トロント・ラプターズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トロント・ラプターズ | |
本拠 | カナダ オンタリオ州トロント |
アリーナ | エア・カナダ・センター |
創設 | 1995年 |
チーム史 | トロント・ラプターズ (1995年-) |
優勝歴 | 0回 |
ファイナル進出 | 0回 |
地区優勝 | 0回 |
チームカラー | 赤、白、黒 |
チームロゴ | バスケットボールをついている赤いラプター(恐竜)。 |
トロント・ラプターズ(英:Toronto Raptors)は、カナダのオンタリオ州トロントに本拠を置く全米プロバスケットボール協会 (NBA) のチーム。イースタン・カンファレンス、アトランティック・ディビジョン所属。NBA30チーム中、現在アメリカ合衆国以外の国に拠点のあるただ一つのチーム。
目次 |
[編集] 歴史
- 1990年代にNBAが成長を続ける中、カナダでの市場開拓を意識して1995年に新設された。所有者はNHLのトロント・メープルリーフスも所有するメープルリーフ&エンターテインメント社。同時期にもう一つカナダに本拠を置くバンクーバー・グリズリーズが作られた。カナダに出来たNBAチームとしては、1946-47年のトロント・ハスキーズ以来であった。
- 1995年アイザイア・トーマスがゼネラルマネージャーに任命された。その年の夏に拡張ドラフトで得た選手によってトロント、バンクーバーの新チームが結成された。
- コイントスの結果ラプターズが先に指名できるようになり、まずシカゴ・ブルズのポイントガードで3ポイントシュートの名手、B・J・アームストロングを指名した。しかし彼はチームがその後何年も悩まされるようにチームに加わることを拒否、そのためにトーマスはゴールデンステート・ウォリアーズのパワーフォワード、カルロス・ロジャーズ、ヴィクトール・アレクサンダー、ドラフト2巡目指名権と引き換えに彼をトレードした。他に拡張ドラフトではトーマスは他にベテランのジェローム・カーシー、ウィリー・アンダーソン、ピストンズ時代のチームメートのジョン・サリーを指名した。トロントが拡張ドラフトで先に選手を指名する権利を得たため、その年のNBAドラフトではバンクーバー・グリズリーズに次いで指名権を得た。
- ドラフトでデーモン・スタウダマイアーを獲得した。この年のドラフトはトロントのスカイドームで開催されたがスタウダマイアーが指名されたとき、ブーイングが沸き起こった。多くの人はNCAAのその年最優秀選手、NCAAのファイナルフォーMVPのUCLAのエド・オバノンが指名されることを期待していた。(オバノンはニュージャージー・ネッツに指名されたが、その後NBAで活躍することなく引退した。)
- 1995-96シーズン、スタウダマイアーは1試合あたり19得点、9.3アシストで新人王を受賞した。この年ラプターズは72勝10敗だったシカゴ・ブルズを破ったことが知られている。最終的に21勝61敗で終えた。
- 1996-97シーズン、9勝勝ち星を増やし、集客も増えてきた。専門家はチームが何年かのうちに、プレイオフに進出、ひょっとしたらチャンピオンシップまで行くのではないかと予想した。30勝52敗で終えた。この年ドラフト2巡目で指名されたマーカス・キャンビーは期待外れに終わった。
- 1997-98シーズン、チームは多くの負傷者を出し、チームに対する楽観主義は消滅した。
- アイザイア・トーマスは、デーモン・スタウダマイアー、マーカス・キャンビー、トレーシー・マグレディを指名するなど殿堂入りのポイントガードとして力を発揮したが彼は解雇されグレン・グランウォルドが同職に就いた。
- 98年2月13日には、スタウダマイアーは大型トレードでポートランド・トレイルブレイザーズに放出された。ところがトレードで加入するはずのケニー・アンダーソンは移籍を拒否、ボストン・セルティックスとの間でチャンシー・ビラップスなどを含めた大型トレードが2月18日に行われた。この年は16勝66敗で終わった。
