阿蘇市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
阿蘇市(あそし)は、熊本県東北部、阿蘇地域の中央に位置する市。
2005年2月11日に阿蘇郡の阿蘇町、一の宮町、波野村が合併し発足した。旧一の宮町役場が市役所となっている。阿蘇町・波野村役場は支所となった。集落名は旧一の宮町域が「阿蘇市一の宮町○○」、旧阿蘇町域は「阿蘇市○○」、波野村域は「阿蘇市波野大字○○」となっている。
目次 |
[編集] 地理
熊本県東北部、熊本市から約50kmの九州山地内に位置し、市域東部と北西部で大分県に接する。一の宮町と阿蘇町の大部分は阿蘇山が形成したカルデラ盆地の中に含まれている。
典型的な高地性の気候で、年平均気温は13℃程度、夏場でも35℃を超える猛暑となることはなく、冬場の最低気温は零下となることも珍しくない。年間日照時間も1600時間程度と短い。また年間降水量は2,500~3,000mmと多雨であるのも特徴の一つ。
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
- 1889年4月1日 町村制度施行により、現在の市域にあたる以下の各村が発足。
- 阿蘇郡内牧村・黒川村・永水村・尾ヶ石村・山田村・宮地村・古城村・中通村・坂梨村・波野村
- 1901年1月1日 【町制施行】宮地村⇒宮地町
- 1906年4月1日 【町制施行】内牧村⇒内牧町
- 1954年4月1日
- 【新設合併】内牧町・黒川村・永水村・尾ヶ石村・山田村⇒阿蘇町
- 【新設合併】宮地町・古城村・中通村・坂梨村⇒一の宮町
- 2005年2月11日 【新設合併・市制施行】阿蘇町・一の宮町・波野村⇒阿蘇市
[編集] 行政
- 市長:佐藤義興
- 市議会議員 44人
[編集] 経済
[編集] 産業
- 市内総生産 1,026億円(2002年度)
[編集] 姉妹都市・提携都市
新市において新たに存続について検討。
[編集] 教育施設
[編集] 学校
[編集] 小学校
- 市立
- 阿蘇西小学校
- 内牧小学校
- 碧水小学校
- 尾ヶ石東部小学校
- 乙姫小学校
- 山田小学校
- 宮地小学校
- 坂梨小学校
- 古城小学校
- 中通小学校
- 波野小学校
- 役犬原小学校(2005年3月 閉校)
[編集] 中学校
- 市立
- 阿蘇中学校
- 阿蘇北中学校
- 一の宮中学校
- 波野中学校
[編集] 高等学校
[編集] 社会教育
[編集] 文化施設
- 阿蘇図書館
- 一の宮図書館
- 国立阿蘇青少年交流の家
[編集] 体育施設
- 阿蘇体育館
- 一の宮体育館
- 波野体育館
- 阿蘇市立一の宮武道場
- 総合運動公園
- 農村公園あぴか
- 阿蘇市波野グラウンド
- 波野西地区グラウンド
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] 路線バス
- 九州産業交通グループ(産交バス株式会社)
[編集] 道路
[編集] 一般国道
[編集] 主要地方道
- 熊本県道11号別府一の宮線(やまなみハイウェイ)
- 熊本県道12号天瀬阿蘇線
- 熊本県道23号菊池赤水線
- 熊本県道40号南小国波野線
- 熊本県道41号高森波野線
[編集] その他
- 阿蘇山公園道路(阿蘇市管理)
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集] 観光
[編集] 名産
[編集] 阿蘇市出身の有名人
[編集] 外部リンク
- 熊本県の自治体
-
市部: 熊本市 | 八代市 | 人吉市 | 荒尾市 | 水俣市 | 玉名市 | 山鹿市 | 菊池市 | 宇土市 | 上天草市 | 宇城市 | 阿蘇市 | 合志市 | 天草市 下益城郡: 城南町 | 富合町 | 美里町 玉名郡: 玉東町 | 南関町 | 長洲町 | 和水町 鹿本郡: 植木町 菊池郡: 大津町 | 菊陽町 阿蘇郡: 南小国町 | 小国町 | 産山村 | 高森町 | 西原村 | 南阿蘇村 上益城郡: 御船町 | 嘉島町 | 益城町 | 甲佐町 | 山都町 八代郡: 氷川町 葦北郡: 芦北町 | 津奈木町 球磨郡: 錦町 | 多良木町 | 湯前町 | 水上村 | 相良村 | 五木村 | 山江村 | 球磨村 | あさぎり町 天草郡: 苓北町
カテゴリ: 日本の市町村のスタブ項目 | 熊本県の市町村 | 阿蘇市