阿閉貞征
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿閉 貞征(あつじ さだゆき、享禄元年(1528年) - 天正10年6月18日(1582年7月7日))は浅井氏、後に羽柴氏、織田氏の家臣。近江山本山城主。貞秀とも称す。官位は淡路守。藤堂高虎や渡辺了も一時期阿閉家臣として仕えていた。
代々北近江地方の国人であったが浅井氏が京極氏に代わり北近江で勢力を拡大してくると浅井氏に従うようになった。貞征は浅井家中では重臣で、北国街道や奥琵琶湖を見渡せる要害山本山城を任されていた。姉川の戦いには1000騎を率いて参陣。磯野員昌、浅井政澄に続く3段目に布陣した。姉川の戦い後も対織田戦に参陣し、山本山城が信長の攻撃を受けるもこれを撃退していた。しかし1573年、信長に内応し山本山に織田勢を引き入れたため、小谷城は孤立し主家滅亡の遠因をつくる。
主家滅亡後は織田家に降り、羽柴秀吉の与力となる。しかし、秀吉とは馬が合わなかったようですぐに信長の直臣となっている。その後越前の一向宗との戦い等に参陣。越前木ノ芽城の守備についていたが、本願寺勢力に攻め落とされてしまったという記録が残っている。1582年、本能寺の変で織田信長が横死すると明智光秀に従う。しかし、山崎の合戦で光秀が打ち破られると秀吉に追討され一族全て殺されてしまった。
カテゴリ: 日本の歴史関連のスタブ項目 | 人名関連のスタブ項目 | 1528年生 | 1582年没 | 戦国武将