CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
Wikipedia‐ノート:ウィキポータル - Wikipedia

Wikipedia‐ノート:ウィキポータル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

過去ログ


目次

[編集] 新たなテンプレート

ポータルの数が増えてきて、探すのがやや不便になってきている気がします。分野別に並べたポータルのリストを作ったほうがいいのではと思い、利用者:Peka/ポータル表に試作してみました。分類の変更などありましたら自由に行ってください。よければ「Template:ウィキポータル表」のような名称の新たなテンプレートに移動し、このページの解説ページ(表のページ)やポータルに貼る(これは任意)などして役立てて頂きたいのですが、よいでしょうか。--Peka 2006年9月22日 (金) 09:00 (UTC)

良いアイデアだと、私は思います。ただ、まだ数が少ないので、もう少しジャンルをまとめた方が、良いかもしれません(試してみないと、判断できませんが…)。
  • 「社会」に、「歴史」を統合
  • 「その他」に、「技術」と「自然」を統合

[編集] ポータル「ドラマ」

どなたか、ポータル「ドラマ」を作ってもらえないでしょうか? チャレンジしようと思ったのですが、私の知識では駄目でした。--idea 2006年10月16日 (月) 09:41 (UTC)

ドラマ・・・ですか。とりあえず意見を聞きますが、何を対象にしていますか?--NORN 2006年10月16日 (月) 13:00 (UTC)
お返事、ありがとうございます。えーと、「何を対象に」…というと? 普通に「テレビドラマ」がメインになると思いますけど…。その他、ラジオドラマCDドラマなども、扱うべきなのか…という事なのでしょうか? それとも、もっと詳細な部分でしょうか? 
メディアミックスを考える上で、アニメ・ゲーム・音楽・舞台芸術・文学・漫画・テレビ・ラジオ…ときて、ドラマだけ欠けているなぁ~と、前々から思っていたので提案しました。--idea 2006年10月16日 (月) 13:26 (UTC)
立てたい理由を述べてくださって有難うございます。
しかし、う~ん・・・ポータルとして必要性をあまり感じられないのですが・・・。それでしたら、ウィキプロジェクトという形で何とかなると思うのですが、いかがでしょうか?期待しておられた回答ができなくてすいません。--NORN 2006年10月16日 (月) 14:10 (UTC)
サブページの概念が分かってきましたので、なんとかなりそうな気がしてきました。とりあえず、勉強も兼ねて、独学でトライしてみようかと思います。ありがとうございました。--idea 2006年10月30日 (月) 00:25 (UTC)

[編集] ドラフトとは?

ドラフトとは、そもそも何のためにあるのでしょうか?よほどの出来損ないではない限り、完成したらウィキポオータルに加えてしまってもいいのではないでしょうか?--Bbctv 2006年10月27日 (金) 11:29 (UTC)

いきなり『バン!』と出されるよりは、候補として提示しておいたほうがいいということのためにドラフトがあるのではないでしょうか?--NORN 2006年10月27日 (金) 12:34 (UTC)
確かにリリースの基準規定がないですし、かなり完成度の高いポータルでも未だリリースしないのもあります。リリース時に告知すると注目され、複数の方が編集に加わります。作成者で見つからなかったバグが見つかることもあります。ドラフトのままか、リリースするかは作成者次第ですし、独断と偏見でリリースしてもいいのではないかと思います。ただしその際の告知は必ず行いましょう。ドラフトの中に「江戸」と「江戸・東京」がありますが、ノートを見ると作成意義の議論で方向性が定まらず、更新が止まっています。そういうものまで Templete:ウィキポータル に加えることはできません。--八代将軍 2006年10月30日 (月) 00:22 (UTC)
八代将軍さんの言うようにリリースしたいドラフトがあるなら、誰でも告知を経てリリースさせることができます。一応、ノートでちょっと提案してみるのがマナーとしては好まれると思います。
ドラフトは、そのよほどの出来損ないを落とすための仕組みとして考えました。それ以前はかなりなし崩しにリリースされていました。告知は必須としてあるので、あまりひどいものは善意の「誰か」がマッタをかけるだろうということです。ひとまず告知という敷居を作ることであまりなデタラメはできなくなっていて、ドラフトと告知のシステムはそれなりに役立っているのではないかと思います。
しばらくは責任を持ってポータルの告知をよく見ていましたが、最近はあまりフォローできていません。また最初の頃は数を増やす方が先かなと思い、それほど厳しく評価していません。みなさんもポータルリリースの告知があったらちょっと見てみて、リリースしても良い出来か、チェックしてみると良いのではないでしょうか。
規定は必要がなければ作らない方が良いというのが私の基本的な考えなので、リリースの条件以外は決めませんでした。参加者が多様化して基準策定が本当に必要になったのならば作って行けば良いと思います。下で書いた「秀逸なポータル」とも関連しますが、いずれどこかの段階で評価は必要な気はしています。
つれづれですが、ひとまず。電気山羊 2006年11月16日 (木) 12:52 (UTC)

