Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions 利用者‐会話:Bakkai - Wikipedia

利用者‐会話:Bakkai

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次

[編集] ウィキペディアにようこそ!

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することが出来ます。あなたがよきウィキペディアンになることを期待します。

なお、このメッセージは利用者 - 会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 04:33 2004年5月6日 (UTC)


こんにちは。亀山駅 (兵庫県)などのページを全角カッコを使った記事名にコピー&ペーストで移動されているようですが、これは記事名の原則に反するばかりでなく、GFDL的にも拙い行為です。Wikipedia:スタイルマニュアルWikipedia:著作権をお読みになって下さい。Tietew [Talk] 14:36 2004年5月24日 (UTC)


駅の記事を書きましたら日本の鉄道駅一覧に登録をお願いします。ご協力お願いします。218.228.167.220 00:29 2004年5月25日 (UTC)


執筆お疲れ様です。田県神社ですが、田縣神社が既にありますので、こちらに加筆して下さいますようお願いします。Bakkaiさんがされないようでしたら、私の方で統合しておきます。nnh 2005年2月23日 (水) 11:35 (UTC)

田県神社が書かれたのはかなり昔ですね。失礼しました。nnh 2005年2月24日 (木) 07:50 (UTC)

貴重な車両の写真を拝見しました。これだけ美しく保存されていることもさりながら、写りの綺麗な写真なのも嬉しいことです(足回りが植え込みで見えないのはやむを得ないことですね)。早速他の記事にも引用させて頂きました。金沢 2005年3月28日 (月) 14:56 (UTC)

[編集] 画像ライセンス

結構綺麗な雪景色をUPされていますがライセンス未記入となっています。せっかくの美しい画像もこのままではウィキペディアでは使用できませんので、GFLDかPDのライセンスを記入するようお願いします。 Miketsukunibito 2005年3月21日 (月) 03:21 (UTC)

ライセンスについて、画像の記事欄に追記しました。これでよろしいでしょうか。Bakkai 2005年3月23日 (水)

お手数かけて済みません。{{PD}}か{{GFDL}}を張って頂ければ良かったのですが・・あと、写真の場合、GFDLを張っている人が多いです。--Miketsukunibito 2005年3月22日 (火) 22:39 (UTC)

再改変しました。これでよろしかったですか。Bakkai 2005年3月23日 (水) 12:04 (UTC)

[編集] 写真の撮影者名とライセンス明記のお願い

Bakkaiさん、こんにちは。画像:Mt-Ibuki.JPGを拝見して飛んできました。

ところで、アップロードページにあった下記のような説明にお気づきでしょうか?

アップロード後、写真であれば撮影者、音楽ならば演奏者などに加えてライセンスの情報を付随するページに記載してください。ライセンスが不明の場合削除されることがあります。現在{{GFDL}}か{{PD}}のいずれかのみ選択できますのでどちらかを要約欄に書いてください。要約欄に書いたものは自動的に付随のページに書き込まれます。

ウィキペディアでは写真など画像を投稿する際には、投稿者の名前とライセンスを明記するよう求められています。画像:Mt-Ibuki.JPGがBakkaiさんご自身の撮影された写真でしたら、画像の説明ページに「□年□月□日、投稿者自身による撮影」等ご記入ください。また、ライセンスとしては{{GFDL}}か{{PD}}のどちらかをご記入ください。自動的にライセンスの文章が挿入されます。どうぞよろしくお願いします。挨拶文の文例/追加さんのご活躍を楽しみにしています。

--Tietew 2005年3月23日 (水) 13:16 (UTC)

ライセンス追記しました。Bakkai 2005年3月23日 (水) 14:21 (UTC)

こんにちはたねです。画像を新規にアップロードされる再に間違えてアップロードしてしまった時は{{即時削除}}の添付をお願いいたします。それにより管理者の方が削除してくれます。たね 2005年3月28日 (月) 07:03 (UTC)

Bakkaiさん、こんにちは。画像:Metoki-stn IGR701.jpgの削除を希望されてるようですが、たねさんの仰るように{{subst:Sakujo}}ではなく{{即時削除}}または{{db|投稿者による依頼}}などを画像の説明ページに貼れば議論を経ずに削除されますのでよろしくお願いします。--Mnd 2005年7月9日 (土) 05:13 (UTC)
{{db|投稿者による依頼}}としました。Bakkai 2005年7月31日 (日) 16:19 (UTC)

[編集] 画像:Chun-Doohwan stamp.JPGについて

PDと言いきるのは無理ではないかと思います。ノートにコメントを書いておきました。Ribbon 2005年6月15日 (水) 22:47 (UTC)

こんにちはたねです。切手の画像の件につきまして、説明もなしにいきなりフェアユースのテンプレートを張ってしまいまして大変申し訳ありませんでした。意見のほうを井戸端に書かせていただきました。たね 2005年6月22日 (水) 06:06 (UTC)

