後藤田正純
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生年月日 | 1969年8月5日 |
---|---|
出生地 | 出生地:東京都 本籍地:徳島県吉野川市 |
出身校 | 慶應義塾大学商学部 |
学位・資格 | 商学士(慶應義塾大学) |
前職・院外役職(現在) | 衆議院議員秘書(後藤田正晴) 三菱商事 |
所属委員会 ・内閣役職(現在) |
衆: 内閣委員会 委員 |
世襲の有無 | 二世 大叔父・後藤田正晴 (遠縁・井上晋方) |
選出選挙区 (立候補選挙区) |
徳島3区 |
当選回数 | 3回 |
所属党派(現在) | 自由民主党 (津島派) |
党役職(現在) | 青年局次長 |
会館部屋番号 | 衆・第一議員会館315号室 |
ウェブサイト | 後藤田正純ホームページ |
後藤田 正純(ごとうだ まさずみ、1969年8月5日 - )は平成期の政治家・衆議院議員。大叔父の後藤田正晴は、昭和・平成時代に、警察庁長官・内閣官房長官・副総理を務めた人物。
目次 |
[編集] 年譜
- 1998年(平成10年)退職。
- 2000年(平成12年)第42回衆議院議員選挙に徳島3区から自由民主党公認で立候補し、当選する。
- 2003年(平成15年)第43回衆議院議員総選挙で再選。
- 2006年(平成18年)内閣府大臣政務官を辞任した。辞任の理由は、貸金業規制法の改正案が直前になって業界寄りに修正された事への抗議である。このときの内閣府特命担当大臣(金融、経済財政政策担当)は、与謝野馨。
[編集] 政治姿勢
- 落選中の山崎拓自民党前副総裁が衆議院福岡2区補欠選挙の候補者となったことについて、反発、批判をしている。
- 多重債務者の激増にもかかわらず、利息制限法は必要ないと発言し、物議をかもしていたが、その後、徹底的に消費者保護の立場に立ち貸金業規制の先頭に立ち活躍したが、9年にも及ぶ高金利の温存案を提出した金融庁案に抗議し政務官を辞職。
- 消費者保護の立場に立ち利息制限法の金利区分の引き上げに伴い一部で実質的に上限金利が上がる貸付金額帯が生じる点を問題視、上限金利の引き下げに例外を認める特例措置を疑問視し超党派で政府・自民党案を修正していくと表明
- 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)への経済制裁に反対している自民党の数少ない国会議員の1人。
[編集] 著作
- 「特集1 Interview プライス(金利)とクォンティティ(貸付総量)、これが大きな論点」『クレジットエイジ』27(4)(通号 316)、2006年4月。
- 「なにがあろうとも軸足がブレない生き方、逃げない生き方を学びました」『 国会ニュース』64(4)(通号 2860)2004年5月。
- 「超多忙でもストレスなし(全公開 国会議員の24時間)」『 論座』(通号89)、2002年10月。