CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
極楽とんぼの吠え魂 - Wikipedia

極楽とんぼの吠え魂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

金曜JUNK 極楽とんぼの吠え魂(ごくらくとんぼのほえだま)は、お笑いコンビ極楽とんぼパーソナリティ深夜ラジオ番組TBSラジオほかで2000年10月6日-2006年7月21日の間に、金曜深夜25:00-27:00に生放送されていた。

目次

[編集] 概要

2000年10月6日放送開始。平日のこの時間はJUNK(ジャンク)という共通タイトルが付けられており、「金曜JUNK・極楽とんぼの~」とも呼ばれる。昔ながらの深夜放送らしく「武闘派リスナー」などとともに時には過激に番組は展開。

ゲストもアイドルからコアな人まで多彩な人選で、時には乱入ゲストも。ジングル以外の音楽は一切かけないことを徹底していて、その代わり、ゲストはマイ・フェイバリット・ソングをアカペラで歌うことが慣例になっていた。またエンディングテーマには、横浜市某病院長の冨名腰文人氏がフェイバリット・ソングとして歌ったスティービー・ワンダーの「I Just Call To Say I Love You」が使用されていた(2005年の年間ベストソングに選ばれたため)。

この番組では、山本が下半身露出事件を起こした際に加藤と生放送中に大ゲンカし、また山本が写真週刊誌にスクープされた時には、番組内で謝罪をした事もある。

そして本番組は、山本圭一の不祥事(ウィキニュース)によって急遽打ち切りが決定した。 山本の不祥事発覚翌日の2006年7月19日に突如番組ホームページが削除されるなどし、同7月21日深夜の放送にて、この回(第301回)をもって番組が終了することを発表した。

最終回は加藤のみ出演。山本は出ていないとはいえ、この放送が「極楽とんぼの~」というようなタイトルの冠番組では、テレビ・ラジオ含めて最後の放送となった。最終回では、冒頭において加藤が山本の不祥事に触れて謝罪した。その後は「最終回くらい明るく終わろう」ということから、「夏休みの思い出」をテーマにリスナーからメールを募った(丁度、学生は夏休みに突入した時期だった)。後半は「吠え魂クイズ」と題して、スタッフやリスナーが出題して加藤が回答するという番組にまつわるクイズを行った。エンディングでは再び加藤が謝罪した後、リスナーに感謝の弁を述べて番組は終了した。

なお、この番組ではポッドキャスティングのコンテンツも配信していたが、今回の不祥事によりそれも中止された。

番組終了翌週から同年9月末までは、JUNK及びJUNK2のパーソナリティーらが持ち回りで担当する「JUNK 交流戦スペシャル」が“穴埋め”として放送されたが、同年10月6日からは、極楽とも親交のあるおぎやはぎが務める「おぎやはぎのメガネびいき」がスタートした。

[編集] 番組末期のコーナー

  • 武闘派は生きている - ネタコーナー。なんでもあり。
  • ニヤニヤ二郎さん - 山本がリスナーの考えたエロダジャレを言う。本人も認めるくだらないコーナー。山本の「イヒヒヒヒ」という笑い声は、もはや彼のトレードマークになりつつある。ゲストとしてイジリー岡田もイジロー兄さんとして出演したこともある。
  • 博士が本当に愛した数式 - 小説「博士の愛した数式」の映画化にちなんで作られたコーナー。数学(数式)っぽければ何でもOK。

例:猫ひろしワニ舘ひろし  根本はるみ×アマガエルサンダーバード2号

  • クソ太郎のおちょこランキング - クソ太郎こと濱口優が最近気に入っている女性有名人のランキングを一位から三位まで発表する。年末には、年間おちょこランキングが発表される。開始当初は月一だったが末期は不定期だった。
  • ンチャチャのコーナー(仮称) → マラカス浩次リサイタル(最終回直前の第300回のみ)-加藤のマラカスの口真似をコーナー化したもの。加藤本人はこのコーナーが出来るのを心待ちにしていた。

[編集] キャラクター

  • DJヤマト -加藤が仕事などで海外に行っていたりしていて、山本が一人でラジオをやらなければならないときに登場する。最初はハイテンションで好き放題やっているが、時間が経つにつれて疲れてきてグダグダになってしまう。リスナーから「かっこいい」や「好きです」などメールなどでおだてあげられると気分を良くし、ノベルティをプレゼントしまくる傾向がある。ちなみに特技はスクラッチだが、他人の曲に下品な効果音を付け加えるなど失礼極まりない行為に対して苦情が寄せられることがある。ちなみに加藤のことを「ゴリゴン浩次」、ロンブーのことを「DJ出っ歯」と呼んでいる。
  • たまらん兄さん -山本が、相方加藤やリスナーから口車に乗せられたときや、山本が事件などを起こしたときなどに登場する。何かしらの理由をつけれて映画のパンフレットを山本本人が自腹で直接購入しに行き、リスナーにプレゼントする。ちなみに加藤曰く、奥歯に「たまらんゲージのメーター」があるらしく、そのたまらんゲージが溜まると映画のパンフレットをリスナーに放出する仕組みになっているらしい。
  • 姉さんリスナーと加藤が使う大原かおり(元祖巨乳アイドル)の愛称。姉さんと呼ばれている理由は「たまらん兄さん」こと山本の昔の恋人とされていたから。(山本本人は頑なに否定)また昔は毎年年末の時期が近づくと山本は大原かおりに「正直、おまえでいいかもしれない」と告白していたことが発覚。
  • 丸男(丸夫) -加藤が勝手に名前を付けた、将来の山本の子供という設定の架空の人物。加藤から「お前、もし男の子が生まれたらホントに"まるお"って名前にしろよ」と強く圧されている。
  • マラカス -加藤が「ンチャッチャチャチャッチャッチャ」といった感じでマラカスの口真似をしながら何かしゃべるというキャラクター。きっかけはリスナーからの「何がしゃべりだしたら一番怖いか?」いう質問で加藤がマラカスと答えたことから。ゲストで米良美一が登場したときに、加藤と米良のマラカスの口真似をコラボレーションさせた。また、6月10日放送時に、加藤が他の仕事でドイツに行っていたときに加藤に内緒でこっそりと山本がマラカスの口真似をして楽しんでいた。

