CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
エルンスト・フォン・ドホナーニ - Wikipedia

エルンスト・フォン・ドホナーニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Image:Logo_music_ja.jpg
クラシック音楽
作曲家
----
----
音楽史
古代 - 中世
ルネサンス - バロック
古典派 - ロマン派
近代 - 現代
楽器
鍵盤楽器 - 弦楽器
木管楽器 - 金管楽器
打楽器 - 声楽
一覧
作曲家 - 曲名
指揮者 - 演奏家
オーケストラ - 室内楽団
音楽理論/用語
音楽理論 - 演奏記号
演奏形態
器楽 - 声楽
宗教音楽
メタ
ポータル - プロジェクト
カテゴリ

ドホナーニ・エルネーDohnányi Ernő 1877年7月27日ポジョニ(現ブラティスラヴァ) - 1960年2月9日ニューヨーク市)は、ドイツ語エルンスト・フォン・ドホナーニ(Ernst von Dohnányi)でも知られるハンガリー人音楽家

指揮者ピアニスト・音楽教師・学校管理者として多忙の合間を縫って、数々の作品を残した作曲家。音楽学校ではバルトークと同窓生に当たるが、ドホナーニ自身はブラームスの流れを汲む、19世紀ロマン主義音楽の伝統に忠実であり続けた。

二人の息子のうち、長男ハンス・フォン・ドホナーニ博士ワイマール共和国で高名な法学者となり、その後ドイツ第三帝国において、義兄ディートリヒ・ボーンヘファーとならぶ反ナチ・レジスタンスの自己犠牲的な闘士として、ドイツ政治史に名を残すこととなる。ハンスの次男クリストフ・フォン・ドホナーニは世界的な名指揮者の一人であり、祖父が教鞭を執るフロリダ州に学んだ。クリストフの息子ユストゥス(1960年 - )は、ドイツの俳優である。(ちなみにクリストフの兄クラウスハンブルクの政界に入った。)

ドホナーニは、子孫が著名人になっただけでなく、その門下からも、アニー・フィッシャーゲザ・アンダ、ミッシャ・レヴィツキなどの往年の名ピアニストや、フリッチャイショルティらの国際的な指揮者を輩出したことは忘れてはならない。

目次

[編集] 生涯

オーストリア=ハンガリー二重帝国の教育者の家庭に生まれる。父親は地元ポジョニ(当時はドイツ語名でプレスブルク)のギムナジウム数学教師で、チェロ演奏の心得もあった。この父親より音楽の手ほどきを受け、その後ブダペスト音楽アカデミーに進んで、地元の教会オルガニスト、カール・フォルストナーにピアノと作曲を学ぶ。1894年にピアノ科でシュテファン・トマーンの講座と、作曲科でハンス・ケスラーの講座を履修した。ハンス・ケスラーはレーガーの従兄にあたる作曲家で、ブラームスに傾倒してその作曲技法を門下に熱心に指導した。したがって、ドホナーニの作曲様式の下地はこの時期に培われたと言ってよい。最初の出版作品≪ピアノ五重奏曲 第1番 ハ短調≫作品1は、ブラームスその人により称賛され、その尽力でウィーンでも演奏される運びとなった。

1897年オイゲン・ダルベールより数回のレッスンを受けた後、ベルリンでピアニストとしてデビューを果たし、すぐさま芸術家として傑出した能力を評価された。その後のウィーン・デビューでも同様の成功を収めてから、ヨーロッパ各地で楽旅を続け、大成功を収めた。ロンドン・デビューでは、ハンス・リヒターの指揮でベートーヴェンピアノ協奏曲第4番を演奏している。その後の公演活動では、訪米して名声をうち立てた。同時代のピアニストが、ソロ・リサイタルや協奏曲の演奏に活動を限っていたのに対して、ドホナーニは室内楽ピアニストとしても活躍している。

ヨーゼフ・ヨアヒムに招かれて、1905年から1915年までベルリン高等音楽学校で教鞭を執る。その後ブダペストに戻り、毎年100回以上の演奏会を催した。1919年にブダペスト音楽アカデミー院長に任命されるが、政治的圧力によって同年のうちに解任された。ドホナーニ自身は生涯ノン・ポリであり続けたが、ゾルターン・コダーイバルトーク・ベーラなど、知人や友人にクン・ベーラ寄りの左傾文化人が多く、このことがホルティ独裁政権の不信を招いた模様である。その後はブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督に就任し、バルトークやコダーイなどのハンガリー人作曲家の作品を普及するのに尽力したが、自作はさほど上演しなかった。1920年にはピアニストとして、ベートーヴェンのピアノ曲の全曲演奏を実現した。

1934年から再度ブダペスト音楽アカデミー院長に就任し、在任中にモーツァルトピアノ協奏曲全27曲の演奏を達成するが、政治情勢から1941年に院長職を維持することがままならなくなり、ブダペスト・フィルハーモニー管弦楽団も解散せざるを得なくなる。

第二次世界大戦後、ドホナーニはアメリカ合衆国行きを余儀なくされた。戦時中は、二人の息子がナチス・ドイツと戦っていたが、ドホナーニ自身はホルティ独裁下のハンガリー王国に留まり続け、非政治的姿勢を貫き通しながらも、その半面で自らの発言力を駆使して、ユダヤ系の音楽家を庇い続けた。それにもかかわらず、新生ハンガリーの共産党政権によって流言蜚語が流されたために、もはや出国しなければならないと判断したのである。アメリカでコンサート・ピアニストとしての経歴を取り戻すことはかなわなかったが、作曲活動は続け、その間、フロリダ州立大学タラハシー校で10年に渡って教鞭を執った。同大学では、2002年にエルンスト・フォン・ドホナーニ記念祭が催された。

