東亜大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東亜大学(とうあだいがく、英称:University of East Asia)は、山口県下関市一の宮学園町(新下関地区)にある私立大学。
設置者は学校法人東亜大学学園。
目次 |
[編集] 特色
- 通信制大学院の法学専攻は全国でも本学にしかなく、税理士試験における税法系科目の試験免除の資格が通信制で取れる事実上唯一の大学院として知られる。
- 平成17年5月まで劇作家の山崎正和が学長を務めた。
- 野球部は強豪で3度の明治神宮野球大会制覇を成し遂げた。
[編集] 沿革
- 昭和49年4月 開学、経営学部(経営学科)開設 。
- 昭和56年4月 工学部(機械工学科、食品工業科学科、組織工学科)開設
- 昭和57年1月 食品衛生管理者、食品衛生監視員資格の厚生省認定
- 平成4年4月 大学院総合学術研究科(博士課程5年一貫制)開設
- 平成5年4月 デザイン学部(デザイン学科)開設。教職課程(美術・工芸)開設
- 平成7年4月 法学部(企業法学科)開設。教職課程(社会・公民)開設
- 平成10年4月 工学部に生命科学工学科を開設。
- 平成11年4月 大学院食品科学専攻、生命科学専攻、臨床心理学専攻開設。工学部組織工学科をシステム工学科に改称。
- 平成12年4月 総合人間・文化学部(総合人間・文化学科)開設。通信制大学院総合学術研究科(修士課程)開設。
- 平成13年4月 経営学部に開発経済学科を開設。法学部に法律学科を開設。
- 平成15年4月 工学部システム工学科を情報システム創造工学科に改称。工学部生命科学工学科を医療工学科に改称。
- 平成16年4月 経営学部及び法学部を統合・改組し、サービス産業学部(サービス産業学科)を開設。工学部を改組し医療工学部(医療工学科、食品安全工学科、医療情報工学科、医療福祉機械工学科)を開設。
- 平成17年4月 医療工学部医療情報工学科を医療工学科に統合。
- 平成19年4月 従来の4学部から、3学部(医療工学部-医療工学科・医療栄養学科、人間科学部-人間社会学科・スポーツ健康学科、デザイン学部-デザイン学科)に改組予定。
[編集] 学部・学科
[編集] 総合人間・文化学部
- 総合人間・文化学科
- 人間学研究室
- 心理学研究室
- 文化文明史研究室
- 情報技術教室
- 健康科学研究室
- スポーツ学研究室
[編集] 医療工学部
- 医療工学科
- 臨床工学技士コース
- 医療情報技師コース
- 救急救命士コース
- 食品安全工学科
- 食品衛生コース
- 技術士補生物工学コース
- 教職コース
- フードスペシャリストコース
- 医療福祉機械工学科
- 機械技術コース
[編集] サービス産業学部
- サービス産業学科
- 公務サービスコース
- スポーツサービスコース
- 企業サービスコース
[編集] デザイン学部
- デザイン学科
- 立体・空間デザインコース
- 平面・映像デザインコース
[編集] 大学院
- 総合学術研究科
- 総合技術専攻
- 情報システム専攻
- デザイン専攻
- 総合人間・文化専攻
- 食品科学専攻
- 生命科学専攻
- 臨床心理学専攻
[編集] 通信制大学院
- 総合学術研究科
- 法学専攻
- 人間科学専攻
- 環境科学専攻
- 情報処理工学専攻
- デザイン専攻
[編集] 看護学院
- 東亜大学学園附属看護学院
[編集] 施設
- 学部/大学院図書館
- 健康相談センター
- コミュニティセンター
- キャリアセンター
- 体育館 他
[編集] 附属機関
- 東亜大学大学院附属 臨床心理相談研究センター
- 様々な心の悩みに対して、心理学的な立場から援助をおこなう相談機関。
[編集] 交通
[編集] 著名なOB・OG
- 大越基 - 元プロ野球選手(福岡ダイエーホークス)。総合人間・文化学部(スポーツ学研究室所属)。
- 深沢和帆 - 2006年大学生・社会人ドラフトで巨人に指名される。(中退)
- 直弘龍治 - バレーボール選手。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の私立大学 | 山口県の大学 | 下関市 | 大学関連のスタブ項目