篠田三郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
篠田三郎(しのださぶろう・1948年12月5日- )は日本の俳優。本名は大塚晴生。東京都港区出身。血液型・O型。
目次 |
[編集] 来歴・人物
日本大学第二高等学校中退後、大映第18期ニューフェースに合格し、養成所期間を経て大映東京撮影所に入社する。1966年『雁』でデビュー。『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』や大映制作のテレビドラマ『ザ・ガードマン』などにしばらくは端役で出演していたが、1970年『高校生番長』で初主演、以後四作まで作られたこのシリーズの男優のエースとして出演。1971年、関根恵子(現・高橋惠子)と共演した『高校生心中・純愛』のヒットにより、関根とのコンビ作が続くが、この年末に大映は倒産、活躍の場をテレビへと移す。
テレビドラマの代表作は多数あるが、中でも1973年から放送された『ウルトラマンタロウ』での東光太郎役はとくに有名で、さわやかな個性で人気を得る(後に、若手俳優から「子役でウルトラマンタロウに出てました」と言われ、「自分も歳をとったな」と苦笑したそうである)。しかし、「タロウ」以後の作品では、東光太郎を演じることは一切なかった。後番組のウルトラマンレオにもタロウの最終回の設定上,でてきていない。(ただし、日本テレビ系の新春かくし芸大会で、わずかな時間だが、ZATの制服を着用して「タロウ」の変身ポーズを披露したことがある)。歴代のウルトラマン人間体俳優が出演したことで話題を集めた『ウルトラマンメビウス』及び劇場版『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』においても、篠田の出演は叶わなかった。また東宝の『ゴジラvsモスラ』『ゴジラvsデストロイア』にも出演し、『ゴジラシリーズ』・『ガメラシリーズ』・『ウルトラシリーズ』の人気特撮3シリーズを制覇している。
各種ドラマの他、舞台出演も多く特に近年では精力的に舞台の全国公演に参加して活躍中である。
[編集] 主な出演作品
[編集] テレビドラマ
- ザ・ガードマン (1967年 大映テレビ室、TBS) (第105話)
- ガッツジュン (1971年 宣弘社、TBS)
- シルバー仮面 (1971年 - 1972年 宣弘社、TBS) (春日光三)
- ウルトラマンA (1972年 円谷プロダクション、TBS) (第20話・篠田一郎)
- 愛よ、急げ!(木下恵介・人間の歌シリーズ) (1972年 - 1973年 木下プロダクション、TBS)
- ウルトラマンタロウ (1973年 - 1974年 円谷プロダクション、TBS) (ウルトラマンタロウ/東光太郎)
- 天下堂々 (1973年 - 1974年 NHK) (佐倉英介)
- 若い! 先生 (1974年 TBS)
- 華やかな荒野 (1974年 - 1975年 木下プロダクション、TBS)
- TOKYO DETECTIVE 二人の事件簿 (1975年 大映テレビ、ABC) (宮坂伸彦)
- 水色の時(朝の連続テレビ小説) (1975年 NHK)
- 新・二人の事件簿 暁に駆ける! (1976年 - 1977年 大映テレビ、ABC) (宮坂伸彦)
- 花神(大河ドラマ) (1977年 NHK) (吉田寅次郎)
- 森村誠一シリーズ 腐蝕の構造 (1977年 東映、MBS)
- やあ! カモメ (1978年 TBS)
- 夫婦(ドラマ人間模様) (1978年 NHK)
- 一発逆転 (1978年 KTV)
- 人はそれをスキャンダルという (1978年 - 1979年 大映テレビ、TBS)
- 草燃える (NHK大河ドラマ) (1979年 NHK) (源実朝)
- 草野球・草家族 (1980年 テレパック、ANB)
- 名もなく貧しく美しく (1980年 NTV)
- 復活(銀河テレビ小説) (1981年 TBS)
- 立花登青春手控え (1982年 NHK)
- Gメン'82 (1982年 近藤照男プロダクション、TBS) (早坂警部補)
