ビワハヤヒデ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 芦毛 |
品種 | サラブレッド |
生誕 | 1990年3月10日 |
死没 | - |
父 | シャルード |
母 | パシフィカス |
生産 | 早田牧場新冠支場 |
生国 | 日本(福島県桑折町) |
馬主 | (有)ビワ |
調教師 | 濱田光正(栗東) |
競走成績 | 16戦10勝 |
獲得賞金 | 8億9767万5000円 |
ビワハヤヒデは日本の競走馬。持込馬で、半弟にクラシック三冠馬ナリタブライアン、重賞を1勝したビワタケヒデがいる。馬名の由来は「ビワ」は馬主の冠名で「ハヤヒデ」は「速」さに「秀」でるようにとの願いからつけられた。
主要勝ち鞍:菊花賞・天皇賞(春)・宝塚記念など。16戦10勝(内GI3勝)2着5回
※年齢は旧表記(数え年)
目次 |
[編集] 戦績
1992年9月に3歳の時にデビューし、2着に1.7秒の大差をつけて圧勝する。続くもみじステークス、デイリー杯3歳ステークスを共にレコードタイムで快勝する。1番人気に支持されたGI朝日杯3歳ステークスではエルウェーウィンに競り負けたが翌年のクラシックの有力候補として3歳戦を終えた。
1993年、4歳初戦に陣営はメンバーが手薄な共同通信杯4歳ステークスを選択。しかし前を走るマイネルリマークを捕らえることができず、前走に続いて僅差で敗れる。次走の皐月賞トライアル若葉ステークスからはそれまで騎乗していた岸滋彦が降ろされ、名手・岡部幸雄を鞍上に迎えて、勝利を収めた。
クラシック初戦の皐月賞では一旦は先頭に立つもののゴール直前にナリタタイシンの強襲をうけ2着。続く東京優駿(日本ダービー)でも悲願の日本ダービー制覇を狙う柴田政人騎乗のウイニングチケットに敗れ、ここでも2着となった。
有力馬は秋のGIに体調を合わせるため夏シーズンに放牧に出されることが多いが、調教師の濱田はあえてビワハヤヒデを厩舎に残し徹底的に鍛え上げることにした。初戦の神戸新聞杯ではネーハイシーザーに1馬身1/2差をつけ勝利。本番の菊花賞でも直線入口で抜け出して他馬を寄せ付けず、ステージチャンプに5馬身差をつけてのレコードタイムで悲願のGI制覇を成し遂げた。続く有馬記念では、トウカイテイオーの「奇跡の復活」と称された激走の前に2着と敗れたが、GI1勝、2着3回の実績が評価され、安田記念と天皇賞(秋)を制したヤマニンゼファーを抑えて年度代表馬に選ばれた。
翌1994年、古馬になると4歳春の時のような勝負弱さを完全に克服する。緒戦の京都記念を7馬身差で快勝し、京都競馬場の改修工事のため阪神競馬場で実施された天皇賞(春)でも直線でナリタタイシンに詰め寄られながらも再度突き放すレースぶりで1馬身1/4差をつけて優勝。宝塚記念もほぼ持ったままでレコードタイム勝ちを収める。秋初戦でもオールカマーで4歳時のライバル、ウイニングチケット以下に1馬身3/4差をつけて優勝、秋のGIシーズン、さらには有馬記念でのナリタブライアンとの兄弟対決に向けて最高のスタートを切った。
しかし、1994年10月30日史上2頭目の天皇賞春秋連覇を目指して臨んだ天皇賞(秋)でネーハイシーザーの5着に敗北、生涯で初めて連対を外した。その後、競走中に屈腱炎を発症していたことが判明し、引退を余儀なくされる。結局、翌週の菊花賞を制して三冠馬となったナリタブライアンとの兄弟対決が実現することはなかった。現役最後の年となったこの年は年初からの二つのGIを含む重賞4連勝が評価されJRA賞最優秀5歳以上牡馬に選出された。
引退後は種牡馬となり、ビワハヤヒデが3歳から活躍していたことからも期待されたが、産駒にはステイヤー資質が色濃く出て、重賞優勝馬がまだ出ておらず競走馬時代のライバルであるウイニングチケットに後れを取っている。代表産駒は、京都2400mのコースレコードホルダーであるサンエムエックス。
2005年をもって種牡馬生活を引退、その後は門別町にある日西牧場で余生を過ごしている。
[編集] 競走成績
1992年(4戦3勝)
- デイリー杯3歳ステークス
- 2着 - 朝日杯3歳ステークス
1993年(7戦3勝)
- 菊花賞、神戸新聞杯
- 2着 - 皐月賞、東京優駿(日本ダービー)、有馬記念、共同通信杯4歳ステークス
1994年(5戦4勝)
- 天皇賞(春)、宝塚記念、京都記念、オールカマー
[編集] エピソード
- ビワハヤヒデ・ナリタタイシン・ウイニングチケットのクラシックを分け合った同期生について、3強と称された。その頭文字を取ってBNWとも。
- 新馬戦デビュー時から赤いメンコを付けていたが、神戸新聞杯以降のレースから外して戦いに臨んだ。そのため、ビワハヤヒデは顔が大きくて不細工だという声が上った。しかし、実際には大きく見えるだけであって、ごく一般的な顔の大きさをしている。
- 天皇賞・春の実況では、その前の週に弟・ナリタブライアンが皐月賞を優勝していたため、「弟に次いで兄貴も強ーい!!」 と実況された。詳しくは杉本清の項目を参照
- 2歳秋に牧場の牧柵に激突し、右前肢ヒザ下の管骨付近の皮を10cmほど木でえぐる事故を起こす。しかし、幸いにも中スジには到達しておらず大事には至らなかったが、わずかでも事故の箇所がずれて腱を損傷していたら競走生命を絶たれていた。今も傷痕が残っている。
[編集] 主な産駒
[編集] 血統表
ビワハヤヒデの血統 (グレイゾウリン系/Nasrullah5×5=6.25%(父内)) | |||
父
*シャルード Sharrood 1983 芦毛 |
Caro 1967 芦毛 |
*フォルティノ Fortino |
Grey Sovereign |
Ranavelo | |||
Chambord | Chamossaire | ||
Life Hill | |||
Angel Island 1967 鹿毛 |
Cougar | Tale of Two Cities | |
Cindy Lou | |||
Who's to Know | Fleet Nasrullah | ||
Masked Lady | |||
母
*パシフィカス Pacificus 1981 鹿毛 |
Northern Dancer 1961 鹿毛 |
Nearctic | Nearco |
Lady Angela | |||
Natalma | Native Dancer | ||
Almahmoud | |||
Pacific Princess 1973 鹿毛 |
Damascus | Sword Dancer | |
Kerala | |||
Fiji | Acropolis | ||
Riffi F-No.13-a |
カテゴリ: 1990年生 (競走馬) | サラブレッド | 日本生産の競走馬 | 日本調教の競走馬