CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
Portal‐ノート:鉄道 - Wikipedia

Portal‐ノート:鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次

[編集] 全体の方向性について

はじめまして。このポータルの作成方向についての質問です。
現在、このポータルの構成はもっぱら記事について書いてあるだけです。他のポータルのようにするにはカテゴリ分けや一般のリストの整備が必要なのでしょう。質問ですが、これからの方向性として、Wikipedia:ウィキポータル アニメのようにリスト的な方向を指向するのか、それとも他の多くのポータルに見られるようにメインページ的な方向を指向するのでしょうか。
またどちら指向するにしても、何が必要で、不要で、欲しいのかをもう少し明確にしないと、支離滅裂なポータルになるか、忘れられたポータルになるのではないでしょうか。現に、なりかけてますし。
ちなみに、私は後者のようなメインページ性を重視したポータルがいいです。ある程度まで持っていけば、鉄道に関心のあるユーザーは多いですし、もっと盛り上がると思います。--月川鉄路 2005年11月18日 (金) 13:47 (UTC)

これは酷いですね。ウィキペディアには鉄道に詳しい方が沢山居そうですから、もっとまともなドラフトになるように努力してはいかがでしょうか?このままではいつまでたっても公開は無理ですね。Lahem 2005年11月20日 (日) 16:06 (UTC)
鉄道の記事はほとんど書けませんが、読むことは多いのでポータル構築に参加します。ポータルの要素として、
  • お知らせ - ポータル関連の変更点をまとめたもの。
  • 特集項目 - 記事を1つ程度取り上げ、冒頭部分を抜き書きしたもの。
  • ニュース - 鉄道関連のニュース。更新がしんどければなくてもよいかも。
  • 主要項目 - Yahoo! のカテゴリリンクのようなイメージで、記事にリンクする。
は必須だと思うのですが、どれも含まれていません。このあたりをポータルのトップに入れるようにレイアウトを検討するのがよいと思います。--Tamago915 2005年11月24日 (木) 12:27 (UTC)
私も以前からこのポータルの作成方向に疑問を感じている一人です(改造もずっと検討していますが構想がうまくまとまっておりません)。鉄道関係はとにかく記事数が膨大な上に「記事を作っても作っても作り足りない」という性質があるので、新着記事紹介と加筆・執筆依頼でいっぱいいっぱいになっているのかな…という気がしますね。--Muyo master 2005年11月24日 (木) 13:03 (UTC)
デザインの案を募集したいとも考えているのですが、ご意見をお願いします。--S.Arai (talk) / Commons!! 2005年11月24日 (木) 13:14 (UTC)

[編集] ポータルのデザイン案

利用者:Tamago915/鉄道ポータル試作案に試作してみました。以前メインページのデザイン変更で行ったときのように、複数の人から案をつのって、コンペ形式で決めていけばいいのではないでしょうか。 --Tamago915 2005年11月24日 (木) 15:05 (UTC)

Tamago915さんの意見に同意。私も時間があれば作ってみます。--月川鉄路 2005年11月26日 (土) 07:25 (UTC)
お~、いいと思いますよ。私的には、本文も薄い色をつけてみてはいかがでしょうか・・・・--S.Arai (talk) / Commons!! 2005年11月26日 (土) 09:36 (UTC)
参加して宜しいでしょうか?私が現在考えているのはWikipedia:ウィキポータル 日本の地域別記事の様な、このページは方向性だけ纏めて、「鉄道駅」、「鉄道車両」、「鉄道会社・鉄道路線」、「その他」のサブページで実際に編集記事を纏めていく形で考えています。どんなでしょうか。--Taisyo 2005年11月26日 (土) 12:55 (UTC)
私もそのアイデアに賛成です。「書いても書いても書き足りない」性質のある「鉄道駅」「鉄道車両」「鉄道会社・鉄道路線」を全部一まとめにしているのが膨大化を招く要因と考えています。それぞれのポータルで新駅、新車/改造車/廃車、新路線/廃止路線の情報を提供していけたら面白いかも(あくまで妄想ですが…)。--Muyo master 2005年11月26日 (土) 13:22 (UTC)
現状でも新着・依頼系のページとしてはなかなか良くできていると思いました。ただ、リリースするには鉄道分野のメインページとして機能するものを用意する必要はありますね。項目数が多い分野だとポータルをまとめるのはなかなか大変ですが、しかし、まずは「ウィキポータル 鉄道」自体がポータルとして完結するようにデザインされることを望みます。その上でサブページを作るのはありだと思いますが。電気山羊 2005年11月26日 (土) 13:47 (UTC)
ありがとうございます。目下、手直しや工夫を加えています。デザインの酷似は平にご容赦を。言い訳みたいですが、白地に色付トピックのシンプルさはどうも捨てがたいもので。--月川鉄路 2005年12月2日 (金) 13:46 (UTC)
わたしはTaisyoさんのラインで良いと思いますよ。後は、メインページ機能をもっと加えた形で。
電気山羊さん、「ポータルとして完結」という以前に、まだここはドラフトにしか過ぎません。「日本の地域別記事」も最初はトピックが並んでいるだけでした。じっくり時間をかけて作っていき、ある程度の形にまでまとまったらポータルとなる、それで良いと思います。--月川鉄路 2005年11月27日 (日) 10:00 (UTC)

