七尾市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
七尾市(ななおし)は、北陸地方の西部に位置する都市で、石川県能登地方の中心都市である。
能登半島の中央で富山湾、七尾湾に面し、能登島を持つ。平成16年(2004年)10月1日に、市町村合併により、新市制の七尾市が発足した。
目次 |
[編集] 地理
[編集] 概要
合併によって、七尾湾中央部に位置する能登島町や七尾南湾西部の中島町や田鶴浜町を取り込み、七尾南湾を取り囲む形となった。東部は富山湾に面しており、湾に沿って北東へ伸びる崎山半島は、先端の観音崎で能登島と向き合っている。和倉温泉、赤崎温泉など温泉が多い。
[編集] 隣接自治体
[編集] 歴史
[編集] 概要
古代の能登国能登郡の地で、能登国府や国分寺が所在する能登国の中心部であった。さらに遡れば、能登国造が治めた土地である。全長52メートルの矢田高木森古墳(前方後円墳)や42メートルの矢田丸山古墳(円墳)を盟主とする矢田古墳群は能登臣一族に関わるとされる。対岸の能登島には延喜式内社伊夜比咩神社や全国でも珍しい高句麗式の石室をもつ須曽蝦夷穴古墳がある。中世には鹿島郡となった。戦国時代には能登畠山氏が七尾城を拠点としたが、1577年上杉謙信に滅ぼされ、その後織田信長に仕える前田利家が能登全域を領有した。江戸時代には一部の天領を除き前田氏の加賀藩の一部となった。
[編集] 沿革
[編集] 政治
[編集] 行政
- 執行部
- 市長 :武元文平(初代・平成16年(2004年)‐ )
- 助役 :中畠三雄
- 収入役:
- 市役所支所
- 田鶴浜支所:〒929-2192 石川県七尾市田鶴浜町り部6番地
- 中島支所 :〒929-2292 石川県七尾市中島町中島甲部170番地
- 能登島支所:〒926-0292 石川県七尾市能登島向田町ろ部1番地
[編集] 議会
- 定数:30名
- 役員
- 議長 :仙田忍(二代・平成17年(2005年) ‐ )
- 副議長:
- 会派
- 等政会 (6名)
- 政和会 (5名)
- 礎 (4名)
- 清友会 (3名)
- 中島同志会 (3名)
- 灘会 (3名)
[編集] 国会・県議会
- 国会
- 衆議院:石川県第3区
- 参議院:石川県選挙区
- 県議会
- 七尾市選挙区(定数2)
[編集] 公共機関
[編集] 警察
[編集] 消防
- 七尾鹿島広域圏事務組合消防本部
[編集] 医療
- 公立能登総合病院
- 恵寿総合病院
[編集] 上水道
[編集] 下水道
[編集] ガス
[編集] 廃棄物処理
- 七尾鹿島広域圏事務組合
[編集] 電話
- 市外局番
- 0767
[編集] 郵便
- 郵便番号
- 926(旧七尾市・能登島町域)
- 929(旧田鶴浜町・中島町域)
[編集] 税務
- 七尾税務署(金沢国税局)
[編集] 教育
[編集] 高等学校
- 私立(1校)
- 鵬学園高等学校 鵬学園高等学校
[編集] 中学校
- 七尾市立(9校)
|
|
[編集] 小学校
- 七尾市立(13校)
[編集] 養護学校
- 石川県立(1校)
[編集] その他
[編集] 運動施設
|
|
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] 道路
[編集] 自動車専用道路
[編集] 一般国道
[編集] 主要地方道
- 石川県道2号七尾羽咋線
- 石川県道3号田鶴浜堀松線
- 富山県道・石川県道18号氷見田鶴浜線
- 石川県道23号富来中島線
- 石川県道46号志賀田鶴浜線
- 石川県道47号七尾能登島公園線
- 石川県道48号福浦港中島線
[編集] 一般県道
(stub)
[編集] 有料道路
[編集] バス
- 七尾バス
- 能登島交通
- コミュニティバス
- 市内循環バス「まりん号」
- ちょっこり山歩きバス「やまびこ号」
- ななおコミュニティバス「ぐるっと7」
- 「中島げんきバス」
[編集] タクシー
- 石川交通株式会社
- 有限会社石和タクシー
- 田鶴浜タクシー
- 株式会社中島タクシー
- マリン交通(丸一タクシー株式会社)
- 港観光タクシー株式会社
初乗り250円は北陸地域で最も安い運賃設定。タクシーの過剰供給から、道路交通法に基づき特別監視地域に指定されている。
[編集] 港湾
- 重要港湾
- 地方港湾
- 和倉港
- 半ノ浦港
[編集] 産業
[編集] 農林水産業
- スギヨ(食肉加工業)
[編集] 工業
[編集] 商業
[編集] マスコミ
- テレビ
- ラジオ
- ラジオななお
[編集] 観光
[編集] 祭り・イベント
- 4月10日に近い日曜日 三引獅子舞(みびきししまい)
- 4月第4土曜日 住吉大祭(すみよしたいさい)
- 5月3日~5日 青柏祭(せいはくさい)
- 7月第2土曜日 七尾祇園祭(ななおぎおんまつり)
- 7月第4土曜日 塩津納涼祭(しおつのうりょうさい)
- 7月19日・20日 七尾港まつり
- 7月30日 向田の火祭(こうだのひまつり)
- 8月第1土曜日 石崎奉燈祭(いっさきほうとうさい)
- 8月14日 新宮納涼祭(しんぐうのうりょうさい)
- 9月第3日曜日 七尾城まつり
- 9月20日 お熊甲祭(おくまかぶとまつり)
[編集] 温泉
- 和倉温泉
- 赤浦温泉
[編集] 文化
- 石川県能登島ガラス美術館
- 石川県立七尾美術館
- 七尾城址
- 能登演劇堂
- 能登国分寺公園
- 山の寺寺院群
[編集] 娯楽
- 家族旅行村Weランド
- コロサスキー場
- 七尾シーサイドパーク
- 七尾フラワーパーク のと蘭の国
- 七尾マリンパーク
- のとじま水族館
- 能登食祭市場
- マリンパーク海族公園
[編集] 出身有名人
[編集] 都市交流
[編集] 姉妹都市
- 金泉市(大韓民国 ‐ 慶尚北道)
- 大連市金州区(中華人民共和国 ‐ 遼寧省)
- ブラーツク市(ロシア連邦 ‐ イルクーツク州)
- モントレー市(アメリカ合衆国 ‐ カリフォルニア州)
- モーガンタウン市(アメリカ合衆国 ‐ ケンタッキー州)