CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
光州事件 - Wikipedia

光州事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

光州事件
{{{picture-type}}}
{{{caption}}}
各種表記
ハングル 5.18광주 민주화 운동
漢字 5.18光州民主化運動
平仮名
(日本語読み仮名)
{{{hiragana}}}
片仮名
(現地語読み仮名)
オ イルパル クァンジュ ミンジュファ ウンドン
ラテン文字転写: {{{latin}}}
英語 Gwangju massacre

光州事件(こうしゅうじけん)は、1980年5月、当時韓国全羅南道の道庁所在地であった光州市で発生した、民主化を求める活動家とそれを支持する学生や市民が、韓国軍と衝突した事件。

目次

[編集] 概要

5.18記念公園に立つ祈念碑
5.18記念公園に立つ祈念碑

1979年5月18日に始まり、過激な武力抗争に発展して、5月28日まで続いた。この間、光州市は軍により封鎖され(道路・通信を遮断)、軍の鎮圧行動に対して抗争派市民が激しく抵抗したため、多数の死傷者がでた。この事件の鎮圧を指揮した全斗煥は、後に大統領に就任し軍事独裁政権を継続した。その後、韓国軍の行った弾圧を米軍が支持したとの話が広まり、韓国における反米感情を煽る結果ともなった。

事件が拡大した原因としては、光州市が金大中の出身地全羅南道の中心都市であったこと、警察の過剰とも言われている鎮圧に対して、抗争派市民側が過激に反応して暴徒化し、軍部隊投入により抗争派市民側を更に激発させ、武装蜂起を促してしまったと考えられている。しかし、これが政府側の責任と言うより、抗争派による騒乱拡大工作があったなどの意見や、またその背後で北朝鮮の工作があったなどの主張もある[要出典]

当時の韓国国内では、全斗煥大統領による政府(第五共和国)が、マスコミなどの情報も全て統制したため、光州事件の実態について明かされる事はなかった。しかし、1985年頃から光州市民らによって徐々にその悲惨な実態が明るみになり、1987年の6.29民主化宣言以降の盧泰愚大統領の時代に、事件当時の鎮圧軍司令官達を追求する聴聞会も開かれた。金泳三大統領が就任した1993年には、事件参加者の名誉は回復された。また現在の韓国では、「光州事件」もしくは当時報道で呼ばれた「光州事態」等の当時の政権下での呼称ではなく、「5.18民主化運動」もしくは「5.18民衆蜂起」が正しい表現であるとの立場を現政府はとっている。ただし韓国内のマスコミ報道ではその限りではない。

[編集] 事件の経過

1979年

1980年

  • 4月14日、全斗煥が中央情報部長を兼任。
  • 4月中旬、労働者と学生の民主化要求デモが激しさを増す。
  • 5月15日、ソウルで5万の群集がデモ。
  • 5月16日、全斗煥の軍部が戒厳令を全国に拡大。光州市で、3万の群集がデモ。
  • 5月17日、全斗煥がすべての政治活動を禁止し、国会強制解散、大学を封鎖、金大中ら活動家を逮捕。
  • 5月18日、光州市の全南大学で、大学封鎖に対し数百人の学生が警察に投石し、車両にも放火した。夕刻、軍部は部隊を投入して鎮圧にあたり、その間に学生側に死亡者が出たため、さらに反発した学生ら1,500名が抗議のデモを行う。特別部隊が、光州市に派遣され鎮圧に当たり、数十名を死亡させた。また、地域感情を悪化させるデマ情報などが流され、これが一般の光州市民の怒りを買って、デモ参加者が一般市民にも拡大した。
  • 5月19日、一部市民が火炎瓶などを使用し、これに対しても軍が鎮圧行動を実施して、ここでも多数の死傷者がでた。
  • 5月20日、群集は数万人以上に膨れ上がり、韓国文化放送光州市支局を放火し、光州市庁も破壊、また各地の交番も襲撃していった。バスやタクシーを倒してバリケードを築くなど、軍部隊との市街戦の様相を呈した。軍は、鎮圧に火炎放射器も使用した。
  • 5月21日、30万の市民が戦闘に参加。亜細亜自動車や、その他の軍需関係工場を襲撃して、装甲車などの車両や銃器やTNT爆薬なども略奪して、全羅南道庁を占拠した。光州刑務所は、襲撃するも失敗した。軍は一時撤退した後、光州市と外部の道路及び通信回線を遮断した。
  • 5月22日、数万の軍部隊が、光州市の包囲を完了する。「市民収拾対策委員会」が組織され、軍との交渉を開始したが、抗争隊指導部は軍との妥協に反対し、光州側にも「事態収拾派」と「抗戦派」の意見の対立が表れ始める。市民にも、更なる抗争を恐れた離脱者が出始める。
  • 5月23日、15万名の市民大会開催。
  • 5月24日、数万名の第二次市民大会雨の中で開催。
  • 5月25日、5万名の第三次市民大会開催。「光州民主民衆抗争指導部」が抗戦派中心に結成され、「金大中の釈放」「戒厳令撤廃」を要求し、最後まで戦うことを決議した。
  • 5月26日、軍部隊が戦車で市内に侵入開始。
  • 5月27日、数千名の軍部隊が戦車とともに市中心部に進出して、市内全域を制圧した。抗争派を中心に、市民に多数の死傷者がでた。
  • 5月28日、数千名の市民が逮捕・拘留された。
  • 8月には、金大中に内乱罪と国家一級保安法違反による、死刑判決が言い渡された。

[編集] 死亡者と負傷者

当初の政府の発表では、191人[1]であった。

5.18記念財団で支給した補償金の内訳を示す。

分類
申請者数 取下げ者 棄却数 認定数 支給額
(百万ウォン)
備考(重複人員)
合計
7,716 130 2,526 5,060 229,732 (698)
死亡 240 16 70 154 17,042
行方不明 409 18 317 70 9,048
負傷 5,019 50 1,761 3,028 172,775 (12)
その他 2,052 48 378 1,628 30,867 (686)

出典 

http://www.518.org/main.html?TM18MF=A030106
※ 重複支給者 698人を 除く 場合 実際 認定人数は 4,362人

[編集] 記念碑等

現在、光州市内には5・18記念墓地、5・18記念公園など民主化運動を記念する施設や記念碑等が、市内のあちこちに点在する。

[編集] 作品

ストーリーに光州事件を取り入れた作品としては、以下のようなものがある。

  • 映画『ペパーミント・キャンディー』
  • テレビドラマ『第5共和国

[編集] 関連項目

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com