えと、少し誤解というか解釈の相違があるように思いましたので、ちょっと説明を試みてみます。まず月川鉄路さんと私のこのドラフトの将来に対する意見はだいたい同じだと思います。リリースに向けて鉄道分野のメインページとして使えるようにしていきましょう、ということですよね。それで、ウィキポータルとして「完結する」ということについてです。これは単に私が誤解しているだけかもしれませんので、外していたら杞憂ということで流してください。私は、Taisyo さんの「サブページで実際に編集記事を纏めていく形」という提案を、「ウィキポータル鉄道をメタなポータルにしてはどうか」というものと理解しました。それに対して「メタな性格を持たせるのは構わないけれども、ウィキポータル鉄道自体だけでもポータルとして機能するようにしてほしい」という提案です。サブポータルなくしては成り立たないポータルはウィキポータルではないと考えるからです。内容には口を出すつもりはありませんが、この方向性は大きな違いだとおもいましたので、早いうちに提案しておくべきだろうと思い、敢えて一言居士をやっています。この「サブページ」がウィキポータル鉄道に埋め込むためのサブページを指すならば、単なる私の杞憂です。メタポータルについてはまた別個にWikipedia‐ノート:ウィキポータルで議論する問題だと思いますが、ひとまず。電気山羊 2005年11月27日 (日) 10:32 (UTC)

サブポータルを作ることはあまり乗り気ではありませんが、もし作るとしても、メインポータルには利用者:Tamago915/鉄道ポータル試作案にある1~4と8の項目は残してほしいと思います。新着記事(5)や依頼系(6)の部分はサブポータルで受け持つこともできそうですが、分量的に問題がなさそうならメインポータルにまとめておくようにしたいと思っています。--Tamago915 2005年11月27日 (日) 13:17 (UTC)
失礼。どうやらこちらの勘違いのようでした。この際、私の具体的にポータルの項目の素案を言ってしまいます。
  • 特集項目もしくは優秀項目
  • ニュース
  • よびかけ、案内、話題
  • 今日は何の日・鉄道
  • リスト(これのサブページ化、鉄道画像カテゴリも含む?)
  • 新着項目(サブポータルを視野に)
  • 依頼事項(サブポータルを視野に)
  • ウィキポータルのリスト
早く作りたいと思いますが、なにぶん時間が無いもので。--月川鉄路 2005年11月28日 (月) 10:27 (UTC)

ある程度の形が出来ました。利用者:月川鉄路/鉄道ポータル試作案です。--月川鉄路 2005年12月1日 (木) 10:39 (UTC)

いいんじゃないでしょうか。(コンテンツの増減はありますが、デザインは私のと似てるような……。)本文中に__NOTOC__を入れると、目次が表示されなくなるので見やすくなると思います。--Tamago915 2005年12月2日 (金) 09:29 (UTC)
ありがとうございます。目下、手直しや工夫を加えています。デザインの酷似は平にご容赦を。言い訳みたいですが、白地に色付トピックのシンプルさはどうも捨てがたいもので。--月川鉄路 2005年12月2日 (金) 13:46 (UTC)

