週刊少年チャンピオン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
「週刊少年チャンピオン」(しゅうかん しょうねん-)は、秋田書店が発行する週刊漫画雑誌。少年漫画専攻。1969年7月に創刊された。
目次 |
[編集] 概要
月刊少年誌『冒険王』『まんが王』を手がけていた秋田書店が週刊少年誌の時代に対応すべく、1969年7月に「フレッシュな少年週刊誌」の謳い文句で[1]「少年チャンピオン」の誌名で隔週誌として創刊。1970年7月の週刊化に伴い「週刊少年チャンピオン」に誌名が改められた。創刊の経済的基盤を支えたのは大手出版社が本腰を入れていなかった新書判のマンガ単行本「サンデーコミックス」のヒットによるものと言われる[2]。
1972年4月に壁村耐三が編集長に就任して黄金期を築く。壁村は実売で24万部と立ち遅れていた同誌を全編を読み切り形式に変更する改革を断行。劇画路線で青年誌化が進んでいた「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」に対して王道的な少年誌路線[3]で躍進。『ブラック・ジャック』『ドカベン』『がきデカ』『マカロニほうれん荘』などの大人気作品が連載され、スポ根、シリアス、ストーリー、ギャグと全ジャンルを網羅し、『週刊少年ジャンプ』と競い合う形で、1978年には200万部を突破して[4]トップに立っていた。しかし1980年代に入ると、人気連載作品からの引継ぎがうまくいかず、部数競争からは脱落していった。
2005年度現在、公称発行部数は50万部。週刊少年漫画誌別の売り上げ部数ランキングでは全4誌中4番手にある。月刊も含めた場合、少年漫画誌に限っても6位、漫画雑誌全体では一部の青年誌や少女誌にも後塵を拝しており、トップ10から外れて久しい。
他の週刊少年漫画誌と比較して、表現の制限が緩い為か、自由な作風で、かつアクの強い漫画が多く掲載されているのが、この雑誌の特色である。反面「週刊少年ジャンプ」とは違う意味で、脈絡もなく打ち切られる作品も少なくなく、また他の週刊少年漫画雑誌と異なり、単行本にされない作品も出ている。
[編集] 連載中
- アイホシモドキ(森繁拓真)
- 王様のオーパーツ(西川淳)
- かるた(竹下けんじろう)
- 元祖!浦安鉄筋家族(浜岡賢次)
- クンクンカムカ(沼田純)
- サナギさん(施川ユウキ)
- ショー☆バン(森高夕次・松島幸太朗)
- 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(車田正美・手代木史織)
- 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(車田正美)
- ゾクセイ (松山せいじ)
- Dämons(手塚治虫・米原秀幸)
- 椿ナイトクラブ(哲弘)
- 鉄鍋のジャン!R頂上作戦(西条真二)
- ドカベン スーパースターズ編(水島新司)
- ナンバMG5(小沢としお)
- 24のひとみ(倉島圭)
- 涅槃姫みどろ(大西祥平・中西宣)
- 白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ(所十三)
- 発明軍人 イッシン(阿部秀司)
- 範馬刃牙(板垣恵介)
- ペンギン娘(高橋てつや(同人サークル「モエモエカフェ」主宰、しっと氏))
- みつどもえ(桜井のりお)
- 無敵看板娘N(ナパーム)(佐渡川準)
- 私は加護女(高橋葉介・近藤豪志)
[編集] 掲載作一覧
このリストには連載中、と月刊少年チャンピオンも含まれている。
[編集] あ行
- アイアンジョーカーズ(ほそのゆうじ・有賀ヒトシ)
- アイアンメイド・アリス(松本英)
- アイホシモドキ(森繁拓真)
- 青い空を、白い雲がかけてった(あすなひろし)
- アクメツ(田畑由秋/余湖裕輝)