[編集] 終了したコーナー

  • ズリ魂
  • ラテ魂
  • エロス島
  • 加藤の定説
  • タクシー運転手 私の証言
  • この女、殴って良し
  • 実録すげぇじじぃ
  • ネーム道団体戦
  • 技の嵐
  • 頼っていいのよ
  • Mっ子倶楽部
  • ポピョンのコーナー
  • 加藤のエサ
  • ズルコビッチの独り言
  • あの動物が鳴いている
  • クイズあの時彼女はこう言った
  • 私はこうして弟子になりました
  • 有名人の絵本
  • 辞表
  • 現代版五倫の書
  • DJヤマトの954(ナイファイフォー) - 山本が勝手に替え歌にして歌う
  • DJヤマトのトリビュート954(ナイファイフォー)
  • 俺ら武闘派 今日も吠えちまった - 武闘派は生きているの前身
  • 実際問題 - 「実際問題」の後に続く言葉を紹介。元は加藤の口癖である。
  • ご当地名産紹介します - ご当地の名産をおもしろおかしく紹介するコーナー。
  • キスミー山本のラブラブ・ラブラブ・ラブソング - 山本が作詞作曲をして、リスナーへラブソングをプレゼントするコーナー。
  • 圭ちゃんからのラブレター~この想いあのコに届け~ - 山本がお気に入りの女性タレントにラブレターを送る。
  • 今夜はエッチな夜だから~リスナーから寄せられたHなエピソードをもとに、声優がストーリー仕立てに再現するというもの(時に過激な声も出るなど復活を望むリスナーは多い)

[編集] 吠え魂歌謡大賞

[編集] 2005年度

大賞

  • 冨名腰文人「I Just Call To Say I Love You ~ハミングバージョン」2992票

トップ5

ノミネート曲

  • 城島茂 「100% SO…かもね ~バラードバージョン」
  • ペナルティ・ヒデ 「あずさ2号」
  • 豊田綾乃 「ダンシング・クイーン」
  • 永井智哉 「生きている」
  • 山本圭壱 作詞・げんちゃん 「いつまでも鼻ク○ニ どこまでも鼻ク○ニ」
  • 山本圭壱&庄司智春 「祭り ~パピプペポミックス」
  • 長澤奈央 「Yeah!めっちゃホリデー」  
  • ピエール瀧 「さむらい」
  • 山本圭壱の父 マサヨシ、マラカス演奏・母 明美 「霧子のタンゴ」

[編集] 2004年度

大賞

[編集] 2003年度

大賞

  • 田中裕二 「おやすみスヌーピー」(田中本人が子供の頃に作った曲)

[編集] 勉強シリーズ

様々な分野の専門家をゲストに招いてリスナーや極楽とんぼの二人の素朴な疑問質問に答えて頂こうという企画。

  • 第一弾 講師:自然環境研究センター 研究主幹 千石正一
    • 「実際問題」内で登場した動物ネタを中心にざっくばらんに質問。千石先生は快く質問に答えてくれた。
    • フェイバリットソングは「ピース」
  • 第二弾 講師:科学技術振興機構 研究開発戦略センター 永井智哉
    • 勉強シリーズ第一弾が好評だったため、第二弾では「宇宙」というテーマで行った。
    • フェイバリットソングは「手のひらを太陽に」
  • 第三弾 講師:脳科学者 茂木健一郎
    • 脳についての質問
    • フェイバリットソングは尾崎豊
  • 第四弾 講師:横浜市某病院院長 冨名腰文人
    • 性についての質問
    • フェイバリットソングはスティーヴィー・ワンダーの「I Just Call To Say I Love You」。2005年吠え魂歌謡大賞に選ばれ、2006年のエンディングテーマになっている。

[編集] スタッフ

  • ディレクター:宮崎(若旦那)
- 「雨上がり決死隊べしゃりブリンッ!!」「生島ヒロシのおはよう定食」「生島ヒロシのおはよう一直線」も兼務。曲(リズム)が嫌いで番組で曲をかけない。雨上がりの方でも同じ。

[編集] 関連用語

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com