  1. 利用者:Tamago915/鉄道ポータル試作案
  2. 利用者:月川鉄路/鉄道ポータル試作案

[編集] ポータルデザイン案の決定について

ポータルのデザイン案の決定はまだ早いでしょうが、無制限に時間を費やせる訳ではないでしょう。無責任な言い方ですが、その辺はどうするんでしょうか? それとも、まだこの話は早急でしょうか?--月川鉄路 2005年12月5日 (月) 06:09 (UTC)

今月中旬からの1週間、投票を実施したいと思っていますがいかがでしょう。--S.Arai (talk) / Commons!! 2005年12月5日 (月) 07:26 (UTC)
第3の案が出るのなら投票でもよいのですが、現状では月川鉄路さんと私の案が似かよりすぎていて、選択の余地が狭すぎるのではないでしょうか。現状で投票にするなら、私の案は下げさせていただいて、月川鉄路さんの案をベースにするかどうかの投票という形にしていただければと思います。--Tamago915 2005年12月5日 (月) 09:06 (UTC)

意見が出ないようですが、利用者:月川鉄路/鉄道ポータル試作案をベースとしたデザインに変更するかどうかの投票を行うか、異議なしということで投票を行わないでデザインを変更してしまうか、いずれかにしたいと思いますがどうしましょうか。私としては、投票を行わないですませられるならそれに越したことはないという立場です。--Tamago915 2005年12月14日 (水) 09:35 (UTC)

わたしは投票については特に何とも。ですが、Tamago915さんがデザイン案を下げるのなら、「新着画像より」をこっちに加えたいと思いますが構いませんか? あと、デザインについて特に意見は出ませんが、指摘、提案があればいつでも。--月川鉄路 2005年12月16日 (金) 09:30 (UTC)
はい、とくに問題ありません。デザインの大枠が決まったらこちらからお願いしようと思っていました。--Tamago915 2005年12月16日 (金) 09:32 (UTC)
了解しました。デザイン決定後、ポータルが本格化したら、正式始動したいのですが・・・・--S.Arai (talk) / Commons!! 2005年12月16日 (金) 14:10 (UTC)

反対がないようですので、明日にでもデザインの変更を行おうと思いますが、よろしいでしょうか? --Tamago915 2005年12月22日 (木) 12:58 (UTC)

[編集] 利用者の観点

3案、大変な興味を持って見せていただきましたが、残念ながら3案とも利用者の観点が欠けていると思いました。各鉄道会社(少なくともJR各社と大手私鉄)記事へのリンク、主要路線へのリンク、主要駅へのリンク、主要な鉄道カテゴリへのリンクは必須です。これは失礼ですが、内容的に、ポータルとは言えません。ごめんなさい、急に横から来てこんなことを申し上げて申し訳ありませんが、走り出してからはなかなか大幅な改築は困難ですから。-- [Café] [Album] 2005年12月16日 (金) 15:18 (UTC)

リンク先をどうするかはこれから検討する必要があると思います。主要項目のところに入ることになるのですが、今のところ検討ができていないので、空になっています。主要な鉄道会社・路線・駅・車両の記事にリンクすることになりますが、何を入れるべきなのかは全体の意見を聞いて調節したいと考えています。--Tamago915 2005年12月16日 (金) 15:42 (UTC)
そういう訳なので、ポータル案はそれらについて無い状態で始めざるを得ません。少なくとも、下地は「主要項目」として存在していますので、それらの決定は詰めのところになると思います。その時は是非ご協力を。--月川鉄路 2005年12月18日 (日) 05:17 (UTC)

[編集] 新デザインに移行しました

特に反対がなかったので、利用者:月川鉄路/鉄道ポータル試作案をベースにした新デザインに移行しました。各コンテンツについてはできる範囲で埋めていますので、ご協力をお願いします。--Tamago915 2005年12月23日 (金) 06:37 (UTC)

[編集] カレンダーと今日は何の日について

出来れば指標としてWikipedia:ウィキポータル_スポーツの念頭に置いて作ったのですが、どうでしょうか。また、2005年のスポーツみたいなものの設立はどうでしょうか?