- Athlete(二宮清純・井上正治)
- アノアノとんがらし(えんどコイチ)
- あばしり一家(永井豪)
- あばれ天童(横山光輝)
- アラバスター(手塚治虫)
- アリサ!(平野仁)
- あんどろトリオ(内山亜紀)
- 一丸伝記(岩塚佳和)
- いっぽん!(佐藤タカヒロ)
- いろはにほう作(小林よしのり)
- ウダウダやってるヒマはねェ!(米原秀幸)
- 浦安鉄筋家族(浜岡賢次)
- ウル(石川球太)
- エイケン(松山せいじ)
- A.-D.O.G.S.(原案/北嶋博明・作画/鈴木ダイ)
- エコエコアザラク(古賀新一)
- 王様のオーパーツ(西川淳)
- オーバードライブ魂(園田ともひろ)
- オバコブラ(園田ともひろ)
- O-HA-YO(川島よしお)
- おはようKジロー(水島新司)
- おまかせ!ピース電器店(能田達規)
- おやつ(おおひなたごう)
- オヤマ! 菊之助(瀬口たかひろ)
- ORANGE(能田達規)
- オレってピヨリタン(高崎隆)
- オンゴロの仮面(諸星大二郎)
[編集] か行
- 怪人ヒイロ(どおくまん)
- カオシックルーン(山本賢治)
- がきデカ(山上たつひこ)
- ガキ警察(藤井良樹・旭凛太郎)
- 覚悟のススメ(山口貴由)
- 格闘新世紀 GO BOUT!(松本レオ)
- 学校怪談(高橋葉介)
- 風のフィールド(みやたけし)
- 家族のオキテ(沖田龍児)
- がっぷ力丸(森村たつお)
- 仮面の忍者赤影(横山光輝)
- カリュウド(望月あきら)
- かりんと。(氷幻高人・THE SEIJI)
- かるた(竹下けんじろう)
- 元祖!浦安鉄筋家族(浜岡賢次)
- ガン×ソード(兵藤一歩・ひのき一志)
- がんばれ酢めし疑獄!!(施川ユウキ)
- 功夫伝奇アグニ(木村浩)
- 牙人(きばんど)(手塚治虫)
- 気分はグルービー(佐藤宏之)
- キリエ(杉村麦太)
- キャラメルリンゴ(内海甲介)
- キャン フライ(山下勲)
- キューティーハニー(永井豪)
- 究極世界征服者 おーつき(武内香菜)
- 京四郎(樋田和彦)
- 恐怖新聞(つのだじろう)
- キレルくん(五島慶彰)
- くたばれ!とうちゃん(とりいかずよし)
- 暗くなって魔女(千之ナイフ)
- グラップラー刃牙(板垣恵介)
- クルクルくりん(とり・みき)
- KUROKO~黒衣~(高橋葉介)
- グルームパーティー(川島よしお)
- クンクンカムカ(沼田純)
- ゲッチューまごころ便(緋采俊樹)
- GET!フジ丸(能田達規)
- 剣聖ツバメ(高橋功一郎)
- 現代怪奇絵巻(根本尚)
- 拳魂(けんだま)(今谷鉄柱)
- 悟空道(山口貴由)
- 子供学級(桜井のりお)
- GONTA!(七三太朗・森田克俊)
[編集] さ行
- サイカチ 真夏の昆虫格闘記(藤見泰高・カミムラ晋作)
- 曲芸家族(サーカスファミリー)(みさき速)
- ザ・クレーター(手塚治虫)
- サナギさん(施川ユウキ)
- サムライジ(倉田英之・山田秋太郎)
- SAMURAIMAN(芹沢直樹)
- さよなら!!岸壁先生(小池一夫・石綿周一)
- サルの子ペペ(尾玉なみえ)
- さんごくし(やまさき巧味)
- 三四郎2(さんしろうのじじょう)(きくち正太)
- SON OF OGRE 範馬刃牙 (板垣恵介)
- 七人のナナ(原作/今川泰宏・国広あづさ)
- 柴又酔拳伝 ゲロ☆ゲーロ(羽鳥剛)
- しまっていこうぜ!(吉森みき男)
- しゃがら(原口清志)
- シャカリキ!(曽田正人)
- ジャージマン(大熊良)
- 獣王バイオ(きくち正太)
- 蹴人-シュート-(山根和俊)
- 柔道放物線(今井智文)
- 樹海少年ZOO1(ピエール瀧・漫$画太郎)
- しゅーまっは(伯林)
- ショウup(いとう杏六)
- ショー☆バン(森高夕次・松島幸太朗)
- スイートレガシー(瀬口たかひろ)
- Switch(米原秀幸)
