国道331号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国道331号(こくどう331ごう)は、沖縄県那覇市から沖縄本島の南側を廻って国頭郡大宜味村に至る一般国道。
目次 |
[編集] 概要
- 起点:沖縄県那覇市(奥武山町明治橋・国道58号)
- 終点:沖縄県大宜味村(字塩屋・国道58号)
- 指定区間:那覇市奥武山町51番~名護市字二見スギンダ241番(二見三叉路)(将来は全線が指定区間になる予定)
- 総延長:156.8km
- 実延長:96.4km(指定区間57.1km・指定区間外39.3km)
[編集] 歴史
- 1953年 以下の区間が軍道・琉球政府道に指定される
- 軍道3号線 那覇市奥武山明治橋~豊見城村(現豊見城市)名嘉地
(うち米軍那覇基地第3ゲート(現航空自衛隊那覇基地ゲート付近)~名嘉地はのちに政府道となる) - 軍道13号線 与那原町森下~金武村(現金武町)屋嘉・宜野座村潟原~久志村(現名護市)辺野古
- 軍道44号線 佐敷村(現南城市佐敷)新里~与那原町森下
- 政府道1号線 読谷村大湾~国頭村奥(関係区間は大宜味村津波~大保~塩屋のみ、それ以外の区間は現国道58号)
- 政府道3号線 豊見城村(現豊見城市)名嘉地~三和村(現糸満市)喜屋武
- 政府道4号線 東村宇出那覇~大宜味村大保
- 政府道13号線 糸満町(現糸満市糸満)糸満漁港~与那原町森下・金武村(現金武町)屋嘉~国頭村奥
- 政府道44号線 知念村(現南城市知念)久手堅~佐敷村(現南城市佐敷)新里・与那原町森下~那覇市東町
- 政府道64号線 三和村(現糸満市)小波蔵~知念村(現南城市知念)久手堅
- 軍道3号線 那覇市奥武山明治橋~豊見城村(現豊見城市)名嘉地
- 1963年 塩屋大橋(初代・現在の橋は2代目で1999年開通)開通により、これまで政府道1号線だった大宜味村津波~大保~塩屋のうち、大保~塩屋間が政府道4号線となる(津波~大保間は政府道9号線となる(本土復帰後は県道9号線となる))。
- 1972年5月15日 本土復帰と同時に以下の区間が国道331号(沖縄県コザ市(現沖縄市)コザ十字路~那覇市奥武山町明治橋)となる。
- 軍道3号線 全区間
(このうち那覇市赤嶺~山下町間は当時米軍基地内だったため通行できず、代わりに県道7号線(現主要地方道奥武山米須線(県道7号))と県道62号線が那覇~豊見城・糸満間の重要な幹線道路となった) - 軍道13号線 コザ市(現沖縄市)コザ十字路~与那原町与那原(全区間国道329号と重複、残りの区間は国道329号に)
- 軍道44号線 全区間
- 政府道3号線 糸満市小波蔵~那覇市赤嶺(残りの区間は県道3号線に)
- 政府道44号線 佐敷村(現南城市佐敷)新里~知念村(現南城市知念)久手堅(残りの区間は国道329号に)
- 政府道64号線 全区間
- 軍道3号線 全区間
- また政府道13号線のうち名護市二見~国頭村奥の区間は主要地方道名護国頭線(県道13→70号)、政府道4号線はそのまま県道4号線となる。
- 1973年 那覇市山下~赤嶺間の国道331号が返還・開放され、通行可能になった。
- 1982年4月 県道4号線が主要地方道に昇格し東大宜味線(県道80号)となる。
- 1983年12月 那覇市奥武山町から糸満・那覇空港向け(一方通行で途中で分岐)の山下立体高架橋が開通。
- 1987年3月 具志頭村(現八重瀬町)港川~玉城村(現南城市玉城)堀川間に港川バイパスが開通。
- 1989年12月 那覇市赤嶺~豊見城村(現豊見城市)名嘉地間に小禄バイパス開通