[編集] サブポータル

細分化した項目が増えてきて、ポータル一覧が見づらくなってきています。「サブポータル」という概念を導入して、ポータル内に「サブポータルへのリンク」を設置することは、できないでしょうか? --idea 2006年10月29日 (日) 15:04 (UTC)

見づらいですね。ポータル総数51、ドラフトまで合わせると77に上ります。現状は全てのポータルを表示させていますが、全く関連のないポータルまで表示されるのは意味がないですね。まずは英語版のようにポータルをカテゴリ分類し、そのカテゴリに対応するTempleteを作成すべきと思います。分類方法についても議論が必要です。いきなり Templete:ウィキポータル を変更しているようですが議論して合意を取り付けてからにして下さい。--八代将軍 2006年10月30日 (月) 00:55 (UTC)
サブポータルの概念とともに、主要ポータルの概念を導入して、Template:ウィキポータルにリンクをおくポータルを主要ポータルのみに限定する、というのが最終的な目的になると思います。各ポータルの分類は、各ポータルのノートなどに一律にお知らせするなどした上で、このページで議論していけばいいんじゃないかと思います。--Peka 2006年10月30日 (月) 08:44 (UTC)
えーと、今回の改編は確定的なものではなくて、あくまで試案です。ですので、議論の上で変えてもらって構いません。Pekaさんの言うように、サブポータルの概念も含め、いくつか段階を踏む必要があるでしょう。
現状、あまりに細かくジャンル分類すると、かえって見づらくなりましたので、5つくらいの分類にするが良いと思います。サブポータル導入後は、10ぐらいに分けても良いと思います。50音順はかなり以前から限界に来ていましたので、そろそろ抜本的な改革は必要でしょう。--idea 2006年10月30日 (月) 17:48 (UTC)
Portal:日本の都道府県が、参考になる(サブポータル)のではないでしょうか?それには、主要ポータルの立ち上げが必要(急務?)になってきますね。今回の試案が落ち着いたら、主要ポータルを立ち上げ、現在のものと入れ替えるとか・・・お茶の水博士 2006年11月7日 (火) 08:30 (UTC)

[編集] ポータルの分類案

日本十進分類法(NDC)9版に準拠。()内はドラフト。

  1. Category:人文科学のポータル - Portal:人文科学
  2. Category:歴史のポータル - Portal:歴史
  3. Category:地理のポータル - Portal:地理
  4. Category:社会科学のポータル - Portal:社会科学
  5. Category:自然科学のポータル - Portal:自然科学
  6. Category:技術と産業のポータル - Portal:技術と産業
  7. Category:文化と芸術のポータル - Portal:文化と芸術
  8. Category:娯楽とスポーツのポータル - Portal:娯楽とスポーツ
  9. その他 Category:ウィキポータル

試しに全ポータルを9カテゴリを分類し、それぞれに主要ポータルを作成するためのタイトルを付けてみました。世界遺産は歴史と地理の両方のカテゴリに入れてもいいかなと思います。--八代将軍 2006年10月30日 (月) 15:35 (UTC)