[編集] お礼

古座川町鵜殿村の文章を直していただきありがとうございます。私はどうも冗長な文章を書きがちなのでこうして他の方に直していただくことは大変にありがたくございます。どうぞこれからもよろしくご修正などお願いいたします。--Kouchiumi 2005年10月5日 (水) 10:21 (UTC)

[編集] CommonsのYS-11 JAC Itami.jpgについて

Bakkaiさん、こんにちは。Uryahと申します。CommonsにYS-11の写真を投稿しまして、カテゴリCivil aircraftのYS-11の写真が複数枚になったので、カテゴリCivil aircraftを付けた記事YS-11を作り、そこに画像:YS-11 JAC Itami.jpgを掲載し、YS-11 JAC Itami.jpgのカテゴリCivil aircraftをはずし(てみ)ました。ので、報告します。もし、不都合などありましたら、お教えください。Uryah 2005年10月8日 (土) 09:39 (UTC)

[編集] 画像:Takebe-shrine.jpg

Bakkaiさん、撮影お疲れ様です。^^ 画像:Takebe-shrine.jpg画像:Setagawa(Yodogawa) Karahashi.jpgの写真、いいですね。どちらかをWikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所に推薦したいと思うのですが、少しお頼みがあります。写真の撮影日が書かれていると資料としても価値が挙がると思うので、「○○年○○月○○日に撮影」を記載していただけると推薦し易く嬉しいのですが、どうでしょうか。月までだけでもどういう時期に撮影された写真かは分かる状態にしていたほうが、閲覧者や使用者にとってもいいと感じます。(投稿日と撮影日が異なる場合があるので、、、。)

細かいことでお手数とは思いますが、Bakkaiさんの画像をより多くの方にみていただきたいとの思いからですので、よろしくお願いします。これからも写真で楽しませてください。^^ --toto-tarou 2005年10月29日 (土) 04:57 (UTC)

お褒めに与り、誠に光栄です。御依頼を受け、両画像に撮影年月日を追記致しました。なお、いづれも16:00前後の撮影です。アップロードしてから気付いたのですが、建部大社の画像、左上にほんのわずかながら手前の社務所の軒が写り込んでますね(汗)

時々ナイショ旅行のことがあり、最近デフォルトでは日付を書かないことが多くなってしまいました(^^; Bakkai 2005年10月29日 (土) 08:40 (UTC)

迅速な対応、ありがとうございました。^^v 日付については私も細かく書かなくていいかというスタンスです。ただ撮影された時期(極端に言えば、何年だけでも)があれば、月日が経って投稿者本人に確認できなくても正確にわかると思うのです。(別段プライベート状況を公開する必要はないと、私も思っていますので、、、。^^;)Bakkaiさん、対応を本当にありがとうございました。これからもキレイな画像で楽しませてください。^^v--toto-tarou 2005年10月29日 (土) 09:03 (UTC)
気になるのであれば、推薦前に修正しましょうか。それとも投票後に修正したほうがいいですか?--toto-tarou 2005年10月29日 (土) 15:03 (UTC)

それじゃお甘えして、「先に修正」していただきましょうか。Bakkai 2005年10月29日 (土) 15:10 (UTC)

Bakkaiさん、修正とアップロードをしたのですが、アップを間違え、履歴を余分に増やした状態になってしまいました。本当にすみません。私が余分にアップした版の消す方法を考えてみます。--toto-tarou 2005年10月29日 (土) 19:17 (UTC)

いえいえ結果論ですから、お気になさらなくても結構ですよ。履歴のことでもお手数おかけしてしまいましたね。画像処理ありがとうございました。Bakkai 2005年10月30日 (日) 04:12 (UTC)

そういっていただけると心がすこし軽くなりました。(作業ミスだけの理由では特定版削除も出来そうにない気もしていたので、、、。)Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所画像:Takebe-shrine.jpgを推薦しました。推薦内容に訂正箇所があれば直接訂正かお知らせ下さい。
これからもよろしくお願いします。^^;--toto-tarou 2005年10月30日 (日) 09:08 (UTC)

[編集] Yuragawa Ayabe-Yamaga.jpgを推薦しました

画像:Yuragawa Ayabe-Yamaga.jpg、きれいな色合いだ、と感じましたので、Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所に推薦しました。ので、お知らせします。Uryah 2005年12月11日 (日) 07:13 (UTC)

御推薦いただき、ありがとうございます。光栄です。Bakkai 2005年12月11日 (日) 15:17 (UTC)

[編集] アップロードした画像のキャプション内のユーザ名について

こんにちは。さて、表題の件ですが、一部が基本名前空間にリンクしているようです。参考:[1]。利用者名前空間に変更していただいた方が宜しいかと思いますので、よろしくお願いできませんでしょうか。ご検討ください。竹麦魚(ほうぼう) 2005年12月29日 (木) 08:17 (UTC)

[編集] 画像:釜口水門

画像:釜口水門.jpgを、ウィキニュースの長野で行方不明の男児が遺体で発見に使用するため、コモンズのImage:Kamakuchi suimon, Okaya, Nagano, japan.jpgにコピーしました。ご了承ください。-- [Café] [Album] 2006年1月16日 (月) 01:59 (UTC)

