北海道電力
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
略称 | 北電、HEPCO |
本社所在地 | 北海道札幌市中央区大通東1丁目2番地 |
設立 | 1951年5月1日 |
業種 | 電力 |
事業内容 | 電気事業、熱供給事業など |
代表者 | 代表取締役社長 近藤龍夫 |
資本金 | 1,142億91百万円 |
売上高 | 単体:5,134億円(2006年3月期) 連結:5,368億円(2006年3月期) |
従業員数 | 5,826人(2006年3月31日現在) |
主要子会社 | 北海電気工事、北海道総合通信網 |
外部リンク | http://www.hepco.co.jp/ |
北海道電力(ほっかいどうでんりょく)は、北海道を独占的に事業地域とする電力会社。略称として、北電(ほくでん)あるいは、HEPCOが使われる。
目次 |
[編集] 沿革
- 1942年4月 電力管理法施行令改正による第二次出資として、北海道内の主要な発送電設備を日本発送電に強制出資、日本発送電札幌支店が開設される。
- 1942年4月 配電統制令に基づく逓信大臣の命令により、大日本電力・北海水力電気・札幌送電・室蘭電燈の四社を統合し、北海道配電が設立される。
- 1951年5月1日 電気事業再編成令により、日本発送電札幌支店と北海道配電が統合される形で、北海道電力株式会社が創立される。
- 1953年9月14日 自主電力制限による休日振替えを廃止、以後電力制限が無くなる。
- 1957年11月1日 日本初のガスタービン発電所・豊富発電所が運転開始。(燃料に豊富町で産出される天然ガスを使用、1977年4月10日廃止)
- 1955年1月 砂川発電所1号機(出力35000kw)運転開始。
- 1957年11月 砂川発電所2号機(出力35000kw)運転開始。
- 1960年3月 滝川発電所1号機(出力75000kw)運転開始。
- 1961年5月 滝川発電所2号機(出力75000kw)運転開始。
- 1962年1月 滝川発電所3号機(出力75000kw)運転開始。(火主水従となる)
- 1963年2月 江別発電所1号機(出力125000kw)運転開始。
- 1964年1月 江別発電所2号機(出力125000kw)運転開始。
- 1965年7月 江別発電所3号機(出力125000kw)運転開始。
- 1968年5月 奈井江発電所1号機(出力175000kw)運転開始。
- 1970年2月 奈井江発電所2号機(出力175000kw)運転開始。
- 1973年3月20日 マスコットキャラクター名を「ワットくん」に決定。
- 1973年11月 北海道初臨海型火力である苫小牧発電所1号機(出力250000kw)運転開始。
- 1974年8月9日 北海道初の揚水式発電所・新冠発電所1号機が運転開始。
- 1977年6月10日 砂川発電所3号機 運転開始。
- 1978年11月30日 伊達発電所1号機 運転開始。(室蘭市にある石油精製工場からパイプラインにて送油。)
- 1980年3月14日 伊達発電所2号機 運転開始。
- 1980年10月 苫東厚真発電所1号機(運転当初は国内炭。現在は海外炭使用。)運転開始。
- 1982年5月20日 砂川発電所4号機 運転開始。(既存の1号・2号廃止)
- 1982年11月26日 地熱発電所・森発電所が運転開始。
- 1983年12月 知内発電所1号機 運転開始。
- 1985年10月 海外炭専燃である苫東厚真発電所2号機 運転開始。
- 1988年3月31日 滝川発電所1号機 廃止。
- 1989年2月 原子力発電所マスコットキャラクター名を「とまりん」に決定。
- 1989年3月31日 滝川発電所2・3号機を廃止。(跡地は研修センターに)
- 1989年6月22日 北海道電力初の原子力発電所・泊発電所1号機が運転開始。
- 1991年3月31日 江別発電所(総出力375000kW)を廃止。
- 1991年4月 泊発電所2号機運転開始。
- 1993年4月8日 可変速揚水式発電所・高見発電所2号機が運転開始。
- 1997年4月 国内最大容量(3,600kW)のガスタービン形移動発電機車を導入。
- 1998年3月9日 商用では世界初の加圧流動床(PFBC)複合発電所・苫東厚真発電所3号機が運転開始。
- 1998年9月 オリマルジョンを主な燃料にした知内発電所2号機 運転開始。
- 2002年6月 当時、ボイラ世界最高熱効率を誇る苫東厚真発電所4号機 運転開始。
- 2002年9月25日 これまでの マスコットキャラクター「ワットくん」に替わる新マスコットキャラクターの名を「エネモ」に決定。
- 2005年9月 商用で世界初のPFBC方式・苫東厚真発電所3号機が廃止。
[編集] 発電設備
- 水力発電所…53カ所(1,231,125kW)
- 火力発電所…11カ所(4,065,410kW)
- 地熱発電所…森発電所(50,000kw)
合計…66カ所(6,504,535kW)
その他に実証試験等の設備として
[編集] 事業所
- 本店:札幌市中央区大通東1丁目2番地
- 旭川支店:旭川市4条通12丁目1444番地の1
- 北見支店:北見市北8条東1丁目2番地1
- 札幌支店:札幌市中央区大通東1丁目2番地
- 岩見沢支店:岩見沢市9条西1丁目12番地の1
- 小樽支店:小樽市富岡1丁目9番1号
- 釧路支店:釧路市幸町8丁目1番地
- 帯広支店:帯広市西5条南7丁目2番地1
- 室蘭支店:室蘭市寿町1丁目6番25号
- 苫小牧支店:苫小牧市新中野町3丁目8番7号
- 函館支店:函館市千歳町25番15号
- 東京支社:東京都中央区日本橋2丁目1番10号
[編集] おもな提供番組
[編集] 現在
[編集] 過去
[編集] その他
- コーポレートスローガン ともに輝く明日のために。Light up your future.
- コーポレートキャラクター エネモ
[編集] 子会社・関連会社
- 北海電気工事公式サイト
- 北海道総合通信網公式サイト
- 北電興業公式サイト
- ほくでん情報テクノロジー公式サイト
- 北海道フードフロンティア(北海道フーディスト)公式サイト
- 生物有機化学研究所公式サイト
- ほくでんスポーツフィールズ公式サイト
- ほくでんデジタルパートナー公式サイト
- 健康クリエイト北海道公式サイト
- 北海水力発電
- 北海道パワーエンジニアリング公式サイト
- 苫東コールセンター
- 北電営配エンジニアリング公式サイト
- ほくでんライフシステム公式サイト
- エナジーフロンティア
- 北海道レコードマネジメント公式サイト
- 北電総合設計公式サイト
- 北海道計器工業公式サイト