ダビューク (ドック型輸送揚陸艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
艦歴 | |
---|---|
発注: | 1963年1月25日 |
起工: | 1965年1月25日 |
進水: | 1966年8月6日 |
就役: | 1967年9月1日 |
母港: | カリフォルニア州サンディエゴ |
性能諸元 | |
排水量: | 満載排水量:17,252トン 軽荷排水量:9,521トン 積載重量トン: 7,731トン |
長さ: | 全長:173.7 m (570 feet), 水線長:167 m (548 feet) |
幅: | 全幅:30.4 m (100 feet), 水線長:25.6 m (84 feet) |
吃水: | 最大:7 m (23 feet) , 限界:7 m (23 feet) |
乗員: | 士官61名、兵員600名 |
ダビューク(USS Dubuque, LPD-8)は、アメリカ海軍のドック型揚陸艦。クリーヴランド級ドック型輸送揚陸艦の2番艦として建造された。アイオワ州ダビュークに因んで命名され、その名を持つ艦としては2隻目である。
同艦は1965年1月25日にミシシッピ州パスカグーラのインガルス造船で起工した。1966年8月6日に進水し、1967年9月1日にバージニア州ポーツマスのノーフォーク海軍工廠で就役する。1967年11月にパナマ運河を通過し、最初の母港であるカリフォルニア州サンディエゴに到着した。
1968年から1975年までダビュークは西太平洋に配備されベトナムで各種の任務に就いた。1968年10月に北ベトナムから釈放された14名の捕虜を本国に送り届けた。1969年から1971年まで戦争の「ベトナム化」に伴い10の「キーストーン・カージナル」部隊を沖縄に上陸させた。1973年2月から6月までダビュークはハイフォン港の機雷掃海作業、クリーン・スイープ作戦に従事しヘリコプターの母艦となった。1975年4月にはサイゴン撤退と、南ベトナム難民救助に参加した。
1985年8月15日にダビュークはサンディエゴから新たな母港である長崎県佐世保に向けて出航した。艦は9月4日に佐世保に到着した。第7艦隊所属となったダビュークの主な任務は西太平洋における海兵隊のサポートであった。
1988年5月にダビュークはペルシャ湾に展開し、イラン・イラク戦争中の米国タンカーを保護するための機雷掃海作業に従事する。1989年にはクーデター未遂事件が起きたフィリピンでアメリカ人保護の為の作戦に参加した。
1990年8月のイラクのクウェート侵攻で、ダビュークは砂漠の盾作戦に参加しペルシャ湾に展開した。同艦は揚陸準備グループBの主力として、多国籍軍創設初期に海兵隊上陸チームをサウジアラビアのアル・ジャビルに揚陸した。
1999年7月30日にダビュークはジュノー(USS Juneau, LPD-10)と任務を交代し、再びカリフォルニア州サンディエゴが母港となる。1999年の6月から9月までダビュークは姉妹艦のジュノーと最初のシップ-スワップを行った。両艦の乗員は引き続いてそれまでの母港に留まることとなり、ダビュークは母港のカリフォルニア州サンディエゴに帰港した。