嬬恋村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
上信越高原国立公園の一角を占め、浅間山、四阿山、本白根山などの山々に囲まれた高原地帯には万座温泉、鹿沢温泉など数多くの温泉が湧出し、ゴルフ場や別荘地、スキー場、キャンプ場などのレジャー施設も数多く存在する。
また、夏の冷涼な気候を活かした高原野菜の栽培が盛んで、特に高原キャベツの一大産地として知られる。
嬬恋の読みは「つまごい」であり、「つまこい」ではない。
目次 |
[編集] 地理
[編集] 隣接している自治体
[編集] 沿革
[編集] 行政
- 村長 松本 先(まつもと はじめ)(2005年03月現在)
[編集] 経済
[編集] 産業
嬬恋村の中心的な産業は農業とサービス業である。
農業では、キャベツを中心にした高原野菜の高冷地栽培が盛んであり、キャベツの村として有名である。近年では出荷量のみならず、その品質においても更なる向上を目指しJA嬬恋を中心に無農薬栽培などに取り組んでいる。
一方、観光業を中心としたサービス業は、雄大な景観や温泉などの自然環境と、軽井沢・草津温泉・志賀高原の中間に位置する好立地条件に恵まれ、近年では就業者数においても農業を上回る形で推移している。
[編集] 産業人口
(産業別就業者数上位5位まで、単位・人。カッコ内は構成比。2000年国勢調査に依る)
- サービス業 1,960 (32.2%)
- 農林漁業 1,932 (31.8%)
- 卸小売業 736 (12.1%)
- 建設業 721 (11.9%)
- 運輸・通信業 242 (4.0%)
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 国内
[編集] 地域
[編集] 教育
嬬恋村には現在5の小学校、2の中学校、1の高等学校がある。小学校,中学校は全て村立であり、また高等学校は県立である。
2005年3月現在、児童,生徒数の減少に伴う小中学校の統廃合計画が持ち上がっている。
- 小学校
- 嬬恋村立東小学校
- 嬬恋村立鎌原小学校
- 嬬恋村立西小学校
- 嬬恋村立干俣小学校
- 嬬恋村立田代小学校
- 中学校
- 嬬恋村立東中学校
- 嬬恋村立西中学校
- 高等学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道路線
[編集] 道路
- 有料道路
- 一般国道
- 県道
- 村道
- 嬬恋パノラマライン北ルート
- 嬬恋パノラマライン南ルート
- 浅間サンライン
[編集] 観光
[編集] 観光スポット
- 浅間高原地区
- 万座温泉地区
- 万座温泉(温泉)
- 空吹き(自然景観)
- 万座温泉スキー場(スキー場)
- 表万座スキー場(スキー場)
- 嬬恋牧場(牧場)
- 鹿沢温泉地区
- 鹿沢温泉(温泉)
- 新鹿沢温泉(温泉)
- 田代温泉つつじの湯(温泉)
- 鹿沢スノーエリア(スキー場)
- 雪山賛歌の碑(史跡)
- 湯ノ丸高原地区
- 高峰高原地区
- ASAMA2000パーク(スキー場)
- バラギ高原地区
- パルコール嬬恋スキーリゾート(スキー場)
- 嬬恋バラギ温泉 湖畔の湯(温泉)
- 無印良品カンパーニャ嬬恋(キャンプ場)
- 県立バラギ高原青少年野外活動センター(キャンプ場)
- 石樋(自然景観)
- その他嬬恋村
- 半出来温泉(温泉)
- つま恋温泉(温泉)
- 平治温泉(温泉)
- 嬬恋温泉(温泉)
- 奥嬬恋温泉(温泉)
[編集] フィルム・コミッション
- 嬬恋村フィルムコミッション