カレンダーは近い将来の新路線などの予定、今日は何の日は過去の同じ日に何があったかを書く場所として運用するという理解でよろしいでしょうか。今日は何の日は366日分用意しないと運用できないですし、それだけ作る余力があるかどうかわかりませんので、正式ポータルになるまで止めておいたほうがよいと思います。○○年の鉄道は、あってもよいと思いますが、これもまとめるのは大変そうですね。井戸端あたりで意見を募るのもよいのではないでしょうか。--Tamago915 2005年12月23日 (金) 12:39 (UTC)
現在のところは情報量が少ないのでいいでしょうが、出来れば新車の投入や大きなイベントなども含めてもいいかと。また、情報量が増えれば一ヶ月単位などのように時間を区切る必要もあると思います。「2006年の鉄道」みたいなページを作ってそこから取り出す、という感じを考えていたのですが。今日は何の日に関しては366日分作るのは時間のかかるだろう事なので、ゆっくりやっていけばと。--月川鉄路 2005年12月24日 (土) 10:09 (UTC)
今日は何の日が出来ていたので見ましたがこれって駅の開業だけをみてもすごい量になりはしませんか??
たとえば旧国鉄の駅のみを考えてみても12月27日にはこれだけの駅が開業しています。私鉄の駅なども考えに入れますともっと多くなりますしそのほか駅や路線の廃止やあれこれを含めるとどうもかなりの量になってしまいそうです。
瑣末な事項を今日は何の日に記載する方も出てきそうな気がしますのでどこかで線引きをしたほうがよいのかもしれませんね。--Kouchiumi 2005年12月27日 (火) 04:13 (UTC)
駅開業はいちいち挙げる必要はないと思います。挙げるとしても、政令指定都市の中心駅クラスだけで十分でしょう。それから鉄道に関する「大きな出来事」はダイヤ大改正の日に多くなりがちだし、ダイヤ改正は3月と10月に行われることが多いので、そのあたりの対策も必要となるでしょう。まあそのあたりはゆっくり煮詰めていけばいいかと。--Muyo master 2005年12月27日 (火) 09:46 (UTC)
なるほど、わかりました。確かにゆっくり行えばよいことですね。27日の「何の日」に東福寺駅の開業がなぜかそれだけで記されていたのでなんだかあわてたような感じになって書き込んでしまいました。お騒がせしまして申し訳ありません。--Kouchiumi 2005年12月28日 (水) 01:52 (UTC)
2005年のスポーツのようなものでしたら、2005年の交通というものがあります。Rusk 2005年12月27日 (火) 09:58 (UTC)
正式な提案はノート:2005年の交通でですが、2006年の交通以降の鉄道部門の分割提案をしてみます。--月川鉄路 2005年12月29日 (木) 09:33 (UTC)

[編集] 主要項目

「会社」「路線」「駅」「車両」と、セクションタイトルだけ付けておきました。偏りがないように代表的なものを適当に入れていただければと思います。そのうち、ある項目を入れるか入れないかでもめることになるとは思いますが、そのときに個別に判断すればいいかなと思っています。--Tamago915 2005年12月23日 (金) 12:57 (UTC)

カテゴリマップが便利帳のところに未制作であるので、そのことも一緒に考えてくれれば。--月川鉄路 2005年12月24日 (土) 10:12 (UTC)
ポータルの全体像ですね。現状でトップページからリンクを張っているサブページの一覧を作ればいいのでしょうか。--Tamago915 2005年12月24日 (土) 11:20 (UTC)
とりあえずの形ですが、カテゴリマップを作ってみました。レイアウトなどの面で修正しておくべきところがあればお願いします。--Tamago915 2005年12月24日 (土) 14:34 (UTC)
会社はJR7社と大手私鉄16社を入れればよいかと思います。駅は乗降客の多い駅を10駅くらい並べればいいのかと思いますが、ランキングが掲載されているサイトはどこかにありますでしょうか。路線と車両は……、どなたかにお任せしたいです。--Tamago915 2005年12月24日 (土) 11:20 (UTC)

私の想像しているのとは違いましたけれど、一応の形はできたようですね。--Tamago915 2005年12月25日 (日) 02:21 (UTC)

おおよそ独自の見当を付けて行いました。修正すべきところがあればお願いいたします。Shinkansen 2005年12月26日 (月) 09:51 (UTC)

[編集] 正式ポータルへの移行の提案

デザインもできましたし、一気に正式ポータルに移行してもよいのではないかと思いますが、いかがでしょうか。明日にでも移行の告知を出したいと思うのですが。(急いでいるのは、うまくいければ来年の1月1日に正式ポータルに移行できる計算をしているので。無理ならゆっくりやります。)--Tamago915 2005年12月24日 (土) 04:29 (UTC)