十進分類を基にした分類、いいと思います。「文化と芸術」と「娯楽とスポーツ」を分けたことは、種類の多い芸術・娯楽・スポーツ関連をうまくまとめられる点でも良いと思いました。それから、2つのカテゴリに入れるというのも認めていいんじゃないかと思います。--Peka 2006年11月1日 (水) 09:12 (UTC)
ありがとうございます。なるべく「その他」は排除して分類し直しました。最近、新たにPortal:手塚治虫が立ち上がりましたが、人物・伝記のポータルとしていずれ分類していけば良いでしょう。とりあえずこの方向で各ポータルのノートに呼びかけて、分類の了解と主要ポータルの立ち上げにご協力をお願いしたいと思います。--八代将軍 2006年11月4日 (土) 07:27 (UTC)
分類学について詳しくない者ですが、この分類案はだいぶん見やすくて良いと思います。これからPartalも増えていくでしょうから、こうした整理が必要でしょうね。--Eine kleine 2006年11月4日 (土) 08:23 (UTC)
Portal:歴史は、既にある訳ですが、他の歴史カテゴリのポータルは、Portal:歴史のサブポータルに移動させることになるのでしょうか?それとも、ポータル名をどちらか(主要ポータルor現ポータル)が変えるのか?お茶の水博士 2006年11月7日 (火) 08:45 (UTC)

このような分離は見やすさのためにもぜひ必要でしょうね。ところで、en:Portal:ListでNatural sciences and Mathematicsとなっているように、「自然科学と数学」などとして数学を別に分けて書いていただけないでしょうか。数学を「自然」科学といってしまうのはちょっと違和感があります。--Makotoy 2006年11月4日 (土) 13:27 (UTC)

それについては正直悩みました。英語版は数学が別にされていますが、日本十進分類法は自然科学に分類されています。自然科学の項目には数学は自然科学に分類されるとされないの両論が併記されています。数学が自然科学に分類されない場合、他のカテゴリには分類することができず、数学だけ突出して(浮いて)しまいます。完全に自然科学に相反するのかと言えばそうでもないので、強いて自然科学に分類したまでです。問題でしたら別でもかまわないと思います。しかしその場合は主要ポータルにはならず、自然科学系の外郭ポータルになりますのでご了承下さい。--八代将軍 2006年11月4日 (土) 16:08 (UTC)

前述してみたものの少しタイトルを再検討してみました。

  • Portal:人文科学
  • Portal:社会科学
  • Portal:自然科学

のところを

  • Portal:人文科学と宗教
  • Portal:社会科学と社会
  • Portal:自然科学と数学

にすればしっくりするかなと思います。--八代将軍 2006年11月4日 (土) 16:23 (UTC)

とりあえず、賛成も反対もしません。ただ、一度の決定で決めずに、何度か変更して「実際の使い勝手」を試しながら、最終的な決定をしてもらいたいと思います。--idea 2006年11月4日 (土) 18:28 (UTC)
タイトルの再検討行ったら、わかりやすくなりましたね。ただ「社会科学と社会」だけは、社会科学だけでも良いのでは。同じ事を2回言っている感じで、付け足す必要は無いと思います。その他については賛成です。そして使い勝手に応じて再検討するのは、wikipediaに限らずwikiの大原則ですから、特別気にせずとも良いと思いますよ。--Bellcricket 2006年11月4日 (土) 21:36 (UTC)
とりあえず分類を完了しました。あくまで私の独断ですのでさらに改善がありましたら個別にお願いします。これを元に主要ポータルの立ち上げにご協力ください。--八代将軍 2006年11月6日 (月) 16:21 (UTC)

[編集] 既存の分類方法との整合について

コメントさせていただきます。計画されている「主要ポータル」は、「いま存在する複数のポータルをまとめる」というだけではなく、「ウィキペディア全体をいくつかの主要ポータルで区分する」という意味を持つはずです。ウィキペディア全体の分類としては、(1)Category:主要カテゴリにおける分類、(2)Wikipedia:カテゴリの「100のカテゴリ」における分類、(3)Template:百科事典における分類、(4)Template:ウィキポータルにおける分類、といったあたりが存在するのですが、これが全く一貫性がないんですよね。

  • Category:主要カテゴリにおける分類: 一覧、ウィキペディア、ウィキメディア・プロジェクト、科学学問技術文化自然社会世界地理日本人間歴史
  • Wikipedia:カテゴリの「100のカテゴリ」における分類: 資料、社会芸術と文化世界日本自然学問技術、ウィキメディア財団、ウィキペディア
  • Template:百科事典における分類: 社会芸術と文化世界日本自然技術数学と自然科学人文科学と社会科学応用科学と総合科学
  • Template:ウィキポータルにおける現在の分類: 人文科学歴史地理社会科学自然科学技術と産業文化と芸術娯楽とスポーツ

