石川県道2号七尾羽咋線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石川県道2号七尾羽咋線(いしかわけんどう2ごうななおはくいせん)とは、石川県七尾市と石川県羽咋市を結ぶ主要地方道(石川県道)である。
目次 |
[編集] 路線概要
- 起点:石川県七尾市馬出町(=国道249号交点)
- 終点:石川県羽咋市柳田町(=国道249号、能登有料道路柳田IC入り口交点)
[編集] 概要
能登半島中央部を北東から南西に走る窪地「邑知地溝帯」は、古来よりの天然の良港・七尾港から本州内陸部へ向かう重要な交通ルートとして早くから拓けていた地域であり、山がちな能登半島では大変良好な農地としても発展してきた。地溝帯の南北に屏風の様にそびえるそれぞれの山際に沿って二つの街道が成立、それぞれを西往来、東往来と呼称するようになった。県道2号七尾羽咋線はこのうちの西往来が発展整備されたものであり、行程の7割ほどをJR七尾線と寄り添うように進む。尚、余談ながら東往来は国道159号線となっている。
[編集] 主な接続道路
- 国道249号(七尾市)
- 国道249号・石川県道60号金沢田鶴浜線(羽咋市)→能登有料道路柳田IC
- 富山県道・石川県道18号氷見田鶴浜線(中能登町)
[編集] 通過市町村
[編集] 沿線
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 石川県道