私的には、今すぐでも移行したいです。w--S.Arai (talk) / Commons!! 2005年12月24日 (土) 07:34 (UTC)
主要項目をある程度の形にしてからのほうが良いのではと。--月川鉄路 2005年12月24日 (土) 10:13 (UTC)
主要項目がある程度の形になったようですので、一度出してみます。反対があれば修正するということで。--Tamago915 2005年12月25日 (日) 02:23 (UTC)
横入りですが、主要項目はもうちょっと詰めた方がよいのでは?--Zz2 2005年12月26日 (月) 10:53 (UTC)
主要項目の内容は現状で問題ないというわけではありませんが、正式ポータルとなってから詰めるのでもよいかという立場です。どのような形になれば完成かという結論も出ないでしょうし、いつまでたっても正式リリースできなくなることも考えられますので、先に正式リリースを行うほうがよいのではないかとも考えています。--Tamago915 2005年12月26日 (月) 13:15 (UTC)

(←)私の日本語がまずかったです。すいません。現状箇条書きになっているのを羅列したほうがよいのでは?という意見です。中身ではなく表現を「詰める」です。

これを、例えば

こんな感じのほうがよいのでは?--Zz2 2005年12月26日 (月) 14:00 (UTC)

あ、そういう意味ですね(汗)。やってみます。--Tamago915 2005年12月27日 (火) 03:51 (UTC)

[編集] 新しい記事のレイアウト

新着記事を並べているところですが、たくさんの記事が並んで読みづらくなっています。過去1週間程度の記事に絞り、もう少し空白を取って読みやすくしたほうがよいと思いますが、どうでしょうか。--Tamago915 2006年1月6日 (金) 15:27 (UTC)

一週間は少し短すぎるような気がします。今のところサブスタブ投稿が相次ぎ、それらがいずれも救済されているため、大量の新着記事がありますが、今後は落ち着く可能性があるのでしばらくこのままで様子見がいいと思います。--Muyo master 2006年1月7日 (土) 02:51 (UTC)

[編集] アイコンについて

アイコンを試験的に変更してみました。 まだ不十分な部分もあると思いますのでご意見を募集します。珍庵 2006年1月13日 (金) 14:04 (UTC)

アイコンがなくてもいいような気もしますが。入れるとしたら、思いっきりポップなものか、逆に写実的なものがよいと思います。--Tamago915 2006年1月13日 (金) 15:07 (UTC)

[編集] 特集項目のストック

1週間に1回程度、これはと思う記事を「特集項目」に取り上げているのですが、すでにネタ切れ状態です。メインページの新しい記事のように、投票を行ってストックを増やしていきたいのですが、いかがでしょうか。--Tamago915 2006年1月14日 (土) 16:33 (UTC)

[編集] 質問の告知用の場所

Wikipedia:井戸端#項目のノートに投稿した事の告知方法は?にあるのですが、鉄道ポータルがカバーする記事について、記事内容に関する質問をノートに書き込んだとき、そのことを告知する場をポータルページに設けるのはどうでしょうか。場所としては、「3 話題・お知らせ」に子項目を作って対応するのでよいと思います。--Tamago915 2006年2月11日 (土) 15:53 (UTC)

[編集] mirrored train

拡大

What is this? Where is this? Good photograph. Duncharris 2006年2月24日 (金) 14:58 (UTC)

高山本線みたいですね。コモンズのページにはそう書いてありました。で、場所がどこか、といわれるとちょっと。Ribbon 2006年3月1日 (水) 11:55 (UTC)
Probably Takayama line(高山本線).Very nice! しかし場所がわからないなあ。飛騨川とカーブが手がかりにはなりそうだけど…。--Muyo master 2006年3月1日 (水) 12:36 (UTC)
川幅が100m以上ありますね。しかも線路沿いに道路がない。また、鉄橋がある。発電用かなにかの人工湖のあたりではないかと思うのですが。Ribbon 2006年3月1日 (水) 14:33 (UTC)
高山本線の飛騨金山駅・焼石駅間の下原ダムだと思います(地図)。ちなみにこれは平成15年春の青春18きっぷのポスターの写真と、同じ場所になっています。--Kouchiumi 2006年3月2日 (木) 08:49 (UTC)
私の回りでも同意見でした。ここで確定でいいと思います。Ribbon 2006年3月2日 (木) 22:14 (UTC)