了解しました。Bakkai 2006年1月26日 (木) 03:03 (UTC)

[編集] はじめまして

はじめましてこんにちは、Tomomarusanと申します。Bakkaiさんの良質な写真いつも楽しみにして拝見させていただいております(同じ地元なのでひとしおです)。あいさつは本題のついででして、井戸端でご質問になってる「メタデータ排除」についていい方法があるのでこちらへ参りました(井戸端で言うほどのことでもないので)。私はいつも写真の整理にこのVIXというフリーソフトを使っているのですが、その中に「コントラストの調節」というおまけのような機能が付いています。で、このコントラストの調節を一つでも目盛りを動かすとメタデータが消えます。目盛り一つでは写真自体にほぼ全く影響が出ませんので、簡単にメタデータを消すことができます。非常に初歩的な方法ですがよければ参考にして下さい。--Tomomarusan 2006年1月29日 (日) 16:48 (UTC)

わざわざアドヴァイスいただき、恐れ入ります。先月パソコンが吹っ飛んだのを機に画像編集ソフトを変えたらこうなってしまい、困っていたところでした(画像説明本文で日付に触れなくてもバレバレですし(^^;) 早速試してみます。
該当する画像は枚数やリンク元も限られているので、強制削除後、拡張子の調節(.jpg→.JPG)をした上で再投稿しようかと思います。ありがとうございました。 --Bakkai 2006年1月29日 (日) 18:17 (UTC)

[編集] カテゴリの新設

こんにちはたねです。カテゴリの新設について井戸端で質問があったのでこちらに来ました。最近IPユーザーによってカテゴリが乱造されているケースがあるので、カテゴリについてはどこかで提案してみるのは非常に良いことだと思います。さて、カテゴリの新設方法ですが、Category:画像とすればカテゴリへのリンクができるのはご存知であると思いますが、それと同様に作りたいカテゴリの赤リンクを作っておいて(プレビューでも可)そこからカテゴリページに移動すれば簡単にできます。もちろん、記事に直接カテゴリを作ってしまって、赤リンクのカテゴリから移動するのも方法のひとつですが、カテゴリページを作っても記事からは赤リンク状態の内容がキャッシュされててうまくいかないということがあるのでやるとしたら前者の方法をお勧めいたします。カテゴリ新設の提案がんばってください。おまけですが…精力的に活動なさっているのでWikipedia:利用者ページCategory:ユーザー画廊を作成してみませんか?たね 2006年2月1日 (水) 05:29 (UTC)

井戸端でも「自然風景画像ノートで提案しては」とのレスがありましたが、結局御教示の方法で、サブカテゴリを作ってしまいました。お教えいただきありがとうございます。
利用者ページについては、私自身旅好きで方々出歩いているものの、周囲に内緒の旅行も多く(画像日付を明らかにしたがらないのもこのためです(^^;)、いづれ時機が熟したら考慮したいと思います。私が投稿した画像に関しては、多くの方から御好評に与り、光栄の限りです。 --Bakkai 2006年2月1日 (水) 07:58 (UTC)
そう、良質の画像の提供ありがとうございます。はじめまして663highlandと申します。今回Bakkaiさんの自然風景画像カテゴリの下位階層に様々なCategoryを作成されたうえでの追加作業に敬意を表します。私も以前より自然風景画像の下位階層にCategoryを作成しようと思っていたんですが、その膨大な量に尻込みしていたんです。大変ありがたいです。微力ではありますが私も協力させてください。663highland 2006年2月1日 (水) 15:15 (UTC)
ありがとうございます。
ところで、(サブカテゴリとして分離しなかった)山と川が入り混じった画像など、複合的な画像については、分離せず「自然風景画像」に残そうと思います。また「日本の海域画像」も「日本の島画像」「日本の岬画像」と区別が微妙だったかも知れません。海域と言いながら、画像のほとんどが「海岸」ですし。今後他の皆様が、分類する上でどうカテゴリを選ばれるかですね。 --Bakkai 2006年2月1日 (水) 15:53 (UTC)
他Categoryの事例からすると、海と山が写っていた場合は、「海」系と「山」系の両方のCategoryに入れて、「自然風景画像」Categoryから外す方がよいかもしれません。どうでしょう?663highland 2006年2月5日 (日) 09:57 (UTC)
なるほど。ところで私が「自然風景画像≒山画像」的な考えでいるのは、山というのが前景に、川や海のみならず(カテゴリに無い)田畑や町並・施設を含んでいたりすることが多く、総合的風景としての要素を強く持っていると思うからです。折角分けた各カテゴリを、山関連の画像でいたずらに膨らませてしまっていいものでしょうか。かと言って、山の画像を分裂させるのもどうかと…(海域/岬/島は分裂しているので、この考えは矛盾しているかも(^^;)もし問題ないようでしたら考慮します。 --Bakkai 2006年2月5日 (日) 10:20 (UTC)

