出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
森の巨人たち百選(もりのきょじん - ひゃくせん)は2000年に林野庁が次世代への財産として残すべき「国民の森林」を選び、保護活動を進める事業の一環として、日本全国の国有林の中から直径1m以上の樹木や地域のシンボルになっている樹木を候補として、そのなかから百本を選定したものである。
[編集] 森の巨人たち百選一覧
「市町村の合併の特例に関する法律(合併特例法)」(期限2005年3月31日)に伴い多数の市町村が合併しているため、所在地名が変更されている場合がある。
[編集] 北海道森林管理局管内
No. |
愛称・呼称 |
木の種類 |
幹周り(cm) |
樹高(m) |
所在地 |
1 |
千本ナラ |
ミズナラ |
480 |
18 |
北海道石狩市 |
2 |
昭和の森のクリ |
クリ |
455 |
18 |
北海道江別市 |
3 |
七尺ニレ |
ニレ |
644 |
27 |
北海道下川町 |
4 |
千本しな |
シナノキ |
660 |
19 |
北海道中頓別町 |
5 |
森の神様 |
カツラ |
1151 |
31 |
北海道美瑛町 |
6 |
3本桂 |
カツラ |
300 |
28 |
北海道置戸町 |
7 |
美岬のヤチダモ |
ヤチダモ |
460 |
37 |
北海道網走市 |
8 |
標茶のミズナラ |
ミズナラ |
594 |
24 |
北海道標茶町 |
9 |
十勝三股のハルニレ |
ニレ |
353 |
28 |
北海道上士幌町 |
10 |
洞爺湖中島のアカエゾマツ |
アカエゾマツ |
399 |
31 |
北海道壮瞥町 |
11 |
縁桂 |
カツラ |
610 |
40 |
北海道乙部町 |
[編集] 東北森林管理局管内
No. |
愛称・呼称 |
木の種類 |
幹周り(cm) |
樹高(m) |
所在地 |
12 |
コブ杉 |
スギ |
377 |
40 |
秋田県上小阿仁村 |
13 |
きみまち杉 |
スギ |
515 |
58 |
秋田県能代市 |
14 |
白神のシンボル |
ブナ |
485 |
26 |
秋田県藤里町 |
15 |
めおと杉 |
スギ |
1200 |
36 |
秋田県秋田市 |
16 |
日本一のブナ |
ブナ |
860 |
24 |
秋田県仙北市 |
17 |
日本一のクリ |
クリ |
810 |
22 |
秋田県仙北市 |
18 |
オブ山の大杉 |
スギ |
1240 |
34 |
秋田県太田町 |
19 |
法内の八本杉 |
スギ |
1150 |
40 |
秋田県由利本荘市 |
20 |
あがりこ大王 |
ブナ |
762 |
25 |
秋田県にかほ市 |
21 |
上倉山のクラベ |
ネズコ |
927 |
20 |
山形県鶴岡市 |
22 |
女甑の大カツラ |
カツラ |
1340 |
25 |
山形県真室川町 |
23 |
滝の沢の一本杉 |
スギ |
1158 |
49 |
山形県真室川町 |
24 |
岩神権現クロベ |
ネズコ |
1220 |
25 |
山形県大蔵村 |
25 |
吾妻のミズナラ |
ミズナラ |
719 |
30 |
山形県米沢市 |
26 |
飯豊山のヤチダモ |
ヤチダモ |
465 |
34 |
山形県小国町 |
27 |
大鰐の神木 |
ドロノキ |
440 |
34 |
青森県大鰐町 |
28 |
馬場山アカマツ巨樹 |
アカマツ |
660 |
28 |
青森県青森市 |
29 |
脇野沢千年ヒバ |
ヒバ |
618 |
20 |
青森県むつ市 |
30 |
おぐり |
クリ |
700 |
27 |
青森県むつ市 |
31 |
「森林浴の森」の木(重茂の大ケヤキ) |