[編集] 連絡

Portal:鉄道/執筆依頼/鉄道その他が昨日立ち上げられたみたいですが、これもリンクした方が良いと思いますが、如何でしょうか?--目蒲東急之介 2006年3月13日 (月) 03:20 (UTC)

追加しておきました。--Tamago915 2006年3月13日 (月) 04:04 (UTC)
確認しました。追加ありがとうございました。ご苦労様です。--目蒲東急之介 2006年3月13日 (月) 15:44 (UTC)

[編集] 大部分の鉄道記事に言える重要な欠陥について

ウィキペディア日本語版の鉄道記事は、ほぼ全てと言っていいほど日本の情報で埋め尽くされています。日本固有のものであれば何ら問題はありませんが、日本以外にも存在するものの記事でも日本の情報にみに基づいて構成されています。このせいで、私のような鉄道素人が記事を読んでも、それが日本にしかないものなのか、それとも世界中に存在するのか、限られた国にしか存在しないのか、ということが読んでもまるでわかりません。このへんを加筆や構成の見直しで、なんとかしていきませんか。--毛が生えた程度 2006年3月17日 (金) 11:23 (UTC)

外国の鉄道記事は一応一部あるにはありますが…(Category:高速鉄道Category:各国の鉄道を参照の事)。--目蒲東急之介 2006年3月19日 (日) 04:49 (UTC)
日本国外のことについて触れられている記事はありますが、目蒲東急之介さんが提示されたように元々どう頑張っても日本のことを書けないような種類の記事ばかりです。どこの国にも言えるようなことで、日本以外の視点で書かれている記事というのは、鉄道分野に限ると皆無なのです。そこで、ここはポータルですからできるだけ日本国外に目を向けてそこらへんを充実させていこうじゃないか、ということで提案をした限りであります。--毛が生えた程度 2006年3月19日 (日) 11:18 (UTC)
上記の要望?により先日Category:各国の鉄道車両を立ち上げました。まだ暫定的なものではあるので、4車種しかカテゴリには入れていませんが。なお現在Category‐ノート:各国の鉄道車両に於いて意見を求めております。皆様方、よろしくお願いします。--目蒲東急之介 2006年3月24日 (金) 00:18 (UTC)
「日本」と「それ以外」で分けるわけ方というのは、どうかと思いますが。Wikipedia:日本中心にならないようにを置いておきます。草案の文書ですが、参考程度にご覧ください。--毛が生えた程度 2006年3月25日 (土) 07:28 (UTC)
この記事、どう見てもあなたなどの個人的意見を押し付けているようで感心できないが…。219.164.83.240 2006年3月26日 (日) 21:07 (UTC)
そこで翻訳依頼を新設して、海外の鉄道事情や鉄道関係者について和訳できる体制を準備しました。余裕がありましたら少しずつピックアップして追加し、手伝いたいと思います。--Comyu 2006年11月16日 (木) 02:33 (UTC)

[編集] 新着画像(今日の1枚) という題について

あくまでも個人的な意見ですが、最近はPortal:鉄道に掲載されている新着画像は、今日の1枚という題に反して4枚掲載されていることが非常に多いと思います。そこで、現在矛盾している新着画像(今日の1枚)という題をPortal:鉄道にふさわしい題に変更しようかと思い、

  • 新着鉄道画像より
  • 今日の新着鉄道画像
  • 新しい鉄道画像より

3つほど案を考えてみましたが、どうでしょうか?ご意見お願いします。珍庵 2006年3月19日 (日) 12:43 (UTC)