[編集] 下関駅の画像について

初めまして、Tamago915です。画像の提供ありがとうございます。Wikipedia:ウィキポータル 鉄道/画像提供依頼で依頼が出ているのですが、ウィキニュースでも利用できるように、コモンズへ提供し直していただくことは可能でしょうか。もしコモンズにアカウントがないなどで提供できないようでしたら、私のほうで代行してもかまいません。よろしくお願いします。--Tamago915 2006年2月5日 (日) 09:23 (UTC)

どうも始めまして。コモンズへのお誘いは他の方からもよく受けるのですが、今一つやり方がよく分からないので、お手数ですがTamago915様で代行していただけますでしょうか。ちょっと駅舎から遠い画像で恐縮です(^^;。 ---Bakkai 2006年2月5日 (日) 09:43 (UTC)
了解しました。こちらで作業しておきます。--Tamago915 2006年2月5日 (日) 12:16 (UTC)

[編集] 投稿画像館について

利用者:Bakkai投稿画像館ですが、これでは「Bakkai投稿画像館」というユーザIDの方の利用者ページになってしまいます。Bakkaiさんがなさろうとしていることであれば、利用者:Bakkai/投稿画像館のようにサブページにすべきです。利用者:Bakkaiの中で[[/投稿画像館]]と書けばリンクできます。nnh 2006年2月14日 (火) 04:42 (UTC)

User:たねさんが移動してくださったようです。竹麦魚(ほうぼう) 2006年2月14日 (火) 04:44 (UTC)
当方でもいろいろと手直ししました。昨日自己紹介を作ったばかりで、混乱してたようです。御手数おかけしました。 --Bakkai 2006年2月14日 (火) 04:55 (UTC)

[編集] 画像:Meitetsu870 Shin-Gifu.jpgを推薦しました

Bakkaiさん、お久しぶりですこんにちは、Uryahです。百科事典に相応しい絵だ、と感銘を受けましたので、画像:Meitetsu870 Shin-Gifu.jpgWikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所に推薦しました。お伝えします。Uryah 2006年2月19日 (日) 08:23 (UTC)

御無沙汰致しております、Bakkaiです。たびたび御推薦いただき光栄です。かつては当たり前のように見られた(モ870形が複電圧改造を受けたのは後になってからですが)この風景も、あっという間に過去のものとなってしまいましたね… --Bakkai 2006年2月19日 (日) 16:33 (UTC)

[編集] 航空スタブについて

こんにちは.Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 航空#航空スタブの件ですが,あちらにした提案はご覧になっていただけたでしょうか.半月も経ってないのに催促するようですみませんが,もしかしたら,既に見ていて,作成待ち状態なのかもしれない,と思ったので…….もし,そうではないのであれば,コメントはいつでもけっこうなのですが,もしも「提案通りでいいからとっとと作ってくれ」ということであれば,できればそのように言って下さるとありがたいです. - marsian 2006年2月26日 (日) 12:17 (UTC)

はい、既に拝見していて、(航空スタブ)作成待ち状態、です(笑) 該当するスタブ記事もざっと検索し、現在44項目をチェックしております。お待ち致しております。 --Bakkai 2006年2月26日 (日) 12:53 (UTC)
やはりそうでしたか…….お待たせしましたが,作ってみました.チェックをお願いします. - marsian 2006年2月27日 (月) 11:34 (UTC)
すみません,作業中に悪いのですが,できれば{{airport-stub|(ソートキー)}}とカテゴリ用のソートキーを指定していただけるとありがたいです. - marsian 2006年2月27日 (月) 12:44 (UTC)
訂正しました。 --Bakkai 2006年2月27日 (月) 14:48 (UTC)

[編集] 川内川

こんにちは.記事川内川(せんだいがわ)の件ですが、青森県むつ市にも漢字は同じですが読み方が違う川内川(かわうちがわ)があります。そちらの方の記事を作成したいのですが記事名が同じ記事ができる事になります。このような場合どう対処すればいいのでしょうか?--Alljal

ケースにもよりますが、基本的には双方の記事名に地域名を付すことが望ましい、とされています(例:犀川 (長野県)犀川 (石川県))。今回ですとAlljal様は「川内川 (青森県)」という記事名で起こすことになります。詳しくは記事名の付け方、特に「記事名の重複を回避する手段」を御参照下さい。
次に、共通する地名を記事名とした「曖昧さ回避」のページを作成します。今回のケースでは旧来の「川内川」記事を流用することとなるでしょう。曖昧さ回避についての詳細は[2]をご覧下さい。
ただ項目の片方が著しく有名な場合(一級河川など)には、有名な方について地域名を略することもあります。九州の川内川は一級河川、青森県の川内川は二級河川のため、九州の川内川は記事名を変えない可能性もあります。
勿論、ページ名の変更をすることもできますが(記事名の変更)、変更提案など若干手間を要しますので、この度のお答えは取り敢えずここまでとします。場合によっては、私の方で川内川記事に変更提案を出しておきましょう。 Bakkai 2006年4月8日 (土) 12:40 (UTC)
ノート:川内川 (九州)に、記事名変更提案を出しました。Alljal様もどうぞ「川内川 (青森県)」の記事名でお書き下さい。 Bakkai 2006年4月8日 (土) 12:40 (UTC)
九州の「川内川」を移動しました。 Bakkai 2006年4月15日 (土) 10:24 (UTC)
早急の対応ありがとうございました。近々川内川(青森県)を執筆させていただきます。--Alljal
川内川 (青森県)への加筆ありがとうございました。--Alljal