英語版では、「主要カテゴリ」と「主要ポータル」とが、厳密に一対一にはなっていませんが、対応関係が考慮されているように感じられます。日本語版でも、主要カテゴリの構造を無視して主要ポータルを作成するのは好ましくないと考えます。--猪山人 2006年11月15日 (水) 15:52 (UTC)

最上位のカテゴリに位置する「上位ポータル」が作られることなく、その下位に位置する「サブポータル」が乱立するのは、ちょっと問題かな…と思っています。その辺の「地固め」みたいなものを、早い時期でやっておく方が、あとあと面倒がないと思うのですが…。--idea 2006年11月15日 (水) 16:44 (UTC)
結論から言いますとポータルの数が少ないためです。Category:主要カテゴリで分類すると「文化」と「学問」は多く、「人間」と「日本」が少ないという状況になりますので、カテゴリ分けをポータル独自にしました。下位ポータルをほぼ同じ数にすれば各主要ポータルの管轄も楽であろうと考えています。また将来、下位ポータルが増えた場合は分割して新しい主要ポータルを立ち上げても良いでしょう。項目に比べ、ポータルが圧倒的に少ない以上は各分類が異なるのは仕方がないですし、将来ポータル数が増えればCategory:主要カテゴリに沿って分類していけば良いでしょう。--八代将軍 2006年11月16日 (木) 01:19 (UTC)

お騒がせして申し訳ありませんが、ちょっと考えを改めまして、上記の「8個主要ポータル案」と既存の「11個主要カテゴリ」とは、次のように対応していると考えるとそう不自然ではないようです。ご承知の通りカテゴリは相互に大きくオーバーラップしていますので大まかな目安ではありますが、

主要カテゴリ → 主要ポータル
Category:科学 - Portal:自然科学
Category:学問 - Portal:人文科学と思想
Category:技術 - Portal:技術
Category:文化 - Portal:芸術と文化、Portal:趣味と娯楽
Category:自然 - Portal:自然科学
Category:社会 - Portal:社会
Category:世界 - Portal:地理
Category:地理 - Portal:地理
Category:日本 - Portal:地理
Category:人間 - Portal:自然科学
Category:歴史 - Portal:歴史
主要ポータル → 主要カテゴリ
Portal:人文科学と思想 - Category:学問
Portal:歴史 - Category:歴史
Portal:地理 - Category:世界、Category:地理、Category:日本
Portal:社会 - Category:社会
Portal:自然科学 - Category:科学、Category:自然、Category:人間
Portal:技術 - Category:技術
Portal:芸術と文化 - Category:文化(芸術系)
Portal:趣味と娯楽 - Category:文化(娯楽系)

ただし、各ポータルの名称は「主要カテゴリ」の名称とあまり乖離しないようにすべきであると考えます。※従って上記では私が適切と考える名称に若干変更しています。「Template:百科事典」とは全く整合が取れていないわけですが、こちらは「主要ポータル」が軌道に乗ってきたら逆にポータルのほうに合わせて書き換えるべきでしょう。

私も1個くらいはポータルの立ち上げに協力したいと思います。あわせて、「主要ポータル」はウィキペディアの記事全体を配分するという性格も持つことになると思われますので、どういった記事がどのポータルに割り当てられるのか、漏れがないようにもう少し詰めていただきたいと思います。

なお下のほうで反対意見も出ていますが、「主要ポータル」が同じようなジャンルの記事を並べただけで1年以上全く更新もされないような無責任ポータルであるならば不要ですが、しっかりした意思を持ってメンテナンスしてくださる方がいらっしゃるなら設置を拒む理由もないと思われます。--猪山人 2006年11月16日 (木) 12:01 (UTC)

以前、ノート:メインページ/メイン頁のデザインについて#見出しを主要カテゴリにするでメインページで取り上げるカテゴリについての議論で、主要カテゴリの選択に疑問を表明したのですが、今でもその考えは変わっていません。初期のカテゴリ作成には関わっていないので想像ですが、おそらく主要カテゴリはボトムアップに作られたため重複があるのではないでしょうか。主要ポータルはトップダウンの用途を想定していると思いますので、無理にカテゴリに合わせる必要はないように思います。電気山羊 2006年11月16日 (木) 12:52 (UTC)