単純に(今日の1枚)を外して「新着画像」でいいと思いますが。あえて「鉄道」を入れる必要はないのでは。--Muyo master 2006年3月19日 (日) 13:06 (UTC)
同上。ある特定の日にアップロードされたもの、ということを限定しなければ自由度が高まりますし。Ribbon 2006年3月19日 (日) 13:13 (UTC)
「今日の1枚」という文言が現状に矛盾しているとのことですが、まったくそうは思いません。その日その日の1枚を選んでいるのは事実のようですし、4枚掲載されているのはただただ「今日の1枚」が4日分掲載してあるのみにしか思えないのですが。いかがでしょうか。--Kouchiumi 2006年3月19日 (日) 15:39 (UTC)
たくさんのご意見本当にありがとうございます。しばらく様子を見てから(今日の1枚)をはずして、新着画像より、にしようかと思います。--珍庵 2006年3月20日 (月) 01:52 (UTC)

この項目を作らせていただいたのですが、タイトルだけの問題と考えてよいでしょうか。コンセプトについての意見も出ていますし、方針を見直す必要があればそうしていただいてかまいません。--Tamago915 2006年3月20日 (月) 04:44 (UTC)

いまのところの意見をまとめてみました。
  • 単純に新着画像という題でよいのでは。
  • 自由度を高めてもよいのでは。
  • いまのままでよいのでは。
  • ただタイトルだけの問題と考えてよいのか。
と、なると思います。新着画像だけでなく、新たにおすすめ画像を掲載するスペースを作ってみるのはどうでしょうか。ところで、Portal:鉄道に、このページを編集したいと思う方へという項目を追加してみました。問題がある場合は削除または修正してください。--珍庵 2006年3月20日 (月) 12:53 (UTC)


[編集] 関連商品の項目について

現在、鉄道車両を紹介する項目で関連商品についての記載があります。 多くは鉄道模型やゲームソフトのみが関連商品として記載されていますので、他にも関連商品の記載を増やしたいと思っているのですが、関連商品とはどの範囲まで許容されるのでしょうか?
鉄道部品即売会などで販売されたものや、小説、車内販売で購入できるオリジナルグッズなども含めて良いのでしょうか。 --222.8.157.125 2006年8月6日 (日) 13:39 (UTC)

個人的には鉄道模型商品は許容できるではないかと思います。ただ、鉄道部品即売会などはどうかと思う・・・・。たとえばウチにオハネフ25だったか何かの寝台照明装置がありますが、この写真を撮って出自を調べて貼るのは資料として価値がありますが、型番も出自も判らないようなものを「~年~月に即売会で売りに出た」では資料価値なしかと。--Jud 2006年8月8日 (火) 16:42 (UTC)
私も、即売会関係は載せなくでも良いと思います。車内販売などで購入できるオリジナルグッズの類はあってもいいかも知れないと思います。--MKP. 2006年9月9日 (土) 12:01 (UTC)

[編集] 過去ログについて

Portal:日本の都道府県/福岡県/新着過去ログ等のように新着項目から1箇月経過して削除された記事を過去ログへ移動させるのはどうでしょうか?--125.173.186.165 2006年10月12日 (木) 17:20 (UTC)

[編集] 正式名称の取り扱いについて

  • 西日本旅客鉄道アーバンネットワーク内の路線名称が正式名称(東海道本線片町線)で表記するのが正当だと思われます。(Wikipediaでは正式名称で登録されております)が、路線愛称である「JR京都線」、「学研都市線」などで表記されている場合があります。関西の人間にはわかっても北海道や九州の人間が「学研都市線」や「JR京都線」などといわれてもピンとこないのが実情ではないかと思います。記載されるときに「正式名称」(愛称)の表記に統一すれば誰でもわかるのではないでしょうか?あくまでも百科事典、書き換えは自由ですが誰でもわかるであるのが百科事典だと思われます。皆様のご意見をお待ちしております。--Ichii-ya 2006年10月17日 (火) 04:31 (UTC)

[編集] 翻訳依頼新設のお知らせ

海外の鉄道に興味のある方が少ないのか、ポータルにまだ翻訳依頼の項目がありませんでしたが、見切り発車でPortal:鉄道/翻訳依頼を新設させていただきました。もし不要であればお申し付けください。--Comyu 2006年11月16日 (木) 02:12 (UTC)

[編集] ポータルの鉄道ニュースについて

現在Portal:鉄道/ニュースは最新5件までとなっていますが、これではニュース殺到時にはすぐに削除されてしまうので10件程度に拡大してみてはどうかと当方は提案したいと思っておりますがどうでしょうか?皆様のご意見をお待ちしています。--目蒲東急之介 2006年11月18日 (土) 09:09 (UTC)

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com