社内カンパニー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
社内カンパニー(しゃないカンパニー)は、企業の事業部門のカテゴリーを独立採算方式(会社の中にある会社形式の事業)で運営する事業のことをいう。別名「社内分社制度」ともいう。
従来から取り入れられた事業カテゴリー制度を発展・移行して、社内カンパニー制度を導入することにより、企業はそれぞれの分野の製品製造や、それに携わる人材・資本などの経営資源を会社本体からそれぞれのカンパニーに配分して、同じ会社内であっても、明確な経営体質や企業カラーを打ち出し、効率のよい経営を実現させる。
日本では、特に電機メーカー(ソニー、東芝など)や、武田薬品工業、プラス株式会社、東京放送、琉球放送などがそれを取り入れており、その後TBS(テレビ放送の免許を保有する本体と、テレビ製作事業を行うTBSテレビ、ラジオ放送全般を担当するTBSラジオ&コミュニケーションズ)のように社内カンパニーから公式な一企業として分社化するケースもある。
社内カンパニーと同様のものとしてトヨタ系企業における VVC (Virtual Venture Company) を挙げることができる。
カテゴリ: 企業 | 経済関連のスタブ項目