[編集] 主要ポータル案への疑問

無い主要ポータルをわざわざポータル整理のために立てることは、不要です。 ポータルのそもそもの存在理由を考えれば明らか。整理のためのポータルを作るぐらいなら、ちゃんとしたポータルカテゴリーを作ればそれで要がたりるのでは? あるいは、英語版のように、整理されたリストが一つあればそれでも十分です。 また、どのポータルをどの「主要ポータル」の下位に収めるかは恣意的になりがちで無用の論争の火種を生みかねない。 実用主義でいくべき、形式にこだわると袋小路に陥りがちです。Northface 2006年11月16日 (木) 05:02 (UTC)

主要ポータルについて、私も一つ質問があります。具体的にはどのようなコンテンツを含むのでしょうか。電気山羊 2006年11月16日 (木) 12:52 (UTC)

主要ポータルは、分野別のポータルがまだない分野の記事をカバーやポータルの案内などのコンテンツを考えていました。しかし、「まだない分野の記事をカバー」はポータルが増えるにつれて必要が無くなってきますし、ポータルの案内はおっしゃるとおり1つのリストで十分だと思います。分野別のカテゴリの下位に各ポータルをおく方式が良いのかもしれません。--Peka 2006年11月28日 (火) 08:43 (UTC)

[編集] ポータル管理人の提案

Portal:ドラマを立ち上げましたが、それを率先して「定期的に管理する」ことは、自分には無理です。もちろん、ポータルを利用するにあたって、不定期に携わることは可能です。

現状ですと、発起人の自分がポータル管理を投げ出す…というイメージを持たざるをえません。やはり、「開設者」と「管理人」が別になるようなケースは、Wikiの思想から考えても、今後も出てくると思います。

そこで「ポータル管理人」を明確に設けて、1~2人が就任したポータルだけ、ドラフトから卒業させてはどうでしょうか? 管理人が長期不在になるようなの未更新ポータルは、統廃合を考えたほうが良いと思います。--idea 2006年11月6日 (月) 19:29 (UTC)