- 1993年1月 具志頭村(現八重瀬町)港川~玉城村(現南城市玉城)堀川の区間を港川バイパスに移し、旧道部分を県道17号線と玉城村道(現南城市道)に降格した。
- 1993年4月1日 国道331号が沖縄市コザ十字路から名護市二見までの国道329号を重複したまま、大宜味村塩屋まで延長。主要地方道名護国頭線(県道70号)のうち名護市二見~東村平良間と東大宜味線(県道80号)の全線が新たに昇格した(管理は県のまま)。またこれまで起点が沖縄市、終点が那覇市だったのを路線延長により起点が那覇市奥武山町、終点が大宜味村塩屋(指定区間は名護市二見)となった。一方名護国頭線の残りの区間(東村平良~国頭村奥)は県道70号のまま「国頭東線」と名称変更した。
- 1994年12月 糸満市真栄里~南波平間に名城バイパス開通。
- 1996年3月 玉城村(現南城市玉城)百名~仲村渠間に百名バイパス開通。
- 2002年4月 糸満市役所現庁舎完成に伴い糸満市潮崎町を通る沖縄西海岸道路糸満道路が部分開通。
- 2003年 糸満市真栄里~南波平、玉城村(現南城市玉城)百名~仲村渠の区間をそれぞれのバイパスに移し、旧道部分の一部を糸満市道(糸満市小波蔵~南波平)と県道佐敷玉城線(県道137号・百名交差点~仲村渠交点)に降格・移管した。残る部分も県道3号線(糸満市真栄里~小波蔵)と南城市道(百名バイパス交点~百名交差点)に降格・移管される予定。糸満市西崎の沖縄西海岸道路(豊見城道路・糸満道路)区間がもとの糸満市道を昇格・道路改良したうえで部分供用
- 2006年2月 豊見城市瀬長~豊崎間の沖縄西海岸道路豊見城道路が部分開通。
- 2006年4月 那覇市赤嶺~豊見城市名嘉地の区間を小禄バイパスに移し、旧道部分を同バイパス開通後17年にしてようやく県道那覇空港線(県道231号)に降格した。この旧道区間は大半が沖縄県内の直轄国道(国管理・指定区間)で唯一本線の最高速度が30km/hの区間だったが、県道降格で直轄国道で30km/h規制区間はなくなった(一部高架橋の側道部分などは除く。また県管理の国道には30km/h区間が残っている)。
[編集] 重複区間
- 国道332号(起点~垣花町交点)
- 国道507号(糸満市糸満~八重瀬町具志頭)
- 国道329号(与那原町与那原~名護市二見)
[編集] 通過市町村
- 沖縄県
[編集] 主な接続道路
[編集] 南部区間
- (那覇市~与那原町)
- 国道58号(那覇市奥武山町(起点))
- 沖縄県道7号奥武山米須線(那覇市奥武山町・糸満市米須)
- 国道332号(那覇市垣花町)
- 沖縄県道231号那覇空港線(那覇市安次嶺~赤嶺・豊見城市名嘉地)
- 沖縄県道221号那覇内環状線(那覇市赤嶺)
- 沖縄県道68号線(豊見城市名嘉地)
- 那覇空港自動車道(国道506号)
- 沖縄県道249号東風平豊見城線(豊見城市渡橋名・豊崎)
- 沖縄県道82号那覇糸満線(糸満市潮平)
- 沖縄県道250号糸満具志頭線(糸満市兼城・八重瀬町仲座)
- 沖縄県道77号糸満与那原線(糸満市糸満)
- 国道507号(糸満市糸満・八重瀬町具志頭)
- 沖縄県道3号線(糸満市小波蔵)
- 沖縄県道223号魂魄之塔線(糸満市米須)
- 沖縄県道15号線(八重瀬町仲座)
- 沖縄県道17号線(八重瀬町港川)
- 沖縄県道48号線(南城市玉城富里)
- 沖縄県道137号佐敷玉城線(南城市玉城仲村渠・佐敷新里・佐敷津波古)
- 沖縄県道236号玉城那覇自転車道線(沖縄のみち自転車道、南城市知念字知念・知念久手堅)
- 沖縄県道86号南風原知念線(南城市知念吉富)
- 沖縄県道138号線(南城市佐敷津波古)
- 沖縄県道139号線(与那原町与那原)
- 国道329号(同・与那原交差点)
[編集] 国道329号重複区間