ケヤキ |
377 |
28 |
岩手県宮古市 |
32 |
ウバスギ(仙人スギ)、 和賀仙人(姥スギ) |
スギ |
471 |
30 |
岩手県北上市 |
33 |
えぼし千年杉 |
スギ |
590 |
26 |
宮城県蔵王町 |
[編集] 関東森林管理局管内
No. |
愛称・呼称 |
木の種類 |
幹周り(cm) |
樹高(m) |
所在地 |
34 |
剣桂 |
カツラ |
970 |
45 |
福島県西郷村 |
35 |
御鍋神社境内のサワラ |
サワラ |
380 |
42 |
福島県天栄村 |
36 |
峠路のケヤキ |
ケヤキ |
420 |
25 |
福島県昭和村 |
37 |
杓子ヶ入メグスリノキ |
メグスリノキ |
410 |
20 |
福島県喜多方市 |
38 |
越代の桜 |
ヤマザクラ |
722 |
20 |
福島県古殿町 |
39 |
瀬川モミジ |
イロハモミジ |
314 |
18 |
栃木県那須塩原市 |
40 |
太郎モミ |
モミ |
528 |
30 |
栃木県日光市 |
41 |
奥利根のブナ太郎(照葉峡のブナの大木) |
ブナ |
470 |
27 |
群馬県みなかみ町 |
42 |
嫗仙の滝のカツラ |
カツラ |
670 |
35 |
群馬県草津町 |
43 |
菅名岳大トチ |
トチノキ |
740 |
25 |
新潟県五泉市 |
44 |
見倉のトチノキ |
トチノキ |
848 |
25 |
新潟県津南町 |
45 |
御岩山の三本杉 |
スギ |
848 |
50 |
茨城県日立市 |
46 |
天城山太郎杉 |
スギ |
973 |
48 |
静岡県天城湯ヶ島町 |
47 |
シラヌタの大杉 |
スギ |
816 |
45 |
静岡県東伊豆町 |
[編集] 中部森林管理局管内
No. |
愛称・呼称 |
木の種類 |
幹周り(cm) |
樹高(m) |
所在地 |
48 |
森太郎 |
ブナ |
534 |
25 |
長野県飯山市 |
49 |
茂来山トチノキ |
トチノキ |
531 |
22 |
長野県佐久穂町 |
50 |
弘法大師のさかさ杖 |
シナノキ |
377 |
17 |
長野県東御市 |
51 |
ジャンボカラマツ |
カラマツ |
408 |
34 |
長野県塩尻市 |
52 |
ブナ平立山のスギ |
スギ |
940 |
21 |
富山県立山町 |
53 |
神坂大檜 |
ヒノキ |
722 |
25 |
岐阜県中津川市 |
54 |
宮の大イチイ |
イチイ |
690 |
25 |
岐阜県高山市 |
55 |
平湯大ネズコ |
ネズコ |
760 |
23 |
岐阜県高山市 |
56 |
天保林の大ヒノキ |
ヒノキ |
350 |
36 |
岐阜県下呂市 |
57 |
荘川のヒメコマツ |
ヒメコマツ |
625 |
20 |
岐阜県高山市 |
58 |
荘川のヒノキ |
ヒノキ |
767 |
24 |
岐阜県高山市 |
59 |
笠木 |
ヒノキ |
754 |
26 |
岐阜県恵那市 |
[編集] 近畿中国森林管理局管内
No. |
愛称・呼称 |
木の種類 |
幹周り(cm) |
樹高(m) |
所在地 |
60 |
大悲山の三本杉 |
スギ |
1360 |
35 |
京都府京都市 |
61 |
上津灰のミズメ |
ミズメ |
416 |
20 |
京都府綾部市 |
62 |
持経千年桧 |
ヒノキ |
530 |
25 |
奈良県十津川村 |
63 |
コモチカツラ |
カツラ |
1560 |
43 |
石川県白山市 |
64 |
岩谷のトチノキ |
トチノキ |
1000 |
35 |
福井県南越前町 |
65 |
桃木峠の大杉 |
スギ |
800 |
40 |
福井県大野市 |
66 |
