望月宿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
望月宿(もちづきじゅく)とは、中山道六十九次のうち江戸から数えて二十五番目の宿場。
現在の長野県佐久市望月にあたる。蓼科山の裾野にあって古くから馬の名産地として知られ、毎年旧暦8月15日の満月の日に馬を朝廷や幕府に献上していたことから「望月」の名が付いたとも言われる。
[編集] 最寄り駅
- JR長野新幹線・小海線佐久平駅から車20分
バス:望月・立科方面約30分
- JR長野新幹線・しなの鉄道 上田駅から車40分
バス:望月方面約50分
- 信濃鉄道小諸駅から車20分
バス:望月・立科方面約30分
[編集] 史跡・みどころ
- 真山家建物(重要文化財)
- 榊祭り (松明と、神輿を神社に奉納する祭りである。神輿は高さ数メートルの木を立てた
神輿で、勇壮な暴れ神輿である)
[編集] 隣の宿
中山道 |
---|
(江戸・日本橋) - 板橋 - 蕨 - 浦和 - 大宮 - 上尾 - 桶川 - 鴻巣 - 熊谷 - 深谷 - 本庄 - 新町 - 倉賀野 - 高崎 - 板鼻 - 安中 - 松井田 - 坂本 - 軽井沢 - 沓掛 - 追分 - 小田井 - 岩村田 - 塩名田 - 八幡 - 望月 - 芦田 - 長久保 - 和田 - 下諏訪 - 塩尻 - 洗馬 - 本山 - 贄川 - 奈良井 - 藪原 - 宮ノ越 - 福島 - 上松 - 須原 - 野尻 - 三留野 - 妻籠 - 馬籠 - 落合 - 中津川 - 大井 - 大湫 - 細久手 - 御嶽 - 伏見 - 太田 - 鵜沼 - 加納 - 河渡 - 美江寺 - 赤坂 - 垂井 - 関ヶ原 - 今須 - 柏原 - 醒井 - 番場 - 鳥居本 - 高宮 - 愛知川 - 武佐 - 守山 - 草津 - 大津 - (京・三条大橋) (草津~京は東海道と重複) |
カテゴリ: 歴史関連のスタブ項目 | 中山道