- スカルポイント(山本賢治)
- スクライド(黒田洋介・戸田泰成)
- すくらっぷ・ブック(小山田いく)
- スナッチャー窃(高木章次)
- スーパー巨人(森村たつお)
- スペクトルマン(一峰大二)
- ズームアップ(望月あきら)
- 聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(車田正美・手代木史織)
- 聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(車田正美)
- セーラー服で一晩中(白倉由美)
- ゾクセイ (松山せいじ)
- その気にさせてよ myマイ舞(山口譲司)
- その名は101(横山光輝)
- そばっかす!(きくち正太)
[編集] た行
- 大甲子園(水島新司)
- 代打教師秋葉!真剣です。(M.A.T・早坂よしゆき)
- ダイナマ舞(真木富士人)
- Dämons(手塚治虫・米原秀幸)
- だちっ子(吉森みき男)
- 男旗(石山東吉)
- ダンコン(小沢利雄)
- ダントツ(水島新司)
- 忠牛ばっふぁ郎(小林よしのり)
- チェリー(小沢利雄)
- 超香少年サトル(上田悦)
- 超人コンプレックス(内崎まさとし)
- 超バージン!(うちだ藤丸)
- チョッキン(吾妻ひでお)
- TWO突風!(藤井良樹・旭凛太郎)
- 2×2(うういずみ)
- 月とスッポン(柳沢きみお)
- 椿ナイトクラブ(哲弘)
- デカポリス(岩塚卓)
- 鉄鍋のジャン!(西条真二)
- 鉄鍋のジャン!R頂上作戦(西条真二)
- 手っちゃん(古谷三敏)
- デブリ(足立トシノブ)
- 転生ANIMA(うういずみ)
- 電遊日記(神楽つな)
- 東京星にいこう(白倉由美)
- どうぎんぐ(戸田邦和)
- 東洋妖人伝 用心坊(いとう杏六)
- ドールガン(出口竜正)
- 恐怖博士(ドクター・フォービア)(ドクター・フォービア)(高橋葉介)
- どくだみ先生(古谷三敏)
- ドカベン(水島新司)
- ドカベン プロ野球編(水島新司)
- ドカベン スーパースターズ編(水島新司)
- ど根性カノジョ(くろだ美里)
- 特攻天女(みさき速)
- ドッ硬連(松田一輝)
- となりの格闘王(西条真二・緒田太一)
- 富山ねじ(佐藤将)
- ドラネコロック(鴨川つばめ)
- トリガートリガーハッピー(安田祥憲)
- ドリル園児(おおひなたごう)
- ドン・ドラキュラ(手塚治虫)
[編集] な行
- ななか6/17(八神健)
- 750ライダー(石井いさみ)
- 七色いんこ(手塚治虫)
- ナックルボンバー学園(川島よしお)
- ナンバMG5(小沢としお)
- 虹色ラーメン(馬場民雄)
- 24のひとみ(倉島圭)
- 虹を呼ぶ男(水島新司)
- 日本沈没(小松左京・さいとう・たかを)
- 人形師いろは(梅田阿比)
- 熱笑!!花沢高校(どおくまん)
- 涅槃姫みどろ(大西祥平・中西宣)
[編集] は行
- Pound for Pound(所十三)
- 南風!BunBun(米原秀幸)
- バキ(板垣恵介)
- 白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ(所十三)
- はぐヤン!とんじる(園田ともひろ)
- 発明軍人 イッシン(阿部秀司)
- 花のよたろう(ジョージ秋山)
- バビル二世(横山光輝)
- バラの進さま(とり・みき)
- バロン・ゴング・バトル(田口雅之)
- ハングリーハート(高橋陽一)
- 番長連合(阿部秀司)
- 番長惑星(石ノ森章太郎)
- BM-ネクタール-(藤澤勇希)
- 肥前屋十兵衛(富沢ひとし)
- 必殺卓球人(いとう杏六)
- ひもろぎ守護神(ガーディアン)(緋采俊樹)
- 百億の昼と千億の夜(萩尾望都)
- ファントム零(小宮さなえ・野々村秀樹)
- フェイスガード虜(おおひなたごう)
- フジケン(小沢としお)
