CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
マトリクス - Wikipedia

マトリクス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Disambiguationこの項目ではトランスフォーマーシリーズに登場する結晶体について説明しています。その他の「マトリクス」についてはマトリックスをご覧ください。

マトリクスThe Autobot Matrix of LeadershipCreation Matrix)は、トランスフォーマーシリーズに登場する、サイバトロンのリーダーに代々受け継がれる象徴的存在である。

外観は青白い結晶体を黄金色の容器が囲む形である。この容器を開放することで内部のエネルギーを開放できる。

使用される際に制限があるかのような描写があり、意志を持っているようにもとれ、マトリクスの許し無しではその力を用いることは出来ないとされる。

力の源としての作用もあり、ホットロディマスやスカージに用いられた際には、パワーアップと共に外観も変化させている。

それを正式に受け継いだサイバトロンリーダーはコンボイPrime)の名で呼ばれる。

目次

[編集] 描写

[編集] アニメシリーズ

アニメシリーズにおいては『トランスフォーマー ザ・ムービー』において初出。

総司令官コンボイの臨終の時に、彼の胸から取り出された。 その時、コンボイは、選ばれし者がマトリクスの力で闇に光を照らすだろうと予言している。 その闇は、星を喰い生きる巨大トランスフォーマー、ユニクロンとして到来。マトリクスが自らを滅ぼしうる唯一の脅威であると知るユニクロンは、デストロン破壊大帝メガトロンガルバトロンとして再生、マトリクス破壊を命じる。ガルバトロンはそれを手にユニクロンを脅迫するも、結局その力を解放できず、若きサイバトロン戦士ホットロディマスの手でマトリクスは開かれ、エネルギーの奔流により、ユニクロンは滅びた。またその力で、ホットロディマスは更なるパワーを誇るロディマスコンボイにパワーアップし、新総司令官に就任した。

続くアニメシリーズ『2010』で、更なる描写がなされた。

負傷したロディマスコンボイの意識はマトリクスの中に入り、それがサイバトロンリーダーの知恵の集積体であることを発見。その後、彼は、自らその体を傷つけ、故意にマトリクスの中に入る。マトリクスの六人目の保有者が破壊された時、長老アルファートリンがそれを保管し、後にコンボイを誕生させ彼の胸に組み込んだ歴史、クインテッサ星人がトランスフォーマーの生みの親である事実を知った。後に宇宙ペスト(The Hate Plague)が蔓延した時は、復活したコンボイが、ロディマスの胸からマトリクスを取り出し開放、その内部の叡智でペストを根絶したが、マトリクスは空となってしまった。

この後は、アメリカと日本の双方で別の話が製作されたため、その去就は異なる。 アメリカ版最終シーズン『リバース』では、コンボイがセイバートロン星の超コンピュータ、ベクターシグマにアクセスするキーの代用としてマトリクスのシェルを用いている。

日本版続編『ヘッドマスターズ』では、純粋エネルギーの集合体とされ、その再充填のため地球に隠された。しかしマトリクスが空になったことはベクターシグマの暴走を呼び、コンボイがその身を犠牲とする前に、マトリクスを探させている。アルファートリンの幻影がマトリクスを再充填したが、コンボイはその安定のためベクターシグマと結合、ロディマスが再びマトリクスを持つこととなった。

マトリクスの起源は明かされなかったが、ユニクロンを倒したことへのおぼろげな関連性が示されている。アニメでは、ユニクロンは狂気の大天才プリマクロンによって製作された。ユニクロンに反逆された際、彼の助手であった野獣型ロボット(Oracle)は、マトリクスに酷似した姿で脱出している。ただし、これがマトリクスの起源であるとは何ら説明されていない。

[編集] マーベル・コミック

コミックではアニメに一年以上先行して登場している。

クリエーション・マトリクスCreation Matrix)と呼ばれ、コンボイの中に存在するコンピュータプログラムであり、新たなトランスフォーマーに生命を吹き込む能力を持つ。

当時のデストロン指揮官レーザーウェーブはコンボイを捕らえ、頭を取り外し、ビルドロン誕生に利用した。コンボイはその力をバスター・ウィットウィッキー(Baster Witwicky、コミック版でのサイバトロンの協力者でスパイクの兄)にその力を貸し与え、新たに誕生したジェットファイヤー(日本名スカイファイアー)を洗脳、コンボイを救出した。後にコンボイがエアーボットやプロテクトボットを製作する際に、デストロンはそのエネルギーを引き出して、スタントロン、コンバットロンを作り出した。

