東白石駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東白石駅(ひがししろいしえき)は宮城県白石市白川内親にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式ホーム2面2線の地上駅である。跨線橋はなく構内踏切をわたる。以前は駅舎(待合室)の前にあったが、現在はホーム先端の仙台方まで廻らなければならない。Suica導入駅だが、簡易改札機。
[編集] 駅周辺
- 白石川のほとりにある。
駅周辺に人家はなく、利用者の殆どは川対岸の蔵王町宮地区住民である。
[編集] 歴史
もとは信号場であった。国鉄時代から長らく普通列車の「一部停車」が続いていた。民営化以降、おもに白石発着の列車に限り停車するようになり、1998年(平成10年)からは全ての普通列車が停車するようになった。
- 1961年(昭和36年)12月20日 - 開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄の分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
- 2003年(平成15年)10月26日 - 首都圏と同様のICカード「Suica」サービスが開始。