欧州文化首都
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
欧州文化首都(ヨーロッパぶんかしゅと)は、欧州連合加盟国の互いの文化向上を発展するために、当時のギリシャの文化大臣メリナ・メルクーリにより提唱された。年間を通じてヨーロッパ規模の芸術行事が行われる。
[編集] 開催地一覧
- 1985年 - アテネ(ギリシャ)
- 1986年 - フィレンツェ(イタリア)
- 1987年 - アムステルダム(オランダ)
- 1988年 - ベルリン(ドイツ)
- 1989年 - パリ(フランス)
- 1990年 - グラスゴー(イギリス)
- 1991年 - ダブリン(アイルランド)
- 1992年 - マドリッド(スペイン)
- 1993年 - アントウェルペン(ベルギー)
- 1994年 - リスボン(ポルトガル)
- 1995年 - ルクセンブルグ
- 1996年 - コペンハーゲン(デンマーク)
- 1997年 - テサロニキ(ギリシャ)
- 1998年 - ストックホルム(スウェーデン)
- 1999年 - ワイマール(ドイツ)
- 2000年 - ブリュッセル(ベルギー)・アヴィニョン(フランス)・サンティアゴ・デ・コンポステラ(スペイン)・ボローニャ(イタリア)・ベルゲン(ノルウェー)・クラクフ(ポーランド)・ヘルシンキ(フィンランド)・レイキャヴィーク(アイスランド)・プラーク(チェコ)
- 2001年 - ロッテルダム(オランダ)・ポルト(ポルトガル)
- 2002年 - サラマンカ(スペイン)・ブルージュ(ベルギー)
- 2003年 - グラーツ(オーストリア)
- 2004年 - リール(フランス)・ジェノヴァ(イタリア)
- 2005年 - コーク(アイルランド)
- 2006年 - パトラス(ギリシャ)