小野寺五典
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小野寺 五典(おのでら いつのり、昭和35年(1960年)5月5日 - )は、日本の政治家。自由民主党衆議院議員。第3次小泉内閣の外務大臣政務官。宮城県気仙沼市出身。松下政経塾第11期生。気仙沼市長、小野寺信雄は義父。
生年月日 | 昭和35年(1960年)5月5日 |
---|---|
出生地 | 宮城県気仙沼市 |
出身校 | 東京水産大学水産学部海洋環境工学科卒業 東京大学大学院‐ 法学政治学研究科修士課程修了 |
学位・資格 | 修士 |
前職・院外役職(現在) | 宮城県職員 |
所属委員会 ・内閣役職(現在) |
衆議院外務委員会理事 衆議院北朝鮮による‐ 拉致問題等に関する特別委員会委員 |
世襲の有無 | 無 |
選出選挙区 (立候補選挙区) |
衆議院小選挙区宮城6区 |
当選回数 | 3回 |
所属党派(現在) | 自由民主党(古賀派) |
党役職(現在) | 外交部会会長代理 水産部会副部会長 宮城県第六選挙区支部長 |
会館部屋番号 | 衆・第二議員会館432号室 |
ウェブサイト | [[1]] |
[編集] 来歴
宮城県気仙沼高等学校・東京水産大学水産学部海洋環境工学科(現・東京海洋大学)卒業後、平成5年(1993年)に東京大学大学院法学政治学研究科修士課程を修了する。昭和58年(1983年)から平成2年(1990年)まで宮城県職員として主に水産資源の研究を担当。その後、東北福祉大学で教鞭を執るようになり、専任講師、平成8年(1996年)に東北福祉大学助教授に就任する。
平成9年(1997年)、衆議院宮城6区の補欠選挙に自民党公認で立候補し衆議院議員に当選する。しかし、選挙区の支持者に線香を配ったことが公職選挙法における寄付行為の禁止に抵触したため、仙台地方検察庁に書類送検され、平成12年(2000年)議員を辞職する。記者会見では涙を流す様子が放送された。議員辞職後、アメリカジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究所客員研究員を経て、東北情報専門学校理事長、東北福祉大学特任教授に就任する。
平成15年(2003年)の第43回衆議院議員総選挙に宮城6区から立候補し当選、国政に復帰する。平成17年(2005年)、第3次小泉内閣の外務大臣政務官に就任する。
[編集] 著作
- 『一票の値段-有権者の権利が危ない!棄権しても政治のツケは払わされる-』三天書房、1996年2月。