[編集] 大学記事について

大阪大学の編集ありがとうございます。大阪大学の記事は既にテンプレート化が完了しておりますので、Wikipedia:ウィキプロジェクト 大学の基準に従って作成する必要があります。さらにWikipedia:ウィキプロジェクト 大学/大学テンプレート (日本国内)の形式に関しては冒頭にも注意がありますとおり、そのまま利用することでコミュニティの合意が形成されています。なお、ウィキメディアコモンズでは5枚以上の画像が集まると大学カテゴリの下に各大学のサブカテゴリを作成することになっているようです。広島大学と東洋大学が既にサブカテゴリ化されています。大学関係の画像をギャラリーのようにしたい場合はWikipediaではなくウィキメディアコモンズへアップロードし直してサブカテゴリにまとめ、リンクするという手があると思います。せっかくなので広島大学と東洋大学はサブカテゴリへリンクしてみました。よろしければ大阪大学でもご検討下さい。以上、ご確認頂きまして、今後もご対応のほどお願い致します。--秋の虹 2006年4月25日 (火) 00:40 (UTC)

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 大学/大学テンプレート (日本国内)#「キャンパス」説明文の区分分けについて」に、私の意見を書きましたので御覧下さい。なおギャラリー化はあくまで「手段」の積りだったので、画像分散で良いと思います。画像のコモンズ化は画像:Osaka-univ Toyonaka frontgate.jpg画像:Osaka-univ Toyonaka I-go-kan.jpgについては検討しますが、要請があった場合を除き基本的にコモンズ化はしない方針です。 Bakkai 2006年4月25日 (火) 04:15 (UTC)

[編集] 突然ですが

初めてお声をおかけするでしょうか。突然ではございますがBakkaiさんに管理者をやっていただいたらどうかと考えています。私が推薦するとしたら引き受けていただけますでしょうか。--こいつぅ 2006年5月19日 (金) 18:57 (UTC)

こいつぅ様、はじめまして。
ううむぅ、どうしたものでしょう。私は単に、書き出したら止まらないだけの者でして…どの記事・画像などがお気に召されたのでしょうか。或いは、項目群を一気にバーッと纏める「行動力」とかいう事でしょうか。
こんな時間まで何百件とカテゴリ追加しまくってる、ただの凝り性でも勤まるのかなぁ?それに、執筆や画像投稿には精力的でも、Wikiのシステム自体にはあまり通じていない、ということも、迷っている原因の一つです。
他の管理者やウィキペディアンで、どなたか私のことを話しておいでの方がいらっしゃれば、あるいは…でも確かに興味はあります。
私の執筆方針については利用者:Bakkaiを御覧下さい。これでもよろしければ。
もう一つ。同時にRusk氏にもお声をかけておいでのようですが、この人とは何度も揉めたことがあり、先日も北条鉄道について編集合戦になったばかりです(利用者‐会話:Rusk#北条鉄道について)。この人が話に乗って来られた場合、上手くやって行けるかどうか心配です…もっとも、一方的に「管理」されては困るので、Rusk氏が乗り気の場合は私もやらせていただきますが。 Bakkai 2006年5月19日 (金) 19:26 (UTC)
ご返答ありがとうございます。事前に投稿記録などを拝見させていただきましたが特にこの記事が、と申しますよりもたくさんの作業を一度に沢山こなしておいででしたのでその点に心強さを感じてご推薦を検討しようかと考えた次第です(*)。私の経験から考えて管理者の仕事はいくつかの難しい例外を除いて地道な作業の積み重ねです。まさにおっしゃる「行動力」が役に立つ仕事だと思います。是非前向きに検討頂きますようお願いいたします。
実は今回5人の方に推薦を申し出ているのですが、私が当初考えていた何人かの方に加えてBakkaiさんが含まれた経緯はウィキペディア上のことではないのですが、他の管理者の方がBakkaiさんの名前を挙げられたのがきっかけです。
他の利用者の方との論争を気にかけていらっしゃるようですが殊に管理作業について関する限り、並列でどんどん仕事をこなす必要があるのが現状で「他の管理者と論争しているどころではない」というのが私の印象です。ただ、編集合戦自体は失礼ながらウィキペディアではあまり歓迎されない行動ではなかろうかと存じますので、今後ご留意頂ければと思います。--こいつぅ 2006年5月20日 (土) 06:02 (UTC)
*精力的に記事を執筆いただいている中、失礼を申してすみません。私自身記事に関してどなたがお書きになったかほとんど気にかけていないせいであると思います。今回お声をかけさせていただいたのも何かの縁と思い、今後はBakkaiさんがお書きになっている記事も楽しみに読ませていただきたいと思います。
Wikipedia:管理者を拝見しました。この中で私に出来そうな事といえば、特に無いのですよ…
今私が取り組んでいるのは、ある程度の規模の都市、その市に関する画像、それにその市域内の鉄道駅についてのカテゴリを新設していくことです。例えば鉄道駅カテゴリは、ここ数日で倉敷市、岡山市、豊中市、吹田市、大津市、奈良市、和歌山市、熊本市を新設、いま岐阜市、鹿児島市に取り組んでいるところです。履歴に「カテゴリ調整」がズラリと並ぶのは「Category:滋賀県の鉄道駅→大津市の鉄道駅」などを行っているからです。私自身は何を隠そう鉄道ファンですし、こういった事には時を忘れて取り組めるので(←オイオイ)。
あと、個人的には文章にもこだわりがあるため、目に留まった記事で文章的にこなれてなかったり、意味が通じてなかったりした場合、即直しています。Wikipediaはやはり、文が「美しく」ないと…
ただ、これはあくまで私自身の「文章美学」に則って行っているので、時には先日のRusk氏とのように揉めてしまうことも出てきます。この揉め事を友人に話したところ「文など通じればいいじゃないか」と言われました(笑) 友人から見れば私の拘りなど、写実画家と前衛画家の取っ組み合いのようなものと映っているでしょう。
普段はこのような「裏方」に徹し、お呼びが掛かれば意見を言わせていただく、そういったことでしたらお受けしてもいいかな、と思います。 Bakkai 2006年5月20日 (土) 06:59 (UTC)