一本杉 |
スギ |
813 |
45 |
三重県大台町 |
67 |
大又のカツラ |
カツラ |
1060 |
32 |
三重県熊野市 |
68 |
弘法杉 |
スギ |
630 |
43 |
和歌山県田辺市 |
69 |
安蔵寺山の大ミズナラ |
ミズナラ |
488 |
30 |
島根県津和野町 |
70 |
大山のミズナラ |
ミズナラ |
700 |
30 |
鳥取県大山町 |
71 |
臥牛山のアベマキ |
アベマキ |
470 |
30 |
岡山県高梁市 |
72 |
四本(しほん)杉 |
スギ |
990 |
30 |
広島県広島市佐伯区 |
73 |
三本杉 |
スギ |
477 |
42 |
山口県山口市 |
[編集] 四国森林管理局管内
No. |
愛称・呼称 |
木の種類 |
幹周り(cm) |
樹高(m) |
所在地 |
74 |
大屋敷のケヤキ |
ケヤキ |
450 |
30 |
香川県高松市 |
75 |
猪伏の大トチ |
トチノキ |
626 |
30 |
愛媛県柳谷村 |
76 |
四万十の檜仙人 |
ヒノキ |
333 |
33 |
高知県西土佐村 |
77 |
四万十川源流のモミ |
モミ |
380 |
38 |
高知県東津野村 |
78 |
さおりガ原の巨人たち(イヌザクラ) |
イヌザクラ |
517 |
30 |
高知県物部村 |
79 |
さおりガ原の巨人たち(トチノキ) |
トチノキ |
479 |
25 |
高知県物部村 |
80 |
千本山橋の大杉 |
スギ |
680 |
54 |
高知県馬路村 |
[編集] 九州森林管理局管内
No. |
愛称・呼称 |
木の種類 |
幹周り(cm) |
樹高(m) |
所在地 |
81 |
立花山大クス |
クスノキ |
785 |
30 |
福岡県新宮町 |
82 |
若スギトウダの二又 |
スギ |
691 |
35 |
福岡県篠栗町 |
83 |
鬼杉 |
スギ |
1240 |
38 |
福岡県添田町 |
84 |
大王杉(行者杉の父) |
スギ |
829 |
52 |
福岡県東峰村 |
85 |
萱瀬スギ |
スギ |
490 |
47 |
長崎県大村市 |
86 |
小松神社御神木 |
スギ |
496 |
30 |
熊本県山都町 |
87 |
尾鈴大山神 |
モミ |
471 |
27 |
宮崎県都農町 |
88 |
鬼の目杉 |
スギ |
999 |
20 |
宮崎県延岡市 |
89 |
吹山のコウヤマキ |
コウヤマキ |
396 |
19 |
宮崎県西都市 |
90 |
青井岳のカヤ |
カヤ |
440 |
26 |
宮崎県都城市 |
91 |
御池野鳥の森の巨木「イチイガシ」 |
イチイガシ |
402 |
38 |
宮崎県都城市 |
92 |
エドヒガン |
エドヒガン |
1099 |
28 |
鹿児島県大口市 |
93 |
三州谷の大ケヤキ |
ケヤキ |
816 |
41 |
鹿児島県大口市 |
94 |
紫尾山のアカガシ |
アカガシ |
449 |
20 |
鹿児島県出水市 |
95 |
スダジイの巨木 |
スダジイ |
609 |
22 |
鹿児島県鹿屋市 |
96 |
縄文杉 |
スギ |
1639 |
25 |
鹿児島県上屋久町 |
97 |
弥生杉 |
スギ |
810 |
26 |
鹿児島県上屋久町 |
98 |
紀元杉 |
スギ |
810 |
20 |
鹿児島県上屋久町 |
99 |
サキシマスオウ |
サキシマスオウノキ |
345 |
18 |
沖縄県竹富町 |
100 |
ウダラ川上流ヒルギ |
オヒルギ |
355 |
12 |
沖縄県竹富町 |
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク