太平洋安全保障条約
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
太平洋安全保障条約(たいへいようあんぜんほしょうじょうやく、Australia, New Zealand, United States Security Treaty)は、アメリカ合衆国とオーストラリア・ニュージーランドの間で結ばれた軍事同盟に関する条約。1951年9月調印。締結各国(オーストラリア・ニュージーランド・アメリカ)の頭文字をとって、ANZUS(アンザス)と略される。
アメリカとソビエト連邦が対立する冷戦構造が深まる中、アメリカは太平洋地域においても影響力を持って、アジアの共産主義の拡大に対抗する道をとる必要に迫られた。一方、イギリスの旧植民地であり、独立後もイギリスの影響下にあったオーストラリアとニュージーランドでは、第二次世界大戦後にイギリスの軍事的な影響力が低下したため、同じ価値観の資本主義国であるアメリカの軍事的な傘の元に入ることを望んだ。
ところが、オーストラリアが自国内でのイギリスの核爆弾実験を許可してきたのに対し、ニュージーランドは非核化を進めたため、3カ国条約はアメリカの核戦略に見合わなくなってしまい、現在では、ほぼ米豪間のみの同盟条約となっている。
[編集] 関連項目
カテゴリ: アメリカ合衆国の国際関係 | オーストラリアの政治 | ニュージーランドの政治 | 軍事同盟