CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ザ・スターリン - Wikipedia

ザ・スターリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ザ・スターリン
(The Stalin)
出身地 日本
活動期間 1980年 - 1985年,
1989年 - 1993年
ジャンル パンク・ロック
レーベル ポリティカルレコード
(1980年 - 1981年)
徳間音工
(1982年 - 1983年)
B.Q. レコード
(1984年)
アルファレコード
(1989年 - 1993年)
旧メンバー 遠藤ミチロウ Vo.
ザ・スターリン
金子あつし G.
タム G.
良次郎 G.
帯賀淳 G.
北田昌宏 G.
小野昌之G.
杉山晋太郎B.
尾形テルヤB.
肥後宏B.
乾純Dr.
小田ヒトシDr.
中田ケイゴDr.
ビデオスターリン
KUBOTA G.
MAY B.
SHOKO Dr.
スターリン
山盛愛彦 G.
斉藤律 G.
西村雄介 B.
安達親夫 B.
三原重夫 Dr.

ザ・スターリン日本パンク・ロックバンドである。

ボーカルの遠藤ミチロウを中心に1979年に結成されたバンド、「自閉体」を母体として1980年結成。同年9月5日に1stシングル「電動こけし/肉」をインディーズレーベルからリリース。その後1982年にアルバム『STOP JAP』でメジャーデビュー。3枚のアルバムをリリースした後に1985年解散。その後もビデオのみをリリースするというコンセプトの「ビデオスターリン」や、定冠詞の付かない「スターリン」というバンド名で復活している。

バンド名の由来はソ連独裁者ヨシフ・スターリンからとっており、ボーカルの遠藤曰く「世界で最も嫌われてる男の名前をつけたらすぐに覚えてもらえる」という理由で付けられた。また、遠藤によると「スターリンとはバンド名ではない。俺の活動そのものの事だ」とも語っている。

目次

[編集] メンバー

[編集] ザ・スターリン

  • 金子あつし (1980年 - 1981年) - 初代ギター
  • タム (1981年 - 1982年) - 2代目ギター
    • 結成当時、靴職人として働いていた経歴を持つ。脱退後はADKというレーベルを設立したが、現在は消息不明。
  • 良次郎 (1983年) - 3代目ギター
  • 帯賀淳 (1984年) - 4代目ギター
  • 北田昌宏 (1984年) - 5代目ギター
  • 小野昌之(ex ALLERGY) (1984年 - 1985年) - 6代目ギター
  • 杉山晋太郎 (1980年 - 1983年) - 初代ベース
    • 全くベースを弾けなかったがスターリン加入のために練習した。また晋太郎は脱退後、ソロ活動等を経て、音楽業界から引退。山小屋の経営を始める。その後1996年にアルコール中毒で死去。
  • 尾形テルヤ (1983年) - 2代目ベース
  • 肥後宏(1984年 - 1985年) - 3代目ベース
  • 乾純 (1980年 - 1982年、1984年 - 1985年) - 初代ドラムス
  • 小田ヒトシ (1982年) - 2代目ドラムス
  • 中田ケイゴ (1982年) - 3代目ドラムス
  • 中村達也(元BLANKEY JET CITY) (1983年) - 4代目ドラムス
    • ツアー中のドラマーとして加入。当時高校生だった彼はスターリンのオーディションを受けるために髪型をモヒカンにして挑んだ。しかし、後に学校で先生にこっ酷く叱られることになる。

[編集] ビデオスターリン

  • KUBOTA - ギター
  • MAY - ベース
  • SHOKO - ドラムス

[編集] スターリン

  • 山盛愛彦 - 初代ギター
  • 斉藤律 - 2代目ギター
  • 西村雄介 - 初代ベース
  • 安達親夫 - 2代目ベース
  • 三原重夫(元ルースターズ) - ドラムス

[編集] 概要

同時期にデビューしたじゃがたらINUなどと並んで日本のパンクロックハードコアシーンで脚光を浴びた。攻撃的なサウンドに言葉遊びを織り交ぜた、一捻りも二捻りもした歌詞で皮肉を込めて攻撃する形式は斬新であった。ライブ会場では豚の頭や臓物を客席に投げつけ、爆竹や花火を投げ込み、全裸でステージから放尿し、客にフェラチオをさせるといった過激行為で悪名を轟かせる。東京のライブハウス「屋根裏」を破壊し、出入り禁止になったり、更に神戸市では「スターリンに公共施設は貸さない」という市条例まで制定されてしまい、ライブを行う事を禁止された。また文化祭ライブで全裸になり、逮捕された事もある。

そうした過激な行為が評判となり、81年9月に週刊誌女性自身」に彼らの記事が掲載され、一躍マスコミの標的となる。スターリンが他のバンドと違ったのは自ら積極的に雑誌やTVなどのメディアを利用し、活動をアピールしてきた所であり、音楽、芸能問わず数々のメディアに登場していた。また、ミチロウはライブ中は過激なパフォーマンスを見せるが、インタビューなどを見ると実際は物静かで知的な男で、冷静に自分や周囲の事を見ていた。

その一方で、一部の暴力的なハードコアパンクス達からは知的なパンクを演奏するスターリンは異端児の様な扱いを受け、嫌われるという事もあった。また石井聰亙監督の映画「爆裂都市」に役者として参加した際、打ち上げにパンクバンドアナーキーのボーカル仲野茂が何故自分達を起用しなかったのかと殴りこんできた。このこともあってか、暫くバンド同士でいがみ合っていたが、映画で競演した泉谷しげるの仲裁もあって、現在はお互い和解している。またスターリン結成20周年イベントには仲野茂が参加している。

1985年解散。1987年ビデオのみをリリースするというコンセプトで、遠藤以外のメンバーを一新したビデオスターリンを結成。2本のビデオ作品と1枚のアルバムをリリースし、1年ほどで解散。

また、1988年には新たなメンバーを迎え、特定のメンバーのないスターリンとして復活するが、1993年に活動停止した。

2001年には、元頭脳警察パンタ大槻ケンヂ犬神サーカス団、BRAWLS(BRAHMAN)、Loopusなどが参加したトリビュート盤『365:A TRIBUTE TO THE STALIN』がリリースされ、それに合わせて21世紀最初で最後となるザ・スターリン復活ライブが行われた。余談ではあるが、トリビュート盤には最初BUCK-TICKも参加し、タイトルにもある365をカバーする筈だったが、事情により実現出来なかった。

2003年には過去の作品がデジタルリマスタリングを施して再リリースされ、また完全コピーバンドである「コケシドール」の発足など再評価されている向きもある。

2005年2月にリリースされた、ザ・スターリン名義の「電動コケシ/肉」は、日本で発売された最後のソノシート盤となった。

ちなみにアメリカのパンクバンドデッド・ケネディーズはスターリンのファンである。

[編集] 略歴

[編集] 1980年

  • 遠藤ミチロウ、金子あつし、乾純の3人で「THE STAIN」結成。6月26日に渋谷のライブハウス「屋根裏」で初ライブを行う。同時期に自主制作レーベル「ポリティカル」を設立。9月に自主制作ソノシート『電動こけし/肉』をリリース。また、その直前の8月にベーシストとして杉山晋太郎が加入。杉山は元々ベースを弾いた事が無かったが、遠藤の説得により加入した。

[編集] 作品

[編集] シングル

[編集] ザ・スターリン

  • 電動こけし/肉(1980年9月5日)
  • ロマンチスト(1982年7月1日)
  • アレルギー(1982年8月25日)
  • GO GO スターリン(1983年2月10日)
  • NOTHING(1983年4月25日)

[編集] スターリン

  • 包丁とマンジュウ(1989年)
  • 勉強ができない(1989年)
  • '90sセンチメンタルおせち(1989年)
  • 真夜中のオモチャ箱(1990年9月25日)
  • WILD GHETTO(1991年7月21日)
  • ライド・オン・タイム(1992年11月21日)

[編集] アルバム

[編集] ザ・スターリン

  • スターリニズム(1981年4月7日)
  • trash(1981年10月24日)
  • STOP JAP(1982年7月1日)
  • (1983年4月25日)
  • Fish Inn(1984年11月20日)
  • FOR NEVER(1985年5月25日)
  • Fish Inn (リミックス盤)(1986年12月21日)
  • STALINISM(1987年1月21日)
  • BESTESTS(1987年)
  • 死んだものほど愛してやるさ(1995年)
  • THE STALIN BEST SELLECTION(1996年12月21日)
  • THE STALIN BEST(2003年1月22日)
  • 絶望大快楽 -LIVE at 後楽園ホール'83-(2005年12月5日)

[編集] ビデオスターリン

  • MINUS ONE(1988年)

[編集] スターリン

[編集] ビデオ

[編集] ザ・スターリン

  • 絶賛解散中!!(1985年5月25日)
  • YOUR ORDER!(1987年6月25日)
  • 吐き気がするほどロマンチックだぜ(2001年6月30日)

[編集] ビデオスターリン

  • DEBUT!(1987年)
  • LOVE TERRORIST(1988年)

[編集] スターリン

  • P.(1989年)
  • 最後の赤い夏(1990年10月25日)

[編集] 書籍

[編集] 関連書籍

  • ザ・スターリン伝説(2004年、マガジン・ファイヴ)ISBN 4434047906

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com