智東駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
智東駅(ちとうえき)は、北海道名寄市智恵文にあった北海道旅客鉄道(JR北海道)宗谷本線の駅で、いわゆる秘境駅の1つに数えられていたが、2006年(平成18年)3月18日、正式に廃止となった。
付近には民家が無く駅周辺の道路が除雪されないため、1987年(昭和62年)から冬季は全列車が通過し、当駅は閉鎖される臨時駅となっていた。廃止時は冬季閉鎖中であったので、実質的な最終営業日は2005年(平成17年)11月30日となっている。 また廃止直前、当駅には普通列車が2往復しか停車しなかった。
目次 |
[編集] 廃止時の駅構造
[編集] 駅周辺
駅前や裏山の周辺には、舗装された細い道と草樹しかない。
- 金毘羅大権現の碑
- スーポロの碑
- 比翼の滝・辰光の滝
- 住友ゴム・ダンロップ名寄テストコース
- 天塩川
[編集] 歴史
- 1924年(大正13年)6月1日 - 一般駅として開業。
- 1986年(昭和61年)11月1日 - CTC化にともない無人駅となる。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄の分割民営化により北海道旅客鉄道の駅となり、同時に臨時駅に格下げ。冬季は全列車が通過するようになる。
- 2006年(平成18年)2月16日 - 車掌車駅舎を仁宇布駅に再用の為、封鎖される。同時に駅入口が、早期に立入禁止になった。
- 2006年(平成18年)3月18日 - 廃止。
- 2006年(平成18年)7月3日 - 車掌車駅舎が、仁宇布駅構内(トロッコ王国美深の会)に、再用された。
- 2006年(平成18年)7月中旬 - 中継機器室以外の、構内設備が完全に撤去された。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 平成18年3月のダイヤ改正について(PDF、JR北海道)