- 変身願望 (1983年 CX)
- 山河燃ゆ(大河ドラマ) (1984年 NHK) (三島啓介)
- 妻たちの課外授業 (1985年 NTV)
- 親戚たち (1985年 CX)
- 夢恋し(ポーラテレビ小説) (1986年 TBS)
- 武田信玄(大河ドラマ) (1988年 NHK) (山県昌景)
- 鬼平犯科帳 (1989年 - 1990年 松竹、CX) (酒井祐助)
- 部長刑事アーバンポリス24 (1990年 - 1992年 ABC)
- 京、ふたり(朝の連続テレビ小説) (1990年 NHK)
- 信長 KING OF ZIPANGU(大河ドラマ) (1992年 NHK) (稲葉良通)
- 花の乱(大河ドラマ) (1994年 NHK大河ドラマ) (願阿弥)
- 湯の町行進曲(ドラマ新銀河) (1994年 NHK)
- ダブルマザー (1995年 THK)
- 秀吉(大河ドラマ) (1996年 NHK) (丹羽長秀)
- 命燃えて(ドラマ30) (1997年 MBS)
- 命賭けて あなたは我が子を守れるか!?(ドラマ30) (1998年 MBS)
- 一絃の琴 (2000年 NHK) (澤村克巳)
- ピュア・ラブ(ドラマ30) (2002年 - 2003年 MBS) (麻生周作)
- ゴールデンボウル (2002年 NTV) (佐倉洋次)
- マザー&ラヴァー (2004年 CX) (第7話・重松啓一)
- 渡る世間は鬼ばかり (2006年 TBS) (第20話・吉野杏子の父)
[編集] 映画
- 雁 (1966年 大映)
- 赤い天使 (1966年 大映)
- 砂糖菓子が壊れるとき (1967年 大映)
- ガメラ対宇宙怪獣バイラス (1968年 大映) (ボーイスカウトA)
- ジェットF104脱出せよ (1968年 大映)
- 不信のとき (1968年 大映)
- 女賭博師 花の切札 (1969年 大映)
- ダンプ・ヒップ・バンプ くたばれ野郎ども (1969年 大映)
- 女賭博師 壷くらべ (1970年 大映)
- 夜のいそぎんちゃく (1970年 大映)
- 十代の妊娠 (1970年 大映)
- 高校生番長 (1970年 大映)
- 高校生番長 棒立て遊び (1970年 大映)
- 高校生番長 スベ公正統派 (1970年 大映)
- 高校生番長 深夜放送 (1970年 大映)
- 太陽は見た (1970年 大映)
- 高校生ブルース (1970年 大映)
- 高校生心中 純愛 (1971年 大映)
- 樹氷恋歌 (1971年 大映)
- 成熟 (1971年 大映)
- 哥 (1972年 ATG)
- あさき夢みし (1974年 ATG)
- 吾輩は猫である (1975年 東宝)
- 金閣寺 (1976年 ATG)
- 妻と女の間 (1976年 東宝)
- 愛の嵐の中で (1978年 東宝)
- ひめゆりの塔 (1982年 東宝)
- 大日本帝国 (1982年 東映)
- ふるさと (1983年 松竹富士)
- OKINAWA BOYS オキナワの少年 (1983年 東宝)
- 千羽づる (1989年 共同映画全国系列会議)
- あーす (1991年 『あーす』上映委員会)
- 遠き落日 (1992年 松竹)
- ゴジラvsモスラ (1992年 東宝) (深沢重樹)
- さくら (1994年 ヘラルド・エース) (佐藤良次)
- ヤマトタケル (1994年 東宝)
- ゴジラvsデストロイア (1995年 東宝) (国友満)
- ちぎれ雲 いつか老人介護 (1998年 フィルム・クレッセント)
- 破線のマリス (2000年 アスミック・エース)
- 群上一揆 (2000年 映画『郡上一揆』製作委員会) (秩父屋半七)
- 忘れられぬ人々 (2001年 ビターズ・エンド、タキコーポレーション) (阿久津覚)
- 森の学校 (2002年 森の学校上映委員会) (河合秀雄)
- 十三通目の手紙 (2004年 十三通目の手紙製作委員会) (和田)
- IZO (2004年 チームオクヤマ) (学界のドン)
[編集] 舞台
- 恋ちりめん
- 夫婦
- 櫻の園
- 真夜中のパーティー
- 喝采
- 昨日までのベッド
- 雪国