コンボイが破壊された後は、マトリクスも破壊されたものとされていたが、パワーマスターとして復活した後に事実が明らかとなる。マトリクスはアニメ同様に胸窟に収められた物体で、コンボイの元のボディが破壊された際、行方不明になってしまっていた(前述のレーザーウェーブは、頭部を通してエネルギーを引き出していたに過ぎないと設定が変更された)。よってマトリクスの探索が始まった。

マトリクスは保有者の性質により変容するとされた。今までの保有者により悪を憎む根本的な感性が与えられたマトリクスは新たな保持者、デストロンのサンダーウイングにより、悪の性質を持ってしまう。サンダーウイング本人をも支配し、サイバトロンを攻撃した。

クリエーションマトリクスの真の性質は、セイバートロンに到来したユニクロンの脅威によって明らかとなる。マトリクスは創造神プライマスの断片であり、トランスフォーマーという金属生命体の種そのものの誕生にも関連していた。プライマスはその生命力の一部を遺伝子としてコード化し、結晶の中に光のパターンとして設置、トランスフォーマーが自ら仲間を増やせるようにしていたのである。ユニクロンによりサンダーウイングは破壊され、コンボイはマトリクスを奪還、浄化し、ユニクロンを打倒したのである。

G-2』期コミックにて、メガトロンが新たな軍団を製作するため、コンボイからマトリクスを盗む。だが、スタースクリームがそれを奪い、自らをデストロン戦艦ウォーワールド(the Warworld)と一体化。マトリクスは悪に染まるより早く、スタースクリームの人格に影響を与え始め、恐れたスタースクリームはマトリクスを放棄。奪還したコンボイはマトリクスを用いて、スウォーム(the Swarm、G2トランスフォーマー誕生の際に生まれた闇のエネルギー生命体)を浄化することに成功した。この浄化されたスウォームが後のビーストウォーズシリーズに登場するエイリアン(Vok)である。

[編集] ビーストシリーズ

1990年代のビーストウォーズ一連のシリーズでもマトリクスは登場し、また発展した。

「マトリクス」なる言葉は、前述した物体だけでなく、別次元そのものも指すようになった。オールスパーク(the Allspark)と呼ばれる、トランスフォーマーにとってのあの世である。トランスフォーマーの魂、スパーク(Spark)はオールスパークより来て、死んでそこに還っていく。そしてその経験は智恵や叡智として蓄積される。この設定により、アニメで登場するマトリクスとは、単なる知識の集積体でなく、あの世への入り口でもあると解釈できることになった。コミックのそれが命を吹き込む能力を持つことの説明にもなっている。

メタルス』にて、ライノックスコンボイのスパークを探しに行った世界や、『リターンズ』にて、度々コンボイが口にしたり、幻視したりするそれはこちらの意味でのマトリクス(Matrix of Dimention)である。

また他に、ビーストのサイバトロン(Maximal)の誕生する施設の名としてもマトリクス(The Matrix)が使われている。

[編集] 保有者

[編集] アニメ

  • ロディマスがマトリクスの中で見た、6人のリーダー。
  • コンボイ(Optimus Prime)
  • ウルトラマグナス(Ultra Magnus)
  • ロディマスコンボイ(Rodimus Prime)

アルファートリンは保有者としてカウントされず、コンボイの先代のリーダーの死後、保管していただけとされる。マトリクスの中にアルファートリンがいる描写は、後のマトリクスの設定拡大による、全トランスフォーマーの帰る場所という設定を補強している。

ガルバトロンは幾度かマトリクスを手にしているが力の解放は出来なかった。その部下、スカージは一度、その力を引き出し、パワーアップに成功している。

米国のファンの中には、「スカージの前身とされるサンダークラッカーが、デストロンの方針に懐疑的であったため、マトリクスに拒否されなかったのではないか、ユニクロンにより再生されたという性質のため、異様な姿に暴走したのだ」と推測する者もいる。

[編集] コミック

[編集] マーベルコミック(Marvel Comics)

  • プライマ(Prima):原初のトランスフォーマー。
  • プライム・ノヴァ(Prime Nova)
  • センチネル・プライム(Sentinel Prime):英国版G1コミックにてユニクロンの回想に登場(死に際にコンボイにマトリクスを手渡している)。
  • コンボイ(Optimus Prime):初の戦士出身の指揮官。メガトロンに首都アイアコーン(Iacon)を包囲され、最高議会(the Council of Elders)はデストロンへの降伏を準備していた。議員ザロン(Xarron)は、議長トラッコン(Traachon)に引退と、将校への指揮権委譲を提案した。トラッコンは拒否権を行使し、実質的に辞職、コンボイに総司令官への就任を許した。
  • バスター・ウィットウィッキー(Buster Witwicky):コンボイから一時、その力を託される。
  • サンダーウイング(Thunderwing)
  • スタースクリーム(Starscream)

イギリス版マーベルコミックでは、ロディマスコンボイもまた保有者とされる(米版では、彼らは一貫して未来からのタイムトラベラーとして描かれた。英版ではロディマス達の戦う時代が描写された)。そしてクインテッサ星人ギリク(Ghyrik)に奪われてもいる。

これら保有者間を移動するうち、その全てがマトリクスの部分となるわけではない。マトリクスには自身の意識があることが、前述のマトリクス捜索期に描写されている。マトリクスから悪が除去される前にはこのようにマトリクスは語っている。「我らはプライマス、我らはプライマ、我らはプライムノヴァ、我らはセンチネルプライム、我らはコンボイ、我らはサンダーウイング。」サンダーウイングの悪の要素が除去された後、この意識が元に戻ったかは明白ではない。

短命に終わった『G-2』コミックシリーズでは、メガトロンがコンボイからマトリクスを強奪。スタースクリームが更にそれを盗み、自身の一部とする。だがマトリクスは善の方向にスタースクリームを誘導し、それを恐れ、彼はコンボイにマトリクスを返すのである。

[編集] BotCon限定コミック、小説

プリモン(Primon)なるキャラクターが、プライマスからマトリクスを与えられた最初の保有者として新たに設定された。『G-2』コミックシリーズ最終幕に登場した、原初のデストロンにして、メガトロンとも因果関係を持つという、リージ・マキシモ(Liege Maximo)により破壊され、その影響で、マトリクスはプリモンを忘れてしまい、前述の設定となったという「失われた歴史」が描写された。

コミックシリーズ「The Primeval Dawn」では『ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー|メタルス』後の地球が舞台となった。マトリクス保護の為、初代コンボイから、新たな指揮官プライマルプライム(Primal Prime)がそれを取り出すが、復活したタランス(Tarantulas)に奪われている。コミックが中途で終わったために詳細不明だが、最後は初代コンボイの元に戻されたとされている。

[編集] ドリームウェーブ(Dreamwave Productions)版

セイバートロン星での内戦時代を新たに描いたコミックシリーズ「ウォー・ウィズ・イン(The War Within)」にて。

和平交渉に出た前指揮官センチネルプライムを、メガトロンが破壊、マトリクスを探している。実際はマトリクスはサイバトロン最高議会(the Autobot Council of Elders)が保有しており、これは次のリーダー、コンボイに与えられる。メガトロンは、セイバートロン星の惑星間航行装置起動エネルギー源として、それを探していた。結局コンボイ、メガトロンはマトリクスにより、様々な未来を幻視させられている。


[編集] デビルズ・デュー(Devil's Due Comics)版

3巻にて、アンドロイドのサーペンター(Serpentor、「G.Iジョー」の悪側キャラクター)がセイバートロン星の歴史をサウンドウェーブからダウンロードした。その情報として、クインテッサ、アルファートリン、メガトロン、サウンドウェーブ、惑星ジャンキオン(the planet of Junk)、コンボイと呼ばれる戦士、そしてマトリクス(the Autobot Matrix of Leadership)が描写された。サーペンターはマトリクスを手にして力を得ることを決めたのである。

[編集] その他のマトリクス(Lesser Matrices)

クリエーションマトリクスはプライマスの命を授ける力を持ち、ユニクロンを破壊しうる唯一の物であるが、他にもより力の小さいマトリクスが存在する。ベクターシグマにより作られ、幾人かに与えられた(ライオコンボイビッグコンボイファイヤーコンボイ)。単なる一探査船の艦長であった(ビーストコンボイ(Optimus Primal)もまた、日本版ビーストシリーズではこうしたマトリクスを保有している設定となっている。

マイクロン伝説』に始まるリセットシリーズに登場する総司令官(アルマダコンボイは、元のマトリクスとほぼ同じ、指揮官に受け継がれるマトリクスを保有している。

これらのマトリクスもオリジナルのそれに似た能力を持っている。 『ビーストウォーズセカンド』では、ライオジュニアを誕生させるのに、マトリクスが使われた。保有者をパワーアップさせることが出来、『映画版』にて、ビーストコンボイがバーニングコンボイに、ライオコンボイがフラッシュライオコンボイにパワーアップしたのもその力によるものである。二人のマトリクスはマトリクスバスターを形成し、強敵マジンザラックを破っている。

ビーストウォーズネオ』では、ビッグコンボイのビッグキャノンを、彼とライオコンボイのマトリクスの力を合わせてパワーアップし、ユニクロンを倒している。

ゾーン』、『バトルスターズ』では、マトリクスの代わりに、修理や再生の手段として惑星ゾディアックのゾーンエネルギーが使われている。

カーロボット』では、ファイヤーコンボイは自身のマトリクスの力でゴッドマグナスと合体、ゴッドファイヤーコンボイにパワーアップした。またブレイブマキシマスにより生み出されるゴッドソードと共に、巨大化し、デビルギガトロンを倒してもいる。

悪のマトリクスも存在する。ユニクロンもまた、トランスフォーマーを操る為、似たマトリクスを生み出している。

『ネオ』にてガルバトロンは「ガルバマトリクス(Galvamatrix)」によってユニクロンに支配された。

BotCon限定玩具のデストロン宇宙大君主(Predacon Overlord)シャカラクト(Shokoract)もまた「The Matrix of Conquest」により支配されている。

ネメシスプライムの『ユニバース』における姿はビッグコンボイのブラックヴァージョンであり、「The Dead Matrix」を持っている。これはスパークを吸収でき、本来のマトリクスの効力を消す為に作られた。これは『ギャラクシーフォース』の米版『Cybertron』のコミックで、ネメシスプライムが、プライマスを倒そうとして使用した。ネメシスプライムは止められたが、サウンドウェーブがこれを奪い、ユニクロン復活に用いている。

G-2』の時期、コンボイは様々な姿に変化している。これらはゴーボッツ(Go-Bot)版のテックスペックに記載された再構成マトリクス(Reconfiguration Matrix)の力とされた。同様に日本版のコミックでオリジナルのマトリクスによってコンボイは、ヒーロー版からレーザーコンボイになったとされた。

またBotCon2005限定玩具アイアンハイド(IronHide)、e-Hobby2006年限定玩具レーザーウルトラマグナス(Laser Ultra Magnus)などもこの再構成マトリクスによる変化とされている。この再構成マトリクスは起源が謎で、少数のファンはゾーンエネルギーによるものと推測している。

コンボイ誕生10周年記念で「Transformers Collectors Club magazine」に記載されたバイオグラフィーによると、浄化のマトリクス(Matrix of Purification)を持ち、病気治療や、ユニクロンの影響をセイバートロニアンから取り除けるとされる。


[編集] マトリクスの付属する玩具

近年、様々な玩具にマトリクスが付属し、その存在感を高めている。

  • ライオコンボイ(1998年):左胸のカバー下のモールドとして玩具に初登場。
  • ビッグコンボイ(1999年):胸中のマトリクスを取り出し、持たせることが出来る。
  • スーパーファイヤーコンボイ(2000年):胸パネルの中にモールドされている。
  • 2001 New Years Special コンボイ(2001年、記念復刻版):胸に収まるダイキャスト製のマトリクスが追加された。ネックレスにも出来るチェーンも付属。
  • コンボイ・スーパーモード(2002年、マイクロン伝説版コンボイ):胸パネルの下にモールドされている。同時に発売された合体機構の無い、プロポーション重視版の「STDコンボイ」には付属しない。
  • マスターピース・コンボイ(2003年):アニメに忠実な変形を可能な限り追求した豪華版玩具。手に持たせることも出来、開放も可能なマトリクスが付属。胸の中にはLEDが仕込まれ、光らせることも可能。
  • マスターピース・ウルトラマグナス:上記玩具のカラーリング変更品。『MOVIE』では開放できないが色以外仕様変更がされていないため開放、発光が可能。
  • ギャラクシーコンボイ(2005年):胸の中から取り出し、持たせることが可能。なお初代コンボイ玩具の胸にも収まるサイズである。
  • T.H.S.-02:コンボイ(2006年):「ハイブリッドスタイル」として、小型精密版として製作された玩具。開放は出来ないが、胸の中に収められ、持たせられるマトリクスが付属。
  • 新破壊大帝ガルバトロン(2005年、復刻改修版):ダイキャスト製マトリクス付属。e-HOBBY限定で販売された改修キャラクター、要塞参謀ガルバトロンⅡには色が緑の物が付属。

[編集] リファレンス

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com