五反田駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
五反田駅(ごたんだえき)は、東京都品川区東五反田1丁目にある東日本旅客鉄道(JR東日本)、東京都交通局(都営地下鉄)、東京急行電鉄の駅である。東京都交通局の駅番号はA-05である。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
[編集] 駅名の由来
五反田は五反を一区画とする田のこと。(一反は約992m²)
1911年日本鉄道が荏原郡上大崎村子の神(現在地)に駅を開設したが、何故か近隣の下大崎村の字であった五反田(現在の品川区東五反田一~二丁目の一部)を駅名に採用した。この理由は不明。
[編集] 駅構造
[編集] 山手線
- のりば
[編集] 東急池上線
- 島式ホーム1面2線の高架駅。山手線よりさらに高い位置にあるためになっている。東急ストアと一体化しており、東急ストアの4階から池上線ホームに直結できる。
- もともと池上線は隣の大崎広小路駅が終点だったため、大崎広小路駅へは歩いて行けるほど近い。また大崎広小路駅から五反田に線を引っ張ったため、高架駅である大崎広小路駅と同じような高さの駅になった。五反田駅から大崎広小路駅までの間は、かなりの高さを走って目黒川などをまたぐため、良景と名高く、一方で恐怖感も尋常ではないと噂高い。
- のりば
[編集] 都営浅草線
- 島式1面2線ホームの地下駅。
- のりば
[編集] 利用状況
[編集] JR東日本
- 1日平均乗車人員 126,137人(2005年度)
[編集] 東京急行電鉄
- 1日平均乗降人員 101,969人(2005年度)
[編集] 東京都交通局
- 1日平均乗降人員 58,031人(2004年度)
[編集] 発車メロディー
発車メロディーは1番線がGK製のJR-SH2-1、2番線が東洋メディアリンクス製のCielo Estrelladoである。 また、2番線のCielo Estrelladoは当駅が最初の使用駅である。
[編集] 駅周辺
- 品川消防団地域活動センター,第四分団本部
- 日野学園
- キャッツ・シアター
- ソニー本社
- アルパイン本社
- 五反田有楽街
- 第二京浜(国道1号)
- 東京簡易保険会館(ゆうぽうと)
- 清泉女子大学
- ブックオフ五反田店(都内最大級のブックオフ)
- 池田山公園
- ねむの木の庭
[編集] バス路線
- 反90 五反田駅~高輪一丁目~田町駅~(東京港口→)三田駅
- 反94 五反田駅~高輪台駅~魚籃坂下~麻布十番駅~赤羽橋駅
- 反96 五反田駅~御殿山~品川駅~魚籃坂下~麻布十番駅~六本木ヒルズ~六本木駅(六本木循環)
- 反01 五反田駅~中延駅前~荏原営業所~池上警察署~川崎駅
- 反02 五反田駅~中延駅前~荏原営業所~池上警察署
- 反11 五反田駅~武蔵小山~学芸大学駅~野沢龍雲寺~上馬~世田谷区民会館、弦巻営業所
- 渋72 五反田駅~目黒不動尊~恵比寿駅~渋谷駅東口
[編集] 歴史
- 1911年(明治44年)10月15日 山手線の駅が開業
- 1928年(昭和3年)6月17日 池上電気鉄道(現東急池上線)の駅が開業
- 1945年(昭和20年)5月24日 アジア太平洋戦争(大東亜戦争)による空襲を受け、駅舎全焼。
- 1968年(昭和43年)11月15日 都営地下鉄1号線の駅が開業
- 1978年(昭和53年)7月1日 都営地下鉄1号線を浅草線に改称
- 1987年(昭和62年)4月1日 国鉄が分割民営化され山手線はJR東日本に継承
[編集] 隣の駅
- 東京急行電鉄
- ■池上線
- 五反田駅 - 大崎広小路駅