大門駅 (東京都)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大門駅(だいもんえき)とは、東京都港区浜松町1丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)の駅。駅番号はA-09・E-20。
目次 |
[編集] 駅名の由来
駅に近接している増上寺の総門を指す「大門」から由来。同一駅名としては西日本旅客鉄道・山陽本線の大門駅(広島県福山市大門町)と愛知県岡崎市大樹寺にある愛知環状鉄道線の大門駅がある。
[編集] 利用可能な鉄道路線
都営大江戸線の大門駅は建設時に仮称として浜松町を名乗っていた。現在でも副称として使われており、都営大江戸線の乗換案内には東日本旅客鉄道(JR東日本)・東京モノレール(共に浜松町駅)の案内がある。大江戸線開通に伴い、浅草線でも乗り換え案内がなされるようになった。
ちなみに、当駅と羽田空港の間で東京モノレール羽田線(モノレール浜松町―羽田空港第1ビル・羽田空港第2ビル)と浅草線―京急線(大門―泉岳寺―羽田空港)が完全に競合する。この場合、モノレールは乗り換えなしでいけるのに対して、地下鉄はダイヤによっては京急線での乗換えが必要となる。また、運賃・所要時間からみても東京モノレールに分がある。
[編集] 駅構造
国道15号線地下の都営浅草線の駅のみだけであったが、世界貿易センタービル北側に面する形で浅草線とは直角に建設された都営大江戸線の開業後はその乗換駅となった。
- のりば
[編集] 駅周辺
- 増上寺
- 駅名に使われている「大門」は、増上寺の総門のことを指す。
- 世界貿易センタービル
- 港区役所
- 文化放送メディアプラス
[編集] 路線バス
- 大門駅前
- 浜松町駅前
- 浜松町バスターミナル
- 浜松町バスターミナルのページ参照
[編集] 歴史
- 1964年(昭和39年)10月1日 都営1号線の駅が開業し、JR(当時・国鉄)浜松町駅と乗換業務を開始。
- 1978年(昭和53年)7月1日 都営1号線を浅草線に改称
- 2000年(平成12年)12月12日 都営大江戸線の駅が開業し、乗換駅となる。
[編集] 隣の駅
- 東京都交通局
- ○都営浅草線
- ○都営大江戸線