大山崎駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大山崎駅(おおやまざきえき)は、京都府乙訓郡大山崎町にある阪急電鉄京都本線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式2面2線のホームを持つ高架駅。改札口は地平にあり、京都府道67号(西国街道)に面する1ヶ所のみ。
[編集] のりば
- ■京都(河原町)・烏丸・嵐山方面行のりば
- ■大阪(梅田)・高槻市・神戸・宝塚方面行のりば
- ※のりば番号は設定されていない。
[編集] 駅周辺
- 山崎の合戦跡
- 水無瀬神宮
- 桜井駅跡
- 関大明神社
- 妙喜庵
- 待庵
- 大山崎山荘美術館
- 大山崎町歴史資料館
- 大念寺
- 宝積寺
- 山崎聖天
- 酒解神社
- 大山崎瓦窯跡 (国指定史跡)
- サントリー山崎蒸溜所
- 山崎駅前郵便局
- 淀川
- 大阪染工
- 旧西国街道(京都府道67号西京高槻線)
- 国道171号
JR京都線 山崎駅へは、直線距離で180m程。東海道新幹線と併走している。
[編集] バスのりば
- 阪急大山崎
[編集] 歴史
- 1928年(昭和3年)11月1日 新京阪鉄道高槻町~西院開通時に開業。
- 1930年(昭和5年)9月15日 会社合併により京阪電気鉄道新京阪線の駅となる。
- 1943年(昭和18年)10月1日 会社合併により京阪神急行電鉄(現在の阪急電鉄)の駅となる。
- 1963年(昭和38年)4月24日 高架化工事のため東海道新幹線の線路を借用し、仮設ホームを置いて営業。
- 1963年(昭和38年)12月29日 高架線竣工。現ホームに移設。
[編集] 隣の駅
※大山崎駅~長岡天神駅間の、京都第二外環状道路(計画中)との交差地点に新駅を設置することで、長岡京市と阪急電鉄が合意した。但し、着工、開業時期などは未定。