三ツ矢サイダー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三ツ矢サイダー(みつや-)は、アサヒ飲料の炭酸飲料でサイダーである。商標登録もされている。
目次 |
[編集] 歴史
三ツ矢サイダーの起源は明治時代に宮内省が現在の兵庫県川西市の平野鉱泉をもちいて炭酸水の御料工場を建てたことに始まる。その後工場は三菱に払い下げられ、明治屋が権利を得て1884年に「三ツ矢平野水」(みつやひらのすい)として販売。この平野水をベースに、1907年に帝国鉱泉株式会社が設立され、砂糖やフレーバーを加えた「三ツ矢印 平野シャンペンサイダー」が発売された。(1905年発売説あり。なお、1909年「三ツ矢シャンペンサイダー」と改称。)なお、平野にあった工場は後に閉鎖されている。
帝国鉱泉株式会社は1921年日本麦酒鉱泉株式会社(ユニオンビール。根津嘉一郎経営)に合併された後、さらに1933年大日本麦酒株式会社(アサヒビール・サッポロビール・ヱビスビールを製造販売。三井系)に合併されたが、三ツ矢サイダーはユニオンビールと共に引き続き製造販売された。
1949年、大日本麦酒株式会社は朝日麦酒株式会社(現在のアサヒビール株式会社)と日本麦酒株式会社(現在のサッポロビール株式会社)に分割。三ツ矢サイダーはユニオンビールと共に朝日麦酒が継承し、戦前までの「アサヒビール・リボンシトロン」の組み合わせから、お馴染みの「アサヒビール・三ツ矢サイダー」の組み合わせに代わった。
1952年「全糖三ツ矢シャンペンサイダー」と改称したが、「シャンパン」の名称はシャンパーニュ地方で生産された物以外には使えないという事になり、1968年「三ツ矢サイダー」に改称した。
この頃の容器はビールビンを細くした様な形をしており、水色のビンに紙ラベルが貼られていた。この時代の瓶は使用後地方の零細業者に流れ、現在でも使用されている。後に、紡錘を細長くしたような形状に変わり、ラベルの代わりに水色の文字、マークが印刷された。
1988年製造元が分社化されアサヒビール飲料製造株式会社となり、1996年販売会社であるアサヒビール飲料株式会社と合併しアサヒ飲料株式会社となる。
2004年に、中身を全面的に刷新。香料を天然原料のものに、水を天然水100%に変え、よりすっきりした味に仕上げた。これが大ヒットを生み、業績不振から一転、V字回復を達成した。 また、近年流行の兆しを見せる微炭酸へ移行することもなく、ライバルのキリンレモンと並び、強炭酸の姿勢を守り抜くなどして、根強いファンを持つ。
[編集] ネームの由来
「三ツ矢」の由来は、平安時代中期に摂津源氏の祖源満仲が住吉大社(大阪市住吉区)の神託に従い「三つ矢羽根の矢」を放ち、矢の落ちた多田(現在の兵庫県川西市市内)に居城を建てたという伝説による。平野鉱泉は満仲が狩の際に発見したと伝えられている。
[編集] CMソング
- Cider'73/大滝詠一(1973年)
- Cider'74/大滝詠一(1974年)
- Cider'75/大滝詠一(1975年)
- 三ツ矢サイダー'76/山下達郎(1976年)
- Cider'77/大滝詠一(1977年)
- 勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ(1978年)
- 青い空の心(No me? More no!)/サザンオールスターズ(1979年)
- いなせなロコモーション/サザンオールスターズ(1980年)
- Cider'83/大滝詠一(1983年)
- 三ツ矢サイダー'84/大貫妙子(1984年)
- 三ツ矢サイダー'85/大貫妙子(1985年)
- クロール/大沢誉志幸(1986年)
- 女ぎつね On The Run/バービーボーイズ(1987年)
- 恋に落ちた日AnydayYouLoveMe/河内淳一(1988年)
- She Wants To Dance With Me/リック・アストリー(1988年)
- SPARKLIN' GIRL/井上大輔(1989年)
- Woman/中西圭三(1992年)
- まゆみ/KAN(1993年)
- まだ見ぬ君への愛の詩 /THE ALFEE(1994年)
- 水着とBeachとBoys /リンドバーグ(1995年)
- ゲンキダシテ/大黒摩季(1997年)
- HOT LIMIT/T.M.Revolution(西川貴教、1998年)
- BLOW YOUR LIFE/エレキハチマキ(2000年)
- 桜並木道/Whiteberry(2001年)
- スミレ/ゆず(2002年)
- サイダーで、クロール/LAUNDRYS(2003年)
- シュワわせダンス(2004年)
- STAND BY ME/GOING UNDER GROUND(2005年)
- VISTA/GOING UNDER GROUND(2006年)
- テルーの唄/手嶌葵(2006年)
[編集] 備考
現在販売されている清涼飲料水では当然ながら老舗であるが、一般に「日本初の(最古の)サイダー」とも呼ばれている。しかし、これは必ずしも事実ではない。
日本最初のサイダーは1868年横浜の外国人居留地でイギリス人ノースレーが製造販売したのを嚆矢とする。
王冠が発明された事で本格的に流通されたサイダーの元祖は1899年横浜扇町の秋元己之助が興した「金線サイダー」である。秋元は上記ノースアンドレー商会の勧めで炭酸水にリンゴのフレーバーを付けた。三ツ矢サイダーに先立つ事8年である。
1915年、横浜蓬莱町に金線飲料株式会社を設立するが、1925年日本麦酒鉱泉株式会社に合併された事で、三ツ矢サイダーと兄弟銘柄となった。しばらくは三ツ矢サイダーと併売されていたが、大日本麦酒合併後、三ツ矢サイダーに統合される形で製造が打ち切られた。
三ツ矢サイダーは日本最古のサイダーではないが、日本最古のサイダーの歴史を受け継いでいるといえる。
不思議な香りといかにも砂糖水というようなシンプルな味に根強いファンが多い。
[編集] 関連項目
- 知ってる?24時(ニッポン放送、2004年7月から2005年9月までの1年2ヵ月間火曜プログラムサポーター)
- ミューコミ (ニッポン放送、2006年4月から月曜プログラムサポーター)
- 三ツ矢サイダーショートストーリー 「キミの笑顔」
- ゲド戦記 (映画)
- ラムネ
- コーラ
- メロンソーダ
- 清涼飲料水
- ソーダ水
- 能勢電鉄妙見線
- 夏帆(現在のイメージキャラクター)