[編集] 演奏と録音

ドホナーニはピアニストや指揮者として、演奏だけでなく、録音にも意欲的に取り組み、ピアニストとしてはヨーロッパ時代から最晩年のアメリカ時代まで録音を残している。自作自演よりも、古典的なレパートリー、とりわけモーツァルトベートーヴェンシューマンを得意とした。いくつかの録音は現在CDにも復刻されている。ピアニストとしては、正確無比の演奏技巧と、独自の解釈によって定評があり、近年イギリスや日本で復刻が行われている。指揮者としては、バルトークの≪舞踏組曲≫の世界初演者として名を残している。

[編集] 作曲様式と作品

ドホナーニの作風は折衷的である。ハンガリーのさまざまな民族音楽の要素を取り入れているが、コダーイバルトークのような愛国的な作曲家とは看做されていない。ドホナーニの創作姿勢は、ヨーロッパクラシック音楽の強力な伝統に、より深く根ざしており、とりわけブラームスの痕跡が歴然としている。いくつかの作品ではブラームス作品からフレーズを引用し、先輩作曲家への敬意を明らかに示しており、また有名なピアノ曲≪演奏会用練習曲集≫作品28は、ショパン練習曲よりもむしろブラームスカプリッチョインテルメッツォを模範としている。変拍子への好みは、ハンガリー民謡とブラームスの両方からの影響を認めることができよう。

しかしながら、他にもさまざまな影響を吸収し、成熟期の作風は、R.シュトラウスマーラーの華麗なオーケストレーションや、レーガーの複雑な対位法様式も採り入れている。≪交響的瞬間≫作品36は、高年になって作曲された言わば「管弦楽のための楽興の時」と呼びうるミニアチュール集だが、即興的な展開、色彩的な和声とオーケストレーションなどで、ドビュッシーに似た音響感覚が認められる。渡米後の作品、たとえば最後の管弦楽曲となった≪アメリカ狂詩曲≫では、古いアメリカ民謡や、ジャズへの関心を窺がわせている。

最も有名な作品は、管弦楽とピアノのための≪童謡の主題による変奏曲(「きらきら星」変奏曲)≫作品25や、交響的瞬間、2つのピアノ五重奏曲、ピアノのための≪演奏会用練習曲≫であろう。中でも後者は、ゴドフスキラフマニノフによってしばしば演奏・録音され、早くから有名であった。戦後のハンガリー政府は、初期の政権発足時に弾圧したにもかかわらず、共産党独裁体制の末期に近づいてから、ブダペストの音楽出版社よりドホナーニのピアノ曲集を刊行した。

[編集] 主要作品一覧

  • 管弦楽曲
    • 交響曲 第1番 ニ短調 作品9 (1900~01年)
    • 交響曲 第2番 ホ長調 作品40 (1943~44年作曲、1953~56年改訂)
    • 女ピエロのヴェール Der Schleier der Pierrette 作品18 (1910年)
    • 組曲 嬰ヘ短調 作品19 (1908~09年)
    • ハンガリア牧歌 作品32b (1924年)
    • 交響的瞬間 作品36 (1933年)
    • アメリカ狂詩曲 作品47 (1953年)
  • 協奏曲・協奏的作品
    • ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品5 (1897~98年)
    • ピアノ協奏曲 第2番 ロ短調 作品42 (1946~47年)
    • ピアノと管弦楽のための 童謡主題による変奏曲 ハ長調 作品25 (1914年)
    • ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ短調 作品27 (1914~15年)
    • ヴァイオリン協奏曲 第2番 ハ短調 作品43 (1949~50年)
    • チェロと管弦楽のための コンチェルトシュテュック ニ長調 作品12 (1903~04年)
    • ハープ小協奏曲 作品45 (1952)
  • 室内楽曲
    • ピアノ、クラリネット、ホルン、弦楽のための 六重奏曲 ハ長調 作品37 (1935年)
    • ピアノ五重奏曲 第1番 ハ短調 作品1 (1895年)
    • ピアノ五重奏曲 第2番 変ホ短調 作品26 (1914年)
    • 弦楽四重奏曲 第1番 イ長調 作品7 (1899年)
    • 弦楽四重奏曲 第2番 変ニ長調 作品15 (1906年)
    • 弦楽四重奏曲 第3番 イ短調 作品33 (1926年)
    • 弦楽三重奏のための セレナーデ ハ長調 作品10 (1902年)
    • チェロ・ソナタ 変ロ短調 作品8 (1899年)
    • ヴァイオリン・ソナタ 嬰ハ短調 作品21 (1912年)
  • ピアノ曲
    • 4つのピアノ小品 作品2 (1896~97年)
    • 4つの狂詩曲 作品11 (1902~03年)
    • 冬のロンド 作品13 (1905年)
    • 組曲形式によるユーモレスク 作品17 (1907年)
    • 古い様式による組曲 作品24 (1913年)
    • 6つの演奏会用練習曲 作品28 (1916年)
    • ハンガリア牧歌 作品32a (1923~24年)
    • 6つのピアノ小品 作品41 (1945年)
    • 3つのピアノ小品 作品44 (1951年)
      • 教則本:毎日の指の練習 全3巻 (1960年)
  • 歌劇
    • 1幕の喜歌劇≪シモーナおばさんTante Simona ≫ 作品20 (1913年)
    • ヴォイヴォドの塔A vajvoda tornya 作品30 (1922年)
    • 喜歌劇≪テナー歌手A Tenor ≫ 作品34 (1929年)
  • 宗教曲
    • セゲドのミサ曲 作品35 (1930年)
    • カンタータ≪生命の唄Cantus vitae ≫ 作品38 (1939~41年)
    • 聖母哀傷 作品46 (1952~53年)
  • 声楽曲・合唱曲

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com