四街道駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
四街道駅(よつかいどうえき)は、千葉県四街道市四街道一丁目1番1号にある東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線の駅である。
総武本線の駅であるが、佐倉駅から千葉駅へ乗り入れる成田線列車の利用も可能である。
目次 |
[編集] 駅構造
北口に接して単式ホーム1面1線、南口側に島式ホーム1面2線とあわせて2面3線をもつ地上駅である。
のりばは北口側から2番線、1番線、0番線となっており基本的に千葉方面の列車は1番線を、佐倉方面の列車は2番線を使用する。0番線は待避線となっており上下にかかわらず一部の列車が使用している。
1981年に完成した橋上駅舎をもち、南北に出口がある。北口(表口)・南口にはそれぞれエスカレーターとバリアフリー対応のエレベーターが設置されており、また2002年12月には北口(表口)に駅ビルが完成した。
- のりば
0 | ■予備ホーム | 千葉方面(一部銚子方面) |
1 | ■総武本線 | 千葉・東京方面 |
2 | ■総武本線 | 成田・成田空港・成東・八日市場・銚子方面 |
[編集] 利用状況
以前は乗車人数が千葉駅以東、以南で最も多い駅であったが、2005年度の1日の平均乗車人数は23,529人であり、千葉駅以東、以南では、蘇我駅に次いで2番目に多い駅となった。東京や久里浜方面・成田空港方面への総武快速線直通電車のほか、一部成田エクスプレスなどの特急列車も停車し、東京駅まで50分(快速)、千葉駅まで10分と各都市への通勤者も多く利用する。愛国学園大学などの学校が多くある為、学生の利用者が多い。
[編集] 駅周辺
北口(表口)周辺には市役所や市の公共施設、商業施設等のビルが多く、駅前にはロータリーも整備されている。
南口周辺にはマンション等の住宅地が広がっている。
[編集] 北口
- JR四街道ビル
- 当駅の3番線ホームに接して建てられているミニ駅ビル。管理・運営を東日本旅客鉄道千葉支社の子会社である京葉企画開発が行っており、1階に調剤薬局、2階にベーカリーカフェ、3階に歯科医院、4階に医院が入っている。2階からは四街道駅の改札・コンコースと接続している。
- 四街道市役所
- イトーヨーカドー四街道店
- 精工舎千葉工場・旧四街道中学校跡地に開店。
- m2プラザ - 旧ヨーカドー跡、サンドラッグ・ダイソー・家具のかねたや他が入り、駐車場跡地にはユニクロが開店。
- 四街道市文化センター
- 四街道市消防本部・消防署
- 千葉銀行四街道支店
- 京葉銀行四街道支店
- 三井住友銀行四街道支店
- 千葉敬愛高等学校
- 愛国学園大学
- 日本基督教短期大学
- 千葉県立四街道高等学校
- 千葉県立四街道北高等学校
- 陸上自衛隊下志津駐屯地
- 千葉信用金庫四街道東支店
[編集] 南口
[編集] 歴史
- 1894年12月9日 - 四ツ街道駅として開業。
- 1907年11月1日 - 四街道駅に改称。
- 1981年12月 - 四街道町の市制施行にあわせて橋上駅舎が新築される。
- 1997年3月 - 全ホームに上屋が完成。
- 2002年12月 - ミニ駅ビル「JR四街道ビル」誕生。
[編集] 特急列車停車数の変遷
- 1994年12月3日 下り1本 「ホームタウン佐倉」(現「あやめ」)の運転開始
- 初の優等列車停車であったが、記念式典はおろか駅務員も一般職員の取り扱いという、非常に寂しいスタートだった。
- 2002年12月1日 上り1本・下り2本 「おはようしおさい」「ホームタウンしおさい」の運転開始
- 2003年10月1日 上り3本・下り4本 「成田エクスプレス」2往復停車開始
- 2005年12月10日 上りしおさい2号・4号 成田エクスプレス2号・4号の計4本。下りしおさい15号あやめ5号(併結列車)あやめ7号 成田エクスプレス43号・45号・47号の計5本が停車