未更新ポータルの中でも、Portal:手塚治虫のようなタイプだと、そんなに定期的な更新は必要ないと思いますので、管理人がいなくとも存続は可能でしょう。逆に、Portal:ドラマのようなタイプだと、かなり頻繁に定期更新が必要になり、2~3人の管理人がいても良いかもしれません。
主要ポータルかサブポータルか…でも異なってくるとは思いますが、「ポータル管理人」という定義を公式に定めることには、意義があると思います。--idea 2006年11月6日 (月) 20:29 (UTC)
現在、Portal:日本の都道府県では、「参加者」というスタイルをとっています。定期的に編集に参加する意志のある人には、署名してもらって、「管理」を分担しては如何でしょうか?お茶の水博士 2006年11月7日 (火) 10:02 (UTC)
管理人を置くこと自体、Wikipediaではナンセンスです。気づいた人が自由に編集すればいいのではないですか。頻繁な更新が必要ないように工夫をして編集して下さい。Portal:ドラマを見させてもらいましたが閲覧者視点ではありません。執筆依頼ばかりの構成となっており、執筆者視点です。もはやポータルではなくウィキプロジェクトで活動する内容になっています。更新は番組改編時だけで済むように再構成して下さい。これは提案になりますが、歌舞伎の勧進帳仮名手本忠臣蔵もドラマといえると思いますので、少し普遍的なものを採り入れてみてはいかがでしょうか。これは極論ではありますが、もし管理人が急病で忽然と姿を現さなくなったとしても、放置と見なされるでしょう。長期不在を理由に統廃合を検討するのではなく、そのPortalの存在価値を見極めた上で議論して統廃合を検討したほうが良いです。--八代将軍 2006年11月7日 (火) 16:31 (UTC)
それを言ってしまえば、管理者システムを設けることも、ナンセンスなのでは? また、残念ながら、Portal:ドラマのようなタイプですと、新着項目などにおいて、週2~3回の更新が必要になってきます。これは、かなりの負担です。
管理人という名目はいらない…と結論づけるのは簡単ですが、結局は「誰かがそのポータルの面倒を見ている」という現状は変わりありません。Portal作成能力がある人が、制作を躊躇するような現状には、なんらかの新ルールが必要です。「私が作るから、あとの管理はお願いね」と任せられ、管理人不在でも勝手に運営されるようになるまで管理することができれば、八代将軍さんのいうように管理人は必要ないでしょう。
「管理人システム」を絶対視しているわけでなく、増え続けるポータル(ドラフト)をいかに選別し、支援・抑制するかという「システム作り」が、まだ出来ていないのが気になるのです。サブポータルや分類案を考えている現状、中途半端なポータルが多すぎます。--idea 2006年11月7日 (火) 20:06 (UTC)
管理者は、ideaさんが意図している管理人とは根本的に違います。管理者には個別の記事を管理する業務はありません。そもそもポータルを選別するために作られたシステムが、「ドラフト」ではないのでしょうか。にも関わらずドラフトを抑制するという考えは、逆にポータルの形成を阻害する要因になります。私としてもポータル管理人は「いらない」と考えます。--Bellcricket 2006年11月7日 (火) 21:49 (UTC)
むろん、管理者と管理人の違いを分かった上で、書いてきます。また、ドラフトの有用性も理解しています。しかし、現状のルールでは、増え続けるポータル、ドラフトに対応できていません。現状はよくても、ポータル数が倍になった時に、対応できるとも思えません。
私のいう「管理人」とは、管理者のように権限をもつわけではなく、あくまで「運営者の募集」に近いものです。現状では、ポータル制作者が「ポータル運営者」にならざるを得ません。長期的な視点から見れば、「誰かがやってくれるだろう?」では済まないと思うのです。
実際に、誰がポータルを運営してくれるのでしょうか? 新規項目などについては、多くのケースで特定人物がやっているのが現状です。記事ページと異なり、初心者のIPユーザーが、定期的にやってくれるとも思えません。残念ながら、短期的には良くても、長期的な運営は私には無理です(1割くらいの労力なら、大丈夫ですが…)。運営に支障をきたす新規項目など必要ない…というのであれば、私だけの都合で、項目削除して構わないのでしょうか?
何らかのルールも用意せず、放置して構わない…という答えでは、全く説得力がありません。また、制作後に興味のない集団から、削除されては制作者にとっては、努力の無駄です。管理人システムが駄目なら、何らかのルールを提示してください。--idea 2006年11月7日 (火) 22:11 (UTC)
何のためのルールを提示しろとおっしゃっているのでしょう。ポータルの増加を防ぐためのルールなのか、それともポータルの削除を防ぐためのルールなのか、ideaさんのコメントからはわかりかねます。ポータルの増加による問題が出始めたらルールの整備も必要になるでしょうが、具体的な懸念も無い現状ではどんなルールも作りようがありません。失礼ながら、今回のことはポータル全体の問題ではなく、ideaさんが作られたPortal:ドラマの問題ではないのでしょうか。作った本人が管理できない状態なら、なぜポータルなど作るのです。そして制作者さえ定期的な管理を投げ出すようなポータルに誰が協力するのでしょう。それこそ「誰かがやってくれるだろう」では済まない問題です。--Bellcricket 2006年11月8日 (水) 02:32 (UTC)
Wikiというシステムから言えば、それは違うでしょう? 記事を書くのが得意な人・不得意な人もいれば、HTMLやスクリプトを書ける人・書けない人もいます。同じように、定期的な更新が出来る人もいれば、生活スタイル的に出来ない人もいます。同時に、性格的に定期的な更新が好きな人もいれば、嫌いな人もいるでしょう。さらに、ドラマに特化している人もいれば、飽きっぽくて色んなジャンルに関わりたい人もいるでしょう。これらは、強制されるべきではないですし、咎められるものでもないはずです。
Bellcricketのように、ポータルを作ったのだから、最後まで面倒を見ろ…というのは、どうにも納得がいきかねます。もちろん、コンテンツを一通り充実させ、軌道に乗るまで面倒を見るのは、開設者の責任だとは思います。しかし、際限なく面倒を見る…というのは、Wikiの思想に反すると思うのです。
逆に、そのうち誰かがやってくれるだろうから、放置していれば…というのにも、納得いきません。私は、自分には定期的な更新は無理だから、それが出来る人を探したいだけです。現状のコンテンツを残すのであれば、これが最善だと思うのです。私の都合だけで、新着項目などのコンテンツを大幅に減らすのは、気が咎めるのです。
また、Bellcricketさんは気に食わないかもしれませんが、「ドラマ」という一大ジャンルのポータルが出来て便利だと思う人は多いでしょうし、ポータルは作れないけど管理は出来るよという人は、おそらくいると思います。私としては、決して投げ出しているわけでなく、「分業」をしているだけです。これは今回だけでなく、今後の編集スタイルに深くかかわると思います。ごくごく、普通の発想をしているつもりなのですが、おかしい所があるでしょうか? --idea 2006年11月8日 (水) 06:54 (UTC)
得意な分野で活動すれば良い、というのは、確かにおっしゃるとおりですね。しかし、そこからポータル管理人という考えが浮かぶ理由がわかりません。スクリプトが得意な人10人が管理人になっても、定期的な更新をする管理人がいなければ無意味でしょう。そして「際限なく面倒を見る、というのはWikiの思想に反する」のに、管理人に管理をさせたら「管理人が際限なく面倒を見る」という方向に行きはしませんか。分業をしたいのならばドラマやテレビのポータル、あるいは井戸端で協力を呼びかければ良いでしょう。そしてポータル制作の予告をWikipedia:ウィキポータル#作成の予告と依頼で行えばよろしいでしょう。しかし、失礼ながらideaさんは未だそれらを怠っておられるようです。今ideaさんが行うべきことは、新しいルール作りではなく、現在ある枠組みを最大限使うことではないでしょうか。--Bellcricket 2006年11月9日 (木) 10:57 (UTC)

