CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
Template‐ノート:保護 - Wikipedia

Template‐ノート:保護

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次

[編集] 画像追加について

  • 保護テンプレに、かつて画像が付いていましたが、何度もrv.を行っていたため、また画像が消えてしまいました。僕的には、画像は入れてもOKだったんじゃないかなと思います。皆さんは、どう思いますか?--210.148.252.43 2005年12月17日 (土) 23:40 (UTC)
    • 画像を入れると重くなるので削除のほうが良いでしょう。それに一時的なテンプレートであって、画像を入れて見栄えを良くする必要は無いです。たね 2005年12月18日 (日) 03:57 (UTC)
    • Template:観点のように、画像の付いたテンプレートにしたかったのですが、画像付きの版は履歴に残りますか?--210.148.252.43 2005年12月18日 (日) 06:39 (UTC)

[編集] 改定の提案

現在このテンプレートは、保護されたページだけでなく保護依頼中のページにも貼ることになっています。この役割を分担し、Template:保護依頼中を新たに作ることを提案します。また、文面中にWikipedia:保護の方針へのリンクを含めることも提案します(Wikipedia:編集合戦へのリンクはいらない気がする)。--端くれの錬金術師 2006年2月26日 (日) 16:59 (UTC)

  • (賛成)保護中と保護依頼中ではステータスが異なりますので、テンプレートを分けることは、閲覧者に告知する内容を明確にする点で非常に有益であり、必要なことと考えます。--いぬだ・わん 2006年2月26日 (日) 17:06 (UTC)
  • よろしいんじゃないでしょうか。Hermeneus (user / talk) 2006年2月26日 (日) 17:43 (UTC)
  • (賛成)現在出されている案件(毛沢東)のように{{保護}}、{{半保護}}が両方貼られていると分かりにくいので、、、。--toto-tarou 2006年2月26日 (日) 19:07 (UTC)
  • (賛成)保護依頼中と保護中に分けたほうがよい。韓国語版で保護依頼をしようとして{{保護}}を貼ったら、それは管理人がする仕事とクレームが来ました。--H.L.LEE 2006年2月27日 (月) 04:32 (UTC)
  • (賛成)上面のタブ(編集・移動などが入っている項目)を見ればすぐ分かることなのですが、すぐ分かるようにした方が良いですね。

私の案としては、

保護依頼中:このページ、「Template‐ノート:保護」は編集合戦などの理由で保護依頼中です。議論によっては編集保護となる可能性があります。このページの編集を中断して、Wikipedia:保護依頼で議論への参加をお願いいたします。

こんな感じでしょうか。--Sunen 2006年3月6日 (月) 13:09 (UTC)


[編集] 新テンプレート案

言い出しっぺが放置してしまっていました。申し訳ありません。保護中と保護依頼中とでテンプレートを分けることでは一致しているようですので、Sunenさん、211.5.43.13さんのご意見を参考にして試作品を作ってみました。

保護依頼中:このページ、「Template‐ノート:保護」は保護の方針もしくは半保護の方針に従い保護依頼に出されています。このページの編集を中断して、ノートでの議論に参加してください。
保護:このページ、「Template‐ノート:保護」は保護の方針に従い保護されています。保護解除を希望する場合にはノートで議論を行い合意を形成した後に保護解除依頼で依頼してください。

小さいバージョンも。

[半保護]このページは保護の方針もしくは半保護の方針に従い保護依頼に出されています。
[半保護]このページは保護の方針に従い保護されています。

基本的には依頼の時点では保護・半保護とも{{保護依頼中}}を貼り、保護が実施された時点で{{保護}}・{{半保護}}のどちらか該当するテンプレートに張り替えることを想定しています。小さいバージョンは公式の方針や会話ページなど、大きなテンプレートが好ましくない場合に使うものです(