指す。1984年2月12日厳冬期単独登頂で初めて登頂を果たす。43歳の誕生日だった。しかし翌2月13日以降連絡がとれなくなり、消息不明に。3日後、小型飛行機がマッキンリーに行ったところ、植村と思われる人物が手を振っているのが確認されたが、天候が悪く、視界も悪かったので、救出することができずに見失ってしまった。その後明治大学山岳部によって2度の捜索が行なわれたが発見されることはなかった。4月19日に国民栄誉賞を受賞。
1994年、公子夫人と有志によって記念館と「植村直己自然学校」が設立される。
[編集] 主な登山・冒険歴
- 1965年4月23日 - ゴジュンバ・カン登頂
- 1966年7月25日 - モンブラン単独登頂
- 1966年10月24日 - キリマンジャロ単独登頂
- 1968年2月5日 - アコンカグア単独登頂
- 1970年5月11日 - エベレスト登頂(松浦輝男と共に日本人初登頂)
- 1971年1月1日 - グランド・ジョラス北壁完登
- 1976年7月 - エルブルスに登頂(五大陸最高峰登頂)
- 1978年4月29日 - 犬ゾリ単独行で北極点到達(単独到達世界初)
- 1978年8月22日 - 犬ゾリ単独行でグリーンランド縦断成功
- 1984年2月12日 - マッキンリー厳冬期単独登頂(世界初)
[編集] 著書
- 『青春を山に賭けて』 文春文庫 ISBN 416717801X
- 『極北に駆ける』 文春文庫 ISBN 4167178028
- 『北極圏一万二千キロ』 文春文庫 ISBN 4167178036
- 『北極点グリーンランド単独行』 文春文庫 ISBN 4167178044
- 『エベレストを越えて』 文春文庫 ISBN 4167178052
- 『植村直己の冒険学校』 文藝春秋 ISBN 4163407804
[編集] 映画
- 『植村直己物語』-1986年。電通・毎日放送製作。東宝配給、主演 西田敏行。植村直己の伝記物語。当初は作家の椎名誠を主演に迎えるはずだったが、撮影期間と椎名のシベリア冒険の期間が重なることから椎名が断っていた。
[編集] 関連項目
- 植村直己記念スポーツ公園
- 植村直己冒険館
- 本多勝一
- アメリカ地理学協会 (ナショナル・ジオグラフィック)
- 植村直己冒険賞
[編集] 外部リンク
国民栄誉賞 |
王貞治 | 古賀政男 | 長谷川一夫 | 植村直己 |
山下泰裕 | 衣笠祥雄 | 美空ひばり | 千代の富士貢 |
藤山一郎 | 長谷川町子 | 服部良一 | 渥美清 |
吉田正 | 黒澤明 | 高橋尚子 |