ポータルの維持管理については何か手を打つ必要があるかなと思っていました。たしかにメンテナを明らかにしておくのは一つの選択肢だと思います。しかし、調子の良いときはウィキペディアを去ることなど思いもしないのですが、忙しかったり調子が悪くなるとなかなかおっくうになってしまったりするので、特定の人に依存してしまうのは問題がありそうです。名前を連ねているからどうにかしろ、という押しつけも出てくるでしょうし。別案としては定期的にポータルの評価をするという手もあると思います。英語版ではen:Wikipedia:Featured_portalsというのがありますが、こういう形式でなくても、新着の回り具合や項目のバランス、デザインなどいくつかの点について評価すると、経過がわかりますし、メンテのモチベーションも生まれるかもしれません。課題としては評価の労力があります。評価のポイントを予め決めておくことと、年に1,2回程度にすることがコストパフォーマンスとしては現実的でしょうか。やるかどうかは別として、こんなアイデアもありますよ、ということを示しておきます。電気山羊 2006年11月15日 (水) 16:04 (UTC)

私も、管理人システムに固執している訳ではなく、良い代案があって機能するのであれば、大賛成です。ご提示のあった「評価システム」も、なかなか面白そうですね。
ちなみに私のいう管理人システムは、どちらかと言うと「継続的な編集者の募集」に近いものであって、必ずしも1人だけが面倒を見るのではありません。例えば、3人ほどが管理人になったとして、3人では編集がきついなぁ~と思ったら、増員の募集をします。辞めたくなった時、一時的にウィキを離れる時にも、同様です。管理人が5人いれば、大規模ポータルでも、かなり精神的に楽になります。--idea 2006年11月15日 (水) 16:41 (UTC)
私は「管理人」との呼称がWikipediaにおける管理者と紛らわしい呼称であるように感じます。「管理」との文言を使うのはまぎらわしいので、やめておいた方が良いと思います。
で、本題ですが、提案のご趣旨はよく分かります。各ポータルを見ていますと、実際の運用は数人の執筆者が担当されており、運営へのご尽力に頭が下がる思いでおります。その上で、私はむしろ「運営の際の運用マニュアル」のようなものを書きおこすことが、少数の編集者への過大な労力の集中を防ぐことになるのではないかと思っています。ひいては、その方が関われなくなったときにも、代替できる人を探すのが容易になると思います。下の節で電気山羊さんが実際の運用に関わる提案をされていますが、どのような形であれ、興味のある編集者の方が、仮に主に担当されていた執筆者が去ったときにでも運用を引き継げるよう簡単な書き物を残しておくのが良いのかなあと思います。--Masao 2006年11月16日 (木) 13:24 (UTC)