- ふたりと5人(吾妻ひでお)
- ブッキラによろしく!(手塚治虫)
- フットブルース(能田達規)
- ブラック・ジャック(手塚治虫)
- ブラック・ジャック~黒い医師~(手塚治虫・山本賢治)
- ブラック商会変奇郎(藤子不二雄A)
- プライム・ローズ(手塚治虫)
- プラレス3四郎(牛次郎・神矢みのる)
- フリオチ(堀雅人・三三)
- フルアヘッド!ココ(米原秀幸)
- 魔剣士ZANN(大舞キリコ)
- ぷろぶれむちゃいるど(高柳ヒデツ)
- べにまろ(木村和昭)
- ベリースペシャル(森田森魚)
- ペンギン娘(高橋てつや(同人サークル「モエモエカフェ」主宰、しっと氏))
- 暴力大将(どおくまん)
- 星のブンガ(細川雅巳)
[編集] ま行
- マーズ(横山光輝)
- 舞-HiME(キムラノボル・佐藤健悦)
- 舞-乙HiME(吉野弘幸+樋口達人・佐藤健悦)
- 魔界学園(菊地秀行・細馬信一)
- 魔界都市ハンター(菊地秀行・細馬信一)
- マカロニほうれん荘(鴨川つばめ)
- まさみの気持ち(矢野健太郎)
- 本気!(立原あゆみ)
- MASTER GUN MASTER(鈴木ダイ)
- 魔太郎がくる!!(藤子不二雄A)
- 満天の星(楠本哲)
- ミクロイドS(手塚治虫)
- 道はコンチェルト(たがみよしひさ)
- ミッドナイト(手塚治虫)
- みつどもえ(桜井のりお)
- ミニぱと(柳沢きみお)
- 未来警察ウラシマン(赤石のぼる→乾はるか)
- 無敵看板娘(佐渡川準)
- 無敵看板娘N(ナパーム)(佐渡川準)
- 女郎(笠原倫)
- メンマ!!(桃の木舞)
- 迷探偵司郎シリーズ(芹沢直樹)
- 麺屋台ロード ナルトヤ!(馬場民雄)
[編集] や行
- やどりぎくん(吾妻ひでお)
- 優駿の門(やまさき巧味)
- 優駿の門[特別編]ディープインパクト(やまさき巧味)
- UKキングダム(藤澤勇希)
- ゆうひが丘の総理大臣(望月あきら)
- ゆび(柴田よしき・吉村一八・近藤豪志)
- YUMiKO(たがみよしひさ)
- 予想屋 勝!(梢つぐみ)
- 黄泉の影郎(堀口哲也)
- 4P田中くん(七三太朗・川三番地)
[編集] ら行
- ラフ&ラフ(立松昻治)
- らんぽう(内崎まさとし)
- 輪道-RINDO-(井ノ内貴之)
- るんるんカンパニー(とり・みき)
- レース鳩0777(アラシ)(飯森広一)
- レッツ剛(望月あきら)
- Let'sダチ公(積木爆・木村知生)
- 恋愛出世絵巻えん×むす(瀬口たかひろ)
- 60億のシラミ(飯森広一)
- ロボこみ(やぎさわ景一)
- ローティーンブルース(望月あきら)
- ロン先生の虫眼鏡(加藤唯史)
[編集] わ行
- 私は加護女(高橋葉介・近藤豪志)
[編集] 関連項目
[編集] 脚注
- ↑ 本間正夫『少年マンガ大戦争 「少年画報」編集長・金子一雄の築いた王国』(2000年、蒼馬社)。
- ↑ 竹熊健太郎『マンガ原稿料はなぜ安いのか? 竹熊漫談』(2004年、イースト・プレス)。
- ↑ 米澤嘉博『戦後野球マンガ史 手塚治虫のいない風景』(2002年、平凡社・平凡社新書)。夏目房之介『マンガの力 成熟する戦後マンガ』(1999年、晶文社)。
- ↑ 出版ニュース社編『出版データブック 1945-1996』(1997年、出版ニュース社)。
[編集] 参考資料
- 斎藤精一『雑誌大研究 出版戦国時代を探る』(1979年、日本工業新聞社)
- 朝日新聞社学芸部編著『出版界の現実 出版界の内幕を徹底取材』(1979年、日本ジャーナリスト専門学院出版部)
- 西村繁男『さらばわが青春の「少年ジャンプ」』(1994年、飛鳥新社)
- 岡田斗司夫『オタク学入門』(太田出版、1996年) - 少年マンガ国盗物語。
- 『別冊宝島70年代マンガ大百科』(宝島社、1996年) - 壁村耐三インタビュー。
- 西村繁男『まんが編集術』(白夜書房、1999年)