CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ノート:歴史 - Wikipedia

ノート:歴史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「~の歴史」「~史」という項目がいくつかありますが、どちらの表記が適切だと思われますか。どちらでも良いという方が多いでしょうけど。個人的には「~史」の方が「述語」っぽいので事典的かなと思いますが、現状では「~の歴史」の方が多いので。るがこむ 08:31 2003年9月15日 (UTC)

僕は、「~史」のほうが一般的なのでいいと思います。「~の歴史」はちょっとやわらかすぎるような気もしますが。Auf 08:33 2003年9月15日 (UTC)
僕も、「~史」でいいと思います。短くてよいです(^^; 秀の介 08:35 2003年9月15日 (UTC)
項目内での記述であれば歴史で、単独の記事としてであれば史であるほうがいいと思います。0null0 08:40 2003年9月15日 (UTC)
私も基本的には「~史」派ですが、たとえばイヌイット史のようなものはイヌイットの歴史のほうがしっくり来るように思うのですが・・・まぁしばらくはそういう記事はできないでしょうから無視してもいい気がしますが。Tanuki Z 08:48 2003年9月15日 (UTC)
では、「~史」と聞いてピンと来るような大国・地域の歴史は「~史」、それ以外は「~の歴史」という原則は如何でしょう。具体的には「世界各国史」シリーズの題になるような国・地域が「~史」、そうじゃないところが「~の歴史」で。
たとえばイギリス史、イングランドの歴史。中国史、台湾の歴史。日本史、京都の歴史。
・・やっぱり変か。Safkan 10:25 2003年9月15日 (UTC)

地域については、原則としてやそれ以上の地域単位(アジア、ユーラシア、etc.)は「~史」、それ未満の地方都市民族は「~の歴史」ということでいかがでしょうか。
その他のさまざまな事物・ジャンルについては念のために例を挙げてみます。

  • 宗教史:キリスト教史、ユダヤ教史、イスラム教史、ヒンドゥー教史、儒教史、仏教史、神道史・・・
  • 科学史:数学史、物理学史、化学史、天文学史、・・・
  • 社会史:都市の歴史、産業史、文化史、風俗史、・・・
  • スポーツ史:相撲史、野球史、サッカー(の歴)史、トライアスロンの歴史
  • 遊戯史:囲碁史、将棋史、チェス(の歴)史
うーん、キリがないかな。まあ、ある程度の大きなものでないと、独立した記事にはしないでしょうけどね。るがこむ 11:00 2003年9月15日 (UTC)

では、「日本の歴史」→「日本史」「中国の歴史」→「中国史」に移動して良いですかね? るがこむ 18:52 2003年9月16日 (UTC)

移動に賛成します。Safkan 20:35 2003年9月16日 (UTC)

ノート:スコットランドでスコットランドの歴史に関する記事をスコットランド史とするかスコットランドの歴史にするかが問題になっていますが、この場合どちらが良いでしょうか? ご意見をお待ちします。Safkan 04:48 2003年9月18日 (UTC)

らりた氏に利用者‐会話:Kahusi#中国史、朝鮮史についてを書かれた事を受けて書きます。箇条書きですが……。

  • 「日本史」と「世界史」しかピンと来ない……。
  • 「項目内での記述」と「単独の記事」の境の判断は如何すべきか知ら。

Kahusi 04:23 2004年2月27日 (UTC)

私はどちらでも良いのですが、現在中国史朝鮮史にリンクしている数と中国の歴史朝鮮の歴史にリンクしている数は前者のほうがかなり多いので前者を使いたいです。らりた 07:22 2004年2月27日 (UTC)
大事なのは、国だか都市だかと言うことよりは、「○○史」という単語が一般的かどうかって点じゃないでしょうかね?「日本史」「中国史」はよく聞きます。「韓国史」は、その世界では使われているのかも知れないけど、聞いたことありません。そんな感じで。Sampo 08:20 2004年2月27日 (UTC)
取敢ずGoogle(日本版)で検索してみました。(総て日本語のページから)
「"中国史"」 13,200件
「"朝鮮史"」 5,440件
「"韓国史"」 663件
Kahusi 08:35 2004年2月27日 (UTC)
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com