- 1998年のドラフトで全体5番目にゴールデンステート・ウォリアーズに指名されたヴィンス・カーターを全体4番目に指名していたアントワン・ジェイミソンとのトレードで獲得した。シーズン終了後にタフでプレイオフの経験が豊富で若い選手の助けとなるチャールズ・オークリーとキャンビーのトレードを行った。このトレードは将来の成長が見込まれる若手と先の短いベテランをトレードというように理解され大きな損失であると考えられた。しかし、オークリーのリーダーシップは1998-99シーズンに証明された。ダグ・クリスティが守備を重視するためのポイントガードへと成長し、アルヴィン・ウィリアムスによる攻撃力もアップした。もう一人のベテラン、ケビン・ウィリスもトレードでセンターをがっちりと埋めた。ポイントガードとセンターに穴のあったチームはそれまで以上に勝てるようになった。新任のヘッドコーチ、ブッチ・カーターはマグレディたち若手の成長も大いに助けた。チームはプレイオフには進出できなかったが新人王になったヴィンス・カーター、大きく成長したマグレディによって将来に期待をもたせた。ロックアウトで短くなったこのシーズンは23勝27敗だった。
- 1999-2000シーズンはカーターを中心にチームは躍進し、45勝37敗と初めて勝率5割を超え、初めてプレイオフに進出した。翌シーズンはマグレディがトレードでチームを離れ、監督にレニー・ウィルケンズ、ガードにベテランのマーク・ジャクソンを迎えるという変化があり47勝35敗、プレイオフでは2回戦まで進み、NBAファイナルまで行ったフィラデルフィア・セブンティシクサーズに3勝4敗で敗れた。第7戦は1点差での敗戦だった。
- 2000-01シーズンは42勝でプレイオフは1回戦で敗退した。
- 2002-03シーズンはカーターが怪我で長期離脱し24勝と大きく負け越した。
- 2003-04シーズンもチーム成績は5割以下と低迷し、ゼネラルマネージャーのグランウォルドは解雇された。代わって就任したのは前フェニックス・サンズゼネラルマネージャーのブライアン・コランジェロ。以降、コランジェロはサンズを強豪チームへと仕立て上げた手腕を発揮させ、チーム再生のキーマンと評価されるまでになっている。
- 数年にわたりチームの中心だったカーターは2004-05シーズン初めにトレードされ、その後はクリス・ボッシュやモーリス・ピーターソンらが主力(フランチャイズ・プレイヤー)としてチームを引っ張っている。
- 2006年オフにトレードなどにより大規模な補強を行い、リーグ有数の多国籍軍となった。
[編集] シーズンごとの成績
Note: 勝 = 勝利数, 敗 = 敗戦数, % = 勝率 %
シーズン | 勝 | 敗 | % | プレイオフ | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
トロント・ラプターズ | |||||
1995-96 | 21 | 61 | .256 | ||
1996-97 | 30 | 52 | .366 | ||
1997-98 | 16 | 66 | .195 | ||
1998-99 | 23 | 27 | .460 | ||
1999-2000 | 45 | 37 | .549 | 1回戦敗退 | ニックス 3, ラプターズ 0 |
2000-01 | 47 | 35 | .573 | 1回戦勝利 カンファレンス準決勝敗退 |
ラプターズ 3, ニックス 2 シクサーズ 4, ラプターズ 3 |
2001-02 | 42 | 40 | .512 | 1回戦敗退 | ピストンズ 3, ラプターズ 2 |
2002-03 | 24 | 58 | .293 | ||
2003-04 | 33 | 49 | .402 | ||
2004-05 | 33 | 49 | .402 | ||
2005-06 | 27 | 55 | .313 | ||
通算勝敗 | 339 | 529 | .391 | ||
プレイオフ | 8 | 12 | .400 |
[編集] 選手
[編集] 殿堂入り
なし
[編集] 永久欠番
なし
[編集] 往年の名選手
- チャンシー・ビラップス (Chauncey Billups)
- マーカス・キャンビー (Marcus Camby)
