国道112号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国道112号(こくどう112ごう)は、山形県山形市を起点とし、寒河江市、鶴岡市を経て酒田市に至る一般国道。村山地方と庄内地方を結ぶ六十里越街道が基本になっている。もともとは山形市と鶴岡市を結ぶ路線であったが、現在は酒田市までとなっている。途中、自動車専用道路「月山道路」となり、山形自動車道(東北横断自動車道酒田線)の一部に組み込まれている。産業発展には欠かせない道路であり、早期の山形自動車道全線開通が見込まれるが、計画に過ぎず、月山道路は災害などに強い道路でなければならない。また、この路線は山形市と寒河江市を結ぶ重要な路線であるが、山形市陣馬と中山町達磨寺との間は片側1車線のため朝夕のラッシュ時には渋滞が発生する。山形市の十日町~七日町間は寒河江方面の一方通行になっているので注意が必要。
目次 |
[編集] 概要
- 陸上距離:143.3km
- 起点:山形県山形市(飯田交差点=国道48号終点、国道13号重複)
- 終点:山形県酒田市宮海(国道7号交点)
- 重複区間
- 国道458号(寒河江市白岩~同市宮内)
- 国道7号(鶴岡市本田~同市平京田)
- 主な経由地:寒河江市・鶴岡市
- 指定区間:起点~鶴岡市文下字広野(国道7号交点)。但し、月山道路と並行する区間(六十里越街道)を除く。
[編集] 歴史
- 1953年5月18日 二級国道112号山形鶴岡線(山形県山形市~山形県鶴岡市)
- 1965年4月1日 一般国道112号(山形県山形市~山形県鶴岡市)
- 1993年4月1日 一般国道112号(山形県山形市~山形県酒田市)
[編集] 通過市町村
[編集] 主な接続路線
- 国道13号(山形市・飯田交差点)(※国道13号重複=国道48号)
- 国道286号・国道348号(山形市・鉄砲町2丁目交差点)
- 寒河江IC - 山形自動車道(寒河江市)
- 国道287号(寒河江市・高松交差点)(※国道287号重複=国道347号)
- 国道458号(寒河江市白岩)
- 国道458号(寒河江市・幸生交差点)
- 西川IC - 山形自動車道(西村山郡西川町)
- 月山IC - 山形自動車道(西村山郡西川町)
- 湯殿山有料道路(鶴岡市)
- 湯殿山IC - 山形自動車道(鶴岡市)
- 国道345号(鶴岡市・大宝寺交差点)
- 国道7号(鶴岡市本田)
- 国道7号(鶴岡市平京田)
- 国道7号(酒田市宮海)
[編集] バイパス
[編集] 有料道路
[編集] 道の駅
[編集] 別名
- 寒河江街道
- 六十里越街道
- 愛称「月山花笠ライン」
[編集] 道路情報
- 月山道路でラジオ放送をしている。(AM1620KHz)