- (与那原町与那原交差点~名護市二見三叉路)
- 沖縄県道38号浦添西原線(西原町嘉手苅)
- 沖縄県道34号宜野湾西原線(西原町内間)
- 沖縄県道35号線(中城村奥間)
- 沖縄県道146号線(中城村添石)
- 沖縄県道81号宜野湾北中城線(北中城村渡口)
- 沖縄県道227号沖縄県総合運動公園線(同)
- 沖縄県道22号線(沖縄市比屋根)
- 沖縄県道85号沖縄環状線(沖縄市高原・美里)
- 沖縄県道20号線(沖縄市高原)
- 沖縄県道33号具志川沖縄線(同)
- 国道330号(沖縄市照屋コザ十字路)
- 沖縄県道75号沖縄石川線(沖縄市宮里コザ十字路・うるま市石川東恩納)
- 沖縄県道74号沖縄嘉手納線(沖縄市知花)
- 沖縄県道16号線(同)
- 沖縄県道36号線(沖縄市登川・池原)
- 沖縄自動車道
- 沖縄北インターチェンジ(沖縄市登川)
- 石川インターチェンジ(うるま市石川字石川)
- 金武インターチェンジ(金武町金武)
- 宜野座インターチェンジ(宜野座村宜野座)
- 沖縄県道8号線(うるま市栄野比)
- 沖縄県道6号線(うるま市東恩納)
- 沖縄県道73号石川仲泊線(うるま市石川東山本町)
- 沖縄県道104号線(金武町金武)
- 沖縄県道234号漢那松田線(宜野座村漢那・松田)
- 沖縄県道71号名護宜野座線(宜野座村松田)
- 沖縄県道13号線(宜野座村松田・名護市久志・同市辺野古)
[編集] 北部区間
- (名護市二見~大宜味村)
- 国道329号(名護市二見)
- 沖縄県道18号線(名護市大浦)
- 沖縄県道14号線(東村有銘)
- 沖縄県道70号国頭東線(東村平良)
- 沖縄県道9号線(大宜味村田港)
- 国道58号(大宜味村塩屋(終点))
[編集] バイパス
- 沖縄西海岸道路(地域高規格道路・読谷村~糸満市)
- 名城バイパス(糸満市真栄里~南波平)
- 港川バイパス(八重瀬町港川~南城市玉城志堅原)
- 百名バイパス(南城市玉城中山~仲村渠)
- 二見バイパス(名護市二見)
[編集] 異常気象時通行規制区間
- 名護市二見三叉路から1.4kmの区間(連続雨量250mm以上)
- 名護市天仁屋~東村平良宇出那覇(連続雨量200mm以上)
[編集] 路線バス
[編集] 南部区間
- 那覇市~豊見城市を中心に通る路線
- 9番・小禄石嶺線(那覇バス市内線) 那覇市明治橋~奥武山交差点・同市具志~豊見城市名嘉地
- 11番・安岡宇栄原線(那覇バス市内線) 那覇市具志~豊見城市名嘉地
- 17番・石嶺(開南)線(那覇バス市内線) 那覇市赤嶺~具志
- 23番・具志川線(琉球バス交通) 那覇市明治橋~垣花町交差点(那覇空港発着のみ)
- 25番・普天間空港線(那覇バス) 那覇市明治橋~垣花町交差点
- 33番・糸満西原(末吉)線(那覇バス) 那覇市明治橋~奥武山交差点・糸満市糸満ロータリー~真栄里・同市潮崎町(バイパス、糸満市役所経由のみ)
- 45番・与根線(那覇バス) 那覇市具志~豊見城市瀬長・同市座安~渡橋名
- 46番・糸満西原(鳥堀)線(那覇バス) 那覇市明治橋~奥武山交差点・糸満市糸満ロータリー~真栄里・同市潮崎町(バイパス、糸満市役所経由のみ)
- 55番・牧港線(琉球バス交通) 那覇市明治橋~奥武山交差点・豊見城市瀬長~名嘉地
- 56番・浦添線(琉球バス交通) 那覇市明治橋~豊見城市瀬長
- 88番・宜野湾線(琉球バス交通) 那覇市明治橋~奥武山交差点・豊見城市瀬長~名嘉地
- 89番・糸満(高良)線(琉球バス交通・沖縄バス共同運行) 那覇市明治橋~赤嶺・豊見城市名嘉地~糸満市糸満ロータリー・同市西崎(バイパス・西崎経由のみ)・潮崎町(バイパス・糸満市役所経由のみ)
- 98番・琉大(バイパス)線(琉球バス交通) 那覇市明治橋~奥武山交差点・豊見城市瀬長~名嘉地
- 99番・天久新都心線(琉球バス交通) 那覇市明治橋~垣花町交差点・同市安次嶺~豊見城市瀬長
- 101番・平和台安謝線(那覇バス) 那覇市具志~豊見城市瀬長
- 105番・豊見城市内一周線(琉球バス交通) 豊見城市渡橋名~翁長
- 111番・高速バス(琉球バス交通・沖縄バス・那覇バス・東陽バス共同運行) 那覇市明治橋~垣花町交差点
- 113番・具志川空港線(琉球バス交通) 那覇市明治橋~垣花町交差点
- 120番・名護西空港線(琉球バス交通・沖縄バス共同) 那覇市明治橋~垣花町交差点
- 123番・石川空港線(琉球バス交通) 那覇市明治橋~垣花町交差点
- 糸満市を主に通る路線
- 34番・糸満(東風平)線(沖縄バス) 糸満市潮崎町(バイパス、糸満市役所経由のみ)
- 35番・糸満(志多伯)線(沖縄バス) 糸満市潮崎町(バイパス、糸満市役所経由のみ)
- 81番・西崎向陽高校線(琉球バス交通) 糸満市兼城~糸満ロータリー・同市潮崎町(バイパス・糸満市役所経由のみ)・八重瀬町仲座~港川
- 82番・玉泉洞糸満線(琉球バス交通) 糸満市糸満ロータリー~八重瀬町港川・糸満市潮崎町(バイパス・糸満市役所経由のみ)
- 85番・国吉(大里廻り)線(琉球バス交通) 糸満市真栄里→糸満ロータリー・同市潮崎町(バイパス・糸満市役所経由のみ)
- 86番・国吉(真栄里廻り)線(琉球バス交通) 糸満市糸満ロータリー→真栄里・同市潮崎町(バイパス・糸満市役所経由のみ)
- 100番・白川線(沖縄バス) 糸満市潮崎町(バイパス・糸満市役所経由のみ)
- 107番・南部循環(真壁廻り)線(琉球バス交通) 糸満市米須→糸満ロータリー・同市潮崎町(バイパス・糸満市役所経由のみ)
- 108番・南部循環(喜屋武廻り)線(琉球バス交通) 糸満市糸満ロータリー→米須・同市潮崎町(バイパス・糸満市役所経由のみ)
- 南城市を主に通る路線
- 36番・糸満新里線(沖縄バス) 糸満市潮崎町(バイパス・糸満市役所経由のみ)・南城市佐敷新里~与那原町与那原
- 37番・那覇新開線(東陽バス) 南城市佐敷新里~与那原町与那原
- 38番・志喜屋線(東陽バス) 南城市知念志喜屋~与那原町与那原
- 39番・百名線(沖縄バス) 南城市玉城百名(旧道)・同市佐敷新里~与那原町与那原
- 41番・つきしろの街線(沖縄バス) 南城市佐敷新里~与那原町与那原
- 50番・百名(東風平)線(琉球バス交通) 八重瀬町具志頭交差点~南城市玉城百名(港川バイパス区間は除く)
- 51番・百名(船越)線(琉球バス交通) 八重瀬町具志頭~南城市玉城富里~百名(具志頭~富里間は向陽高校経由のみ)
- 53番・志喜屋線(琉球バス交通) 南城市玉城志堅原~知念志喜屋(百名バイパス区間は除く)
- 58番・馬天琉大泡瀬線(東陽バス) 南城市佐敷新里~与那原町与那原
- 83番・玉泉洞線(琉球バス交通) 八重瀬町具志頭交差点~港川
- 91番・城間(南風原)線(東陽バス) 南城市佐敷新里~与那原町与那原
- 191番・城間(一日橋)線(東陽バス) 南城市佐敷新里~与那原町与那原
[編集] 北部区間
- 73番・川田線(琉球バス交通・沖縄バス共同運行) 東村平良~大宜味村塩屋
- 78番・名護東部線(琉球バス交通・沖縄バス共同運行) 名護市二見~東村平良
[編集] 関連事項
[編集] 関連リンク
- 国道331号
- 沖縄総合事務所開発建設部
- 沖縄県土木建築部(土木企画課)
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 一般国道 | 九州地方の道路