暗闇坂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
暗闇坂(くらやみざか)と名のつく坂は複数存在する。
暗闇坂(くらやみざか)は東京都港区麻布十番二丁目から元麻布三丁目方面に上る坂。別名くらがり坂、また元の地名(麻布宮村町)から宮村坂とも言われた。かつては「暗坂」とも表記されていた。
[編集] 由来
名前の由来は、昼間でも暗いほど鬱蒼と樹木が茂り、狭い坂道に覆いかぶさっていたからといわれる。暗く見通しの悪い急な坂道のためか、妖怪、幽霊が出没するなどといった伝説が生み出された。実際に追い剥ぎなどが現われる物騒なところであった。
[編集] 概要
坂の下には麻布十番温泉がある。坂はかなりの急勾配で、下から見て右側が高い崖なっていて、かつては木々が覆いかぶさるように茂っていたが、現在は木が少なくなり昔日の面影はない。中腹の(坂の下から見て)左側にオーストリア大使館が建っている。さらに上ってゆくと道は大きく左に曲がる。
坂の上には一本松と呼ばれる松の木がある(冠の松とも言う)。この松は明治以後二度植え替えられているが、『江戸名所図会』にも麻布一本松として紹介されている。一本松の交差点は暗闇坂、一本松坂、大黒坂、狸坂と四つの坂の合流点となっている。