本町駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本町駅(ほんまちえき)は、大阪府大阪市中央区にある大阪市営地下鉄の駅。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
[編集] 駅構造
- 御堂筋線と中央線は島式1面2線ホーム、四つ橋線は相対式2面2線ホームの地下駅である。
- 中央線ホームの東側に御堂筋線ホーム、西側に四つ橋線ホームが接しており、コの字のような構成になっている。従って、御堂筋線ホームと四つ橋線ホームの間にはかなり距離があるため、両線の相互の乗り換え案内はなされていない。
- 似たような構造の東京地下鉄・大手町駅では東西線-半蔵門線などで乗り換え案内がなされているのとは対極的だが、この部分の四つ橋線は、御堂筋線のバイパス線としてほぼ平行に走っており、御堂筋線に乗り換えたい乗客は、本町の前後の駅でより便利な西梅田やなんば、大国町で乗り換えを行うのが通常である(運賃共通なので料金は変わらず、時間もより早い)。つまり御堂筋線-四つ橋線の乗り換えに限っては、本町であえて乗り換える必要が無く、利便性の面からも本町以外で乗り換えてもらったほうが乗客側も快適であるので、その誘導として、不便な本町であえてアナウンスをしないのではないかとも考えられる。
[編集] のりば
- 御堂筋線
- ■ なんば・天王寺・なかもず方面
- ■ 梅田・新大阪・千里中央方面
- 中央線
- ■ 森ノ宮・長田・生駒・学研奈良登美ヶ丘方面
- ■ 弁天町・大阪港・コスモスクエア方面
- 四つ橋線
- ■ 住之江公園方面
- ■ 肥後橋・西梅田方面
[編集] 駅周辺
付近は淀屋橋と並んで大阪最大のビジネス街。 最近ではその傾向は薄れてきたが、かつては「淀屋橋~本町の会社に就職すること」がステータスシンボルだった。(東京人の「丸の内」に匹敵するブランドイメージ)
- アイデム大阪本社
- 伊藤忠商事大阪本社
- 阪神高速道路株式会社(旧阪神高速道路公団)本社
- 靱公園
- 東本願寺津村別院(北御堂)
- 東本願寺難波別院(南御堂)
- 相愛学園高等学校・中学校
- 丸紅本社
- りそな銀行本店
- 船場センタービル
- アパホテル御堂筋本町駅前
- 地方銀行の大阪支店の多くが当駅付近に集中している。
[編集] バス
本町停留所は1号出口、信濃橋停留所は28号出口を利用。
[編集] 歴史
- 1933年(昭和8年)5月20日 1号線(御堂筋線)の本町駅が、梅田(仮)~心斎橋間開通と同時に開業。
- 1964年(昭和39年)10月31日 4号線(中央線)の本町(仮)駅が、弁天町から当駅までの延伸時に開業。当初は終着駅であり、1号線本町駅とは改札外連絡であった。
- 1965年(昭和40年)10月1日 3号線(四つ橋線)の信濃橋駅が、西梅田~大国町間延伸時に開業。
- 1969年(昭和44年)7月1日 4号線(中央線)の本町駅の本駅完成により、1号線と4号線の改札外連絡が解消、同時に3号線(四つ橋線)の信濃橋駅が本町駅に改称し乗換駅となり、現在の3路線の総合駅となる。
- 1969年(昭和44年)12月6日 中央線が当駅から谷町四丁目まで延伸し深江橋まで直結、途中駅となる。