[編集] 大院君について

突然ですが、redirectを直されていますが、これは韓国語の部分にあわせたのですか? 日本における韓国史ではすこし実用性に欠けるのではないでしょうか? --Lulusuke 2006年5月22日 (月) 02:35 (UTC)

まず。曖昧さ回避に設定したのは私ではありません。「大院君」について翻訳詳述したのはTomchiukc氏です。また、少なくとも私が「大院君」を最初にリダイレクトで立てたのは、韓国語版には関係ありません。
私が個人的にWikipediaで「大院君」について調べようとしたところ、「大院君」では載っておらず「興宣大院君」がありました。そこで自分なりに書籍で調べ、大院君という語の定義が分かったため、それを「興宣大院君」に反映させ(2005/5/24 04:10)、併せて「大院君」をリダイレクト設定したのです。
実用性については、大院君が固有名詞ではなく普通名詞である以上、「興宣大院君」で載せるのが妥当と思います。 Bakkai 2006年5月22日 (月) 06:35 (UTC)
スイマセン. 誤解がありました。申し訳なかったです.
但し、固有名詞を持たない場合も多いのです。例えば、朝鮮王朝時代で女性は名前を持ちません。閔妃=明成皇后、趙妃等です。

これらの女は后、妃であれば名前XXX皇后となりその名(名前ではないですが)があるのですが、そうでなければ無く 趙XXの娘(女)となります。大院君であれば現実 追封された1名を除けば3名で摂政にもなっていないので歴史には殆ど登場しないのです。 --Lulusuke 2006年5月23日 (火) 03:48 (UTC) 原則は原則で理解しますが余りにも有名で固有名詞に準じた場合はどうかと思います。厳密すぎると一般の利用を供するWIKIとしてはあまりにもマニアックになるように思えます。--Lulusuke 2006年5月23日 (火) 03:52 (UTC) 

夫人に固有名が無い(不明)、という点では、武田信玄の三条の方もそうですね。
項目名での、固有名詞と一般利用の齟齬(通称が有名過ぎるものの、あくまで本名で立てる)について、Wikipediaでは結構そういう例があるようです。例えば山中幸盛(→山中鹿之助、山中鹿助)など。
私は強硬に拘りはしませんが、これまで多くの記事に触れてきた限り、Wikipedia全体の風潮は「本名、或いは極めてそれに近い称号を記事名とし、有名であっても通称はリダイレクトに留める」にあるようです(一方で先述の信玄はそうなっていませんが)。Wikipedia:井戸端へ持ち込んで議論されてはいかがでしょうか。 Bakkai 2006年5月24日 (水) 00:46 (UTC)
こんばんは。私も余り拘泥するひとでは無いです。そんなイイジャンというぐうたら人間なので
様子を見て曖昧さで飛ぶ人の人数がわかればそれに従います。

--Lulusuke 2006年5月26日 (金) 12:46 (UTC)

[編集] 南海電車の画像について

私のアップロードした南海電鉄関連の画像へのカテゴリ追加ありがとうございました。貴重な21000系現役当時の画像をアップロードしていただき、ありがとうございます。しかしながら、画像:Nankai21000&7000.jpgにおいて『南海7000系と現役当時の21000系 いづれも旧塗色』と解説されていましたが、塗装と場所、『高野山』の行き先から本線用の7000系ではなく22000系と判断致しましたので、修正しました。悪しからずご了承ください。--K's 2006年6月25日 (日) 13:47 (UTC)

そうでしたか。形式の訂正ありがとうございました。 Bakkai 2006年6月25日 (日) 14:49 (UTC)
やはり画像名の落ち着きが悪いので、同じ画像を新規画像「画像:Nankai21000&22000.jpg」としてアップし、従来の画像は削除依頼に出しました。 Bakkai 2006年7月22日 (土) 17:37 (UTC)

[編集] ML500の画像のお礼

こんにちは、Bakkaiさん。依頼していたML500の画像の提供ありがとうございました。遅くなりましたが、御礼申し上げます。--Yosemite 2006年7月3日 (月) 13:44 (UTC)

どういたしまして。 Bakkai 2006年7月3日 (月) 14:37 (UTC)

[編集] 画像:北海道&東日本パス.jpgについて

ウィキペディアでは多くの場合、切符類の画像は問題が多いため、削除されてしまいますのでご注意ください。Wikipedia:画像などもご覧ください。よろしくお願いします。--珍庵 2006年8月16日 (水) 13:09 (UTC)

別な人によって画像:Img065.jpg、画像:Img060.jpg等が出ていたため「行けるかな…?」と思って出したのですが、どうでしょうか。一応加工も施してありますし… Bakkai 2006年8月16日 (水) 13:15 (UTC)
即時削除とまではいかないと思いますが、それでもやはり他の利用者が削除依頼をされる可能性があります。どうしても、と言うのならウィキペディアのルールや規則の類を変更することを提案するという方法もありますが。--珍庵 2006年8月16日 (水) 13:39 (UTC)

[編集] 平川について

突然失礼いたします。この曖昧さ回避ページのリスト形式なのですが、Wikipedia‐ノート:曖昧さ回避#曖昧さ回避ページでの列挙の仕方についてで、特に理由がなければ番号付きリストではなく箇条書きリストで列挙するということでおおむね合意が行われていますので、特に異論がなければ差し戻させていただきます。細かいことではありますが、よろしくお願いします。--Shimotsuke 2006年8月19日 (土) 02:51 (UTC)

了解しました。 Bakkai 2006年8月19日 (土) 03:06 (UTC)
ありがとうございます。細かいことで難癖をつけてしまったようで、申し訳ありませんでした。--Shimotsuke 2006年8月19日 (土) 03:09 (UTC)

[編集] ウィキポータル バス・新着画像への登録のお願い

こんにちは。貴重なバスの写真をアップロードして頂き、ありがとうございます。 それで出来れば今後アップロードされたバスの写真をウィキポータル バス新着画像へ登録頂ければありがたいです。 Mkb 2006年9月11日 (月) 12:23 (UTC)

評価いただきありがとうございます。画像を登録したいのはやまやまですが、私はバス車種等のメカはてんで門外漢でして、説明書きにはバス会社と撮影場所くらいしか書くことができません。車種等を補足いただけるのであれば、今後の画像は登録するようにします。
勝手ながら、もしよろしければ、元画像の説明書き(ここにも会社名と撮影時・撮影場所しか書いてません)にも車種等の説明を補足いただければ幸いです。
それから、Mkbさんが新着に掲載された私の画像の内、館山駅前で撮った富士8Eが「日東交通」となってますが、「館山日東バス」ではないでしょうか?子会社なんですよね。バスは素人なので思い違いがあるかも知れませんが。 Bakkai 2006年9月11日 (月) 13:07 (UTC)
分社子会社はよくわかりませんけど、車体表記は館山日東バスですね。あと、車体は簡単なんですが、シャーシは難しくて、メーカーまでわかっても、細かい型式まで調べるのはかなり苦労します。ただ、件の8Eの画像ですが、当初いすゞLR系(ジャーニー・エルガミオ)かと思っていたのですが、よくよく見てみると、日デのRM系でした。自分もたまに間違える事があります。(特に富士と西工が難しい)あとで型式は書き換えておきます。--Mkb 2006年9月11日 (月) 14:28 (UTC)
ざっとで結構ですので、お手数ですがよろしくお願いします。今後もバス画像入れた際には登録します。 Bakkai 2006年9月11日 (月) 14:32 (UTC)

[編集] 駅名板の写真について

一方的な罵倒・中傷が見られるため隠す。Bakkai 2006年10月15日 (日) 11:42 (UTC) 中傷とはYahooの辞書によれば、「根拠のないことをいいふらし、他人の名誉を傷つける」ということであり、少なくともBakkai氏への悪口を他人に言いふらす行為を行っていないので「中傷」には当たらない。藤井三方 2006年10月17日 (火) 17:19 (UTC)

[編集] Portal:日本の都道府県/大阪府への新着記事・画像の登録について

標記のポータルの管理を勝手にしているKansai explorerと申します。
新着記事・画像の登録をされる場合は、自身の投稿分の登録だけでなく、前回更新後の他の方の投稿分もチェックして登録していただくようご理解とご協力をお願いします。貴方がチェックを忘れた分はこちらでフォローしておきました。なお、画像の投稿量が多い日はこちらで判断して非表示にする場合がありますので、重ねてご理解をお願いします。--Kansai explorer 2006年10月15日 (日) 11:35 (UTC)

失礼しました。普段は投稿画像を自分から新着記事に掲載するのは控えているのですが、慣れぬ事をしたばかりに、失敗してしまいました。今後配慮します。 Bakkai 2006年10月15日 (日) 11:40 (UTC)

[編集] Wikipedia:編集の仕方#内部リンクに基づく調整

セイ・セイ・セイなどで「Wikipedia:編集の仕方#内部リンクに基づく調整」と称して、アンダースコアを取り除く作業を行っておられますが、Wikipedia:編集の仕方でアンダースコアを取り除くことが推奨されるということになった経緯はご存知でしょうか?ご存知であれば、Wikipedia‐ノート:編集の仕方#内部リンクについてでご説明いただけないでしょうか?ずいぶん前から問うているのですが誰も回答していません。よろしくお願いします。--Goki 2006年11月7日 (火) 04:58 (UTC)

私としても経緯は存じ上げませんが、他記事の慣例に基づき調整した次第です。Gokiさんの方針に(積極的に)反対だとか、そういう意味合いはありませんので念の為。
私自身も以前、記事内に<br>を使っていて、「<br>を張る連中はWikiを分かってないのばかりだ」と決め付けられ、困惑した経験があります。その後自分では<br>使用をできるだけ控えているものの、他記事で特に消え去った様子もありませんね…これも正直、よく分かりません。
それと「セイ・セイ・セイ」他で脚注リンクに張り替えておいでのようですが、さほど長い記事でもないし、一目で脚注が目に留まるので、*でいいように思いますがいかがでしょうか(Wikipedia‐ノート:脚注も御参照を)。 Bakkai 2006年11月7日 (火) 07:09 (UTC)

[編集] こんぴら2

Bakkaiさん、ご無沙汰しています。663highlandです。こんぴら2の記事を書きました。もし設置分以外に画像をお持ちでしたら遠慮なく設置してください。失礼いたします。--663highland 2006年11月9日 (木) 12:00 (UTC)

御無沙汰しております。
うーん,私は基本的にジャンボフェリーには夜行便しか乗らないので、画像を撮れる時期はかなり限られてしまうのです。663highlandさんが引用された画像は夏至近くの夜明けで「珍しく」船影を見ることができたものです。冬至も近いこの時期は厳しいです…昼間に神戸へ行く機会があれば、港へ行って昼行便を遠巻きに撮ってこようかな?
船側から撮った「高松での着岸寸前」画像もありますが、夜景なのと、「こんぴら2」「りつりん2」どちらなのかはっきりしないのです(^^; ともあれ、探してみます。
それと「篠ノ井駅」では、駅名標画像について適切な措置をありがとうございました。ああいう形で収めるのが、泥仕合にもならず望ましいと思います。
Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 駅名標画像についてで泥沼のような議論に陥ってまして…駅名標画像についてかなり「潔癖症」の方が居られるようで、議論も決着しない内からIPユーザーが駅名標画像をバシバシ消しています(阪急や大阪市交は全滅のようで)。
私も闇雲に駅名標画像を載せるのはどうかと思いますが、各記事での画像の意味を碌に検証もせず、ただ消しまくるのもいかがなものか、と考えております。用心のため駅名標画像投稿の際はネタを絞った上で、隠して画像の意味を併記するようにしています。 Bakkai 2006年11月9日 (木) 12:54 (UTC)
あの画像は夏至でしたか。確かにそうですね、冬は昼の時間が短いですから。。もっとも小生の場合はこんぴら2を見たことすらないんですけど(^^;
駅名標の件、何箇所も駅名標が消されていっているので小生も不思議に思っていましたが、そういうことだったんですか。でしたら、小生も粟生駅の特徴的な駅名標(?)を保有しておりますので、試験的にアップしておきます。それでは。--663highland 2006年11月9日 (木) 13:42 (UTC)

[編集] 画像:P-MR112F-Nara-Kotsu-Nanki.jpgのカテゴリについて

こちらでは初めまして、Cassiopeia-Sweetと申します。さて、表題の件ですが、この画像、実は画像説明にも記してある通り1996年2月撮影でして、コミュニティバスになる前、つまり奈良交通の一般路線バス太地線の時代の画像なのでした^^;。ということでカテゴリは戻します。せっかく手を入れていただいたのに申し訳ありませんが、よろしくご了承お願い致します。Cassiopeia-Sweet 2006年11月18日 (土) 16:35 (UTC)

了解しました。こちらこそ不勉強でした。 Bakkai 2006年11月19日 (日) 03:29 (UTC)
THIS WEB:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2006:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu