ギルダー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ギルダー(英語:guilder、オランダ語:gulden)は、15世紀から1999年まで使われていたオランダの通貨単位。フロリンとも。略称はNLG。通貨単位は、ƒ。現在のオランダではユーロが使われている。現在でもアルバとオランダ領アンティルでギルダーが通貨単位として使われている。2004年にスリナムは、スリナムギルダーからスリナム・ドルに通貨単位を変更した。
2004年現在でも有効な最後の法定交換レートは、1ユーロ=2.20371ギルダーである。ギルダーを1とすると1ギルダー=0.453780ユーロである。
1252年に初めてイタリアのフィレンツェがフローレン(florenus)金貨の鋳造を開始し、ヨーロッパ中に流通することになった。その技術力を買われて、オランダ、いくつかのドイツ諸侯領、ポーランドなど複数の国家の金貨がフィレンツェで鋳造され、fl.あるいはƒであらわされることになった。国家の信用や地金の違いにより貨幣価値は様々になり、1709年当時イギリスの1ポンドと11ギルダー、22ストイバー(stuivers)、6ペニーが同等の価値であった。同じ年、6ドイツガルデン(gulden)、40クロイツァー(kreuzer)や13ポーランドガルデン(gulden)、6グロースズ(grosz)が同じ価値であった。
ハンガリーでは、ギルダーはフィレンツェからフォリントと呼ばれることになり、現在でも通貨単位として使われている。2010年ごろにハンガリーは通貨をユーロに切り替える予定である。
ギルダーから様々な貨幣が派生した。かつて使われていたダアルダー(daalder)は、1.5ギルダーと同価値であり、ドイツで流通していたタルラー(thaler)から名前が取られている。