- ヴィンス・カーター(Vince Carter)
- ダグ・クリスティー (Doug Christie)
- キオン・クラーク (Keon Clark)
- ドニエル・マーシャル (Donyell Marshall)
- トレーシー・マグレディ (Tracy McGrady)
- チャールズ・オークリー (Charles Oakley)
- アキーム・オラジュワン (Hakeem Olajuwon)
- アルヴィン・ロバートソン (Alvin Robertson)
- デーモン・スタウダマイア (Damon Stoudamire)
- チャーリー・ヴィラヌエヴァ (Charlie Villanueva)
- アルヴィン・ウィリアムス (Alvin Williams)
- ジェローム・ウィリアムス (Jerome Williams)
[編集] 現在の所属選手
- アンドレア・バルニャーニ (Andrea Bargnani)
- クリス・ボッシュ (Chris Bosh)
- ホセ・カルデロン (Jose Calderon)
- T・J・フォード (T.J. Ford)
- ホルヘ・ガルバホサ (Jorge Garbajosa)
- ジョーイ・グラハム (Joey Graham)
- クリス・ハンフリーズ (Kris Humphries)
- フレッド・ジョーンズ (Fred Jones)
- ダリック・マーティン (Darrick Martin)
- ラーショ・ネステロヴィッチ (Rasho Nesterovic)
- アンソニー・パーカー (Anthony Parker)
- モーリス・ピーターソン (Morris Peterson)
- ウロス・スロカー (Uros Slokar)
- ポップ・ソウ (Pape Sow)
- P・J・タッカー (P.J. Tucker)
[編集] 監督、その他
- 1995-1996年 ブレンダン・マローン (Brendan Malone)
- 1996-1998年 ダレル・ウォーカー (Darrel Walker)
- 1998-2000年 ブッチ・カーター (Butch Carter)
- 2000-2003年 レニー・ウィルケンズ (Lenny Wilkens)
- 2003-2004年 ケビン・オニール (Kevin O'Neill)
- 2004年- サム・ミッチェル (Sam Mitchell)
[編集] 殿堂入り
監督のレニー・ウィルケンズはラプターズに加入する前に殿堂入りを果たしていた。ラプターズの選手で殿堂入りした者はまだない。
[編集] 雑学
- 2006年1月22日、コービー・ブライアント1人に81得点を入れられた。
[編集] チーム記録
[編集] 外部リンク
National Basketball Association | |
---|---|
イースタン・カンファレンス | |
アトランティック・ディビジョン |
ボストン・セルティックス | ニュージャージー・ネッツ | ニューヨーク・ニックス | フィラデルフィア・セブンティシクサーズ | トロント・ラプターズ |
セントラル・ディビジョン |
シカゴ・ブルズ | クリーブランド・キャバリアーズ | デトロイト・ピストンズ | インディアナ・ペイサーズ | ミルウォーキー・バックス |
サウスイースト・ディビジョン |
アトランタ・ホークス | シャーロット・ボブキャッツ | マイアミ・ヒート | オーランド・マジック | ワシントン・ウィザーズ |
ウェスタン・カンファレンス | |
ノースウェスト・ディビジョン |
デンバー・ナゲッツ | ミネソタ・ティンバーウルブズ | ポートランド・トレイルブレイザーズ | シアトル・スーパーソニックス | ユタ・ジャズ |
パシフィック・ディビジョン |
ゴールデンステート・ウォリアーズ | ロサンゼルス・クリッパーズ | ロサンゼルス・レイカーズ | フェニックス・サンズ | サクラメント・キングス |
サウスウェスト・ディビジョン |
ダラス・マーベリックス | ヒューストン・ロケッツ | メンフィス・グリズリーズ | ニューオーリンズ・ホーネッツ | サンアントニオ・スパーズ |