利用者:Juanita
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
はじめまして、Juanitaと申します。 以前から、検索などでお世話になっていたのですが、見ているうちに参加したく思いとうとう記事を書いてしまいました。
専門は
を学んでいます。 対照生物は超好熱古細菌です。 書き込んだり編集したりする記事は、この辺りが中心になると思います。
ウィキペディア中毒テスト59点
目次 |
[編集] Wikipedia:ウィキポータル 生物学
便利。
[編集] To doリスト
次回の記事 → シティサイクルかな?Juanita 2004年9月24日 (金) 15:08 (UTC)
ちなみに、先回りオーケー!、むしろ頼む!
[編集] 酵素や代謝系
酵素の充実-アロステリック効果-RubisCO-膜タンパク質-補欠分子族-(配合団、補欠分子団などなど)-脂肪酸の充実-代謝系のリスト作成?-EC番号をどうにかする-Wikipedia:ウィキプロジェクト 酵素の立ち上げ?
酵素メモ(切り分けを要する)
- 生命の起源と触媒作用
- 酵素の実験方法(活性測定や精製法など)
- 酵素活性の単位(カタールおよびユニット)
- 酵素の工学的応用例
電子伝達体メモ
書くべし→鉄 - 硫黄クラスター-ヘム-プラストキノン-キノン(電子伝達体としてではなく)-ユビキノンの化粧品的側面-
[編集] 生命の起源
プロテインワールド仮説-DNAワールド仮説-リボザイム-表面代謝説-ユーリー - ミラーの実験-コアセルベート説-パンスペルミア仮説(1908年アレニウス)-
[編集] 原始生命体
古細菌-好熱菌-Thermoplasmales目のThermoplasma acidophilum-αプロテオバクテリア門-好気性細菌-シアノバクテリア-光合成細菌-ミトコンドリア-葉緑体-アーキゾア-Giardia lamblia-エキソンシャフリング仮説-最小のゲノム-水素仮説-
[編集] 物質循環
[編集] 微生物
[編集] ゲノム関連
遺伝子の充実-二重らせん構造-組み換えタンパク質-FISH-プライマー-ユニバーサルプライマー-ミックスプライマー-過剰発現系(組み換えタンパクとどうまとめるかがポイント)
遺伝子メモ
この辺を含めた赤リンクや頑張った記事の未完成部分。
[編集] プロジェクト酵素の項目など
生物の分類表のような表作りが必要かなぁ。記事名については適当(別に系統名でも常用名でもそれ以外でも何でも良い)。英語版でもやっていない計画なので日本版の独自性を押し出したい。
- EC1~6の色分け
適当に思いついたら追加、この中から表にする項目をセレクション
- 参考にする基本的な本 → 「酵素ハンドブック」
[編集] 自転車関連
[編集] 主義
大項目主義(利用者:Doraさん)。昔はスタブが多くても良いやと思ってたけど、他言語のウィキの記事の充実を見て考えを改めた。昔の記事はスタブが多いので、加筆しなければ…。加えて、自分の関与する記事に関しては「英語版の上を行く」ことを目標にする。記事が多いとはいえ、英語版の記事はそれほど素晴らしいものでもない(当然すごい記事は多いけど)。
[編集] ウィキバンク
- Wikipedia:ウィキバンクに講座を設置。Juanita 10:00 2004年5月22日 (UTC)
- Wikipedia:月間感謝賞/投票で投票:Ψ20→Ψ18。Juanita 10:00 2004年5月22日 (UTC)
- 利用者:Lupinoidさんから2wikiいただいた。:Ψ18→Ψ20Juanita 04:29 2004年5月23日 (UTC)
- Tom(_ _)mos fundに16ウィキ:Ψ20→Ψ4Juanita 14:07 2004年5月29日 (UTC)
[編集] 雑記
2005/8/8 代謝をとりあえず完成。ただ、項目によっては充実度がいまいちだったり、多すぎたりとなんだか変な記事になった。時間を空けて編集するとこうなっちゃうと言う好例?か。とりあえず昔書いた記事の充実だけでも細々と手を加える予定です。Juanita 2005年8月8日 (月) 09:56 (UTC)
2005/4/15 真正細菌、代謝加筆。好熱菌はひとまず置いといて基本的事項の充実を見せたいなと思ってます。目標がころころ代わるのは、まあいつもどおりというか。Wikipediaの良いところは結構よく知ってる、と思ってることでも別な視点を与えてくれること。記事構成中に、こういう代謝系像もあるな・・・と納得してしまった。Juanita 2005年4月15日 (金) 13:16 (UTC)
[編集] 頑張ったはずの記事
生物学記事
代謝-原始生命体-酸化還元電位-自然発生説-共通祖先-細胞壁-生命の起源-脂肪酸-β酸化-栄養的分類-フェレドキシン-ユビキノン-FAD-FMN-NAD-NADP-補酵素-電子伝達体-カルビン - ベンソン回路-光化学反応-メタン発酵-炭素固定-コンフォメーション-ATPアーゼ-ATP合成酵素-アデノシン三リン酸-呼吸鎖複合体-嫌気呼吸-シトクロム-電子伝達系-クエン酸回路-解糖系(未)-脂質-エーテル型脂質-脂質二重層-生体膜-ウイルス学-構造生物学-修飾塩基-微生物学-古細菌-クレンアーキオータ門(未)-ユリアーキオータ門(未)-コルアーキオータ門-ナノアーキオータ門-好熱菌(未)-高度好塩菌(応用ぐらい??あとリボソーム構造)-メタン菌-一分子細胞生物学-バクテリオロドプシン-16S rRNA系統解析-クロマチン-PCR(未)-極限環境微生物(未)-マイコプラズマ
そのほかの記事
軽快車
2004年2月16日投稿開始
[編集] マンガ
また、別途専門として漫画への投稿をするかもしれませんが。 まぁ、マンガは充実してるから投稿は無いはず(2月27日追記)
[編集] テクなど
[編集] 暇だったら
サイト持ってます。
juanita