英語版のen:Wikipedia:WikiProject Portalsがideaさんのおっしゃるものに近いかもしれません。--Afaz 2006年11月16日 (木) 00:49 (UTC)

[編集] 新着チェックのサポート

維持管理について評価以外にもう一つ考えたことがあって、こちらは実際に試行してみました、現在は中止していますが。それは新着チェックのサポートです。ポータルの維持にあたってもっとも労力を使うのが日々の新着チェックです。これをある程度自動化できないかと考えていたところ、Suisuiさんのご協力で新着チェックボットを作成していただきました。詳しくはPortal‐ノート:生物学/新着項目Portal:生物学/新着項目/テストを参照してください。残念ながら、現在は止まっています。人物項目の場合、目視だと見落としがちなところを結構拾ってくれました。ただ、ピックアップは新着項目の質にかなり左右されるました。キーワードやカテゴリがまともに書かれていないと相当見落としてしまいました。そこで、新着項目を整理するウィキプロジェクトも考えていますが、これはまた別の話になるのでおいておきます。スキルのある方がこのような支援スクリプト(+サイト)を作成すれば、維持労力が軽減され品質管理の向上につながるのではないでしょうか。電気山羊 2006年11月16日 (木) 12:52 (UTC)

確かに、新着チェックというが、一番労力がかかりますね。こういうのがあれば、労力が半分くらいになりそう。そもそも、新着項目って必要なんでしょうか? どれ位の必要性があるのか、疑問を感じてはいます。「アニメの新着記事」とかいうテンプレートを作って、1ヶ月は貼ってもらう…とか、そういうのが手っ取り早いのでは?--idea 2006年11月16日 (木) 14:22 (UTC)
実に良い発想だと思います。とは言えスクリプトに疎い私は力になれず残念ですが。
投稿されたばかりの新着項目は誤字やスタイル面など不十分な点がよくあるので、複数の人間でチェックするための仕組みとして良いでしょう。テンプレも悪くはありませんね。ただ恐らく全ての新着記事には貼られないでしょうし、1ヵ月経った時に誰が剥がすのか、など少々無理があるような気がします。テンプレを導入するにしても補助的な役割に留めて、それよりも現状の新着チェックを活発に行いたいですね。--Bellcricket 2006年11月16日 (木) 14:52 (UTC)
検索ワード作成が難しいかもしれないですね。分野によっては有効に思えます。目視とプログラムチェックの併用が理想だと思います。電気山羊さんの提案するポータルメンテナンスプロジェクトが有効に思えます。--Taisyo 2006年11月17日 (金) 12:49 (UTC)

いくつかのポータルが新着項目を採用していないように、新着チェックは必須のコンテンツではありませんが、ウィキペディアに慣れてきて、特定の分野に興味をもっている人にとって、新着項目はポータルでもっとも有用なパーツと言っても良いと思います。具体例は挙げませんが、これは実感しています。ですので、できるだけ労力を下げることで、多くのポータルで採用されたら良いなと思っています。あとプロジェクトについてちょっと曖昧な書き方をしてしまいましたので、追記します。上で書いた新着のプロジェクトは、ポータル内に限定したものではなく、特別:Newpagesにある全てのものを対象としています。この効果はいろいろと期待できますが、ポータルの新着チェックに直接関係する効果は、キーワードとカテゴリの整備です。新着項目がその主題についてのキーワードとカテゴリをきちんと備えていれば、ボットがうまく拾ってくれるようになるだろう、と考えています。そこで拾われたものの整備をポータルで行うのももちろん効果的だと思います。と、まあ、こういう夢はあるのですが、いかんせん私はスキルをもっていませんので、口先だけになってしまうのが残念なところです。興味とスキルのある方のサポートがいただけるととてもうれしいです。電気山羊 2006年11月18日 (土) 10:42 (UTC)

[編集] Portal:戦争とPortal:平和の統合提案

(お知らせ)Portal:戦争Portal:平和の統合を提案しています。議論はPortal‐ノート:戦争を参照してください。--猪山人 2006年11月14日 (火) 15:16 (UTC)

  • (提案取り下げ)Portal:平和をメンテナンスしてくださる方が現れたので提案を取り下げました。--猪山人 2006年11月17日 (金) 12:25 (UTC)
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com