ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(The Lost World: Jurassic Park)は1997年のアメリカ映画で、映画「ジュラシック・パーク」の続編。
マイケル・クライトンの小説『ロスト・ワールド -ジュラシック・パーク2-』の映画化だが、その内容は原型をとどめないほどの大幅な変更がなされている。そのため、映画公開の際には、原作のファンには強い批判を受けた。
前作のジュラシック・パークの評価が高かったため期待された本作品は、反動で酷評される結果となった。そのため、第18回ゴールデンラズベリー賞においては最低続編賞、最低脚本賞、最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞の3部門にノミネートされた。ただし、いずれも受賞を逃している。
目次 |
[編集] スタッフ
- 監督:スティーブン・スピルバーグ
- 原作:マイケル・クライトン
- 製作:キャスリーン・ケネディ
- 脚本:デビッド・コープ
- 撮影:ヤヌス・カミンスキー
- 美術:リック・カーター
- 音楽:ジョン・ウィリアムズ
- SFX:ILM
[編集] キャスト
- イアン・マルコム:ジェフ・ゴールドブラム
- サラ・ハーディング:ジュリアン・ムーア
- ケリー・カーティス:ヴァネッサ・リー・チェスター
- ニック・ヴァン・オーウェン:ヴィンス・ヴォーン
- エディ・カー:リチャード・シフ
- ジョン・ハモンド:リチャード・アッテンボロー
- アレクシス・マーフィー(レックス):アリアナ・リチャーズ
- ティモシー・マーフィー(ティム):ジョセフ・マッセロ
- ピーター・ルドロー:アーリス・ハワード
- ローランド・テンボ:ピート・ポスルスウェイト
- ディーター・スターク:ピーター・ストーメア
- ロバート・バーク:トーマス・F・ダフィ
- アジャイ・シドゥ:ハーヴェイ・ジェイソン
[編集] 登場する恐竜
劇中で種小名が出ているものは属名と中黒(・)で繋ぎそれも記した。原則として劇中での登場順に並べてある。
- コンプソグナトゥス・トリアシクス Compsognathus triassicus ※C. triassicusは現実に存在しない架空の種である。
- ステゴサウルス Stegosaurus
- パラサウロロフス Parasaurolophus
- パキケファロサウルス Pachycephalosaurus
- ガリミムス Gallimimus
- マメンチサウルス Mamenchisaurus
- ティラノサウルス・レックス Tyrannosaurus rex
- トリケラトプス Triceratops
- ヴェロキラプトル Velociraptor
[編集] 舞台となった島
舞台となったのはソルナ島(Isla Sorna)という島で、スペイン語で『皮肉の島』という意味を持つ。この島は『Las Cinco Muertes』(五つの死)と呼ばれる、『C』を描くように連なる5つの島々の一つで、前作の舞台となったヌブラル島の南西140kmにある。『五つの死』の島々は北西から順に『Isla Matanceros』(虐殺の島)、『Isla Muerta』(死の島)、『Isla Sorna』(皮肉の島)、『Isla Tacano』(嘘つきの島)、そして『Isla Pena』(苦しみ・刑罰の島)からなる。
ソルナ島には、観光ではなく恐竜の飼育とクローニングを目的とした研究施設が建てられている。この島で育った恐竜はいずれヌブラル島の新たなアトラクションとして運ばれる予定であったが、ハリケーンによって施設は壊滅状態となった。その際に研究員によってジャングルに解き放たれた恐竜たちは独自の繁栄を遂げた。
[編集] その他
原作小説との最大の違いは、終盤の捕獲されたティラノサウルスがアメリカ本土で暴れまわるシークエンスであるが、これは原作のタイトルの由来ともなったアーサー・コナン・ドイルの小説『失われた世界』が1925年に映画化された際、やはりティラノサウルスのアメリカ上陸シーンが追加された事へのオマージュと考えられる。
[編集] 関連項目
- 『ロスト・ワールド -ジュラシック・パーク2-』(原作・1995年)
- 『ジュラシック・パーク』(前編・1993年)
- 『ジュラシック・パークIII』(続編・2001年)
[編集] 日本語吹替
カテゴリ: スティーヴン・スピルバーグの監督映画 | SF映画 | アメリカ合衆国の映画作品 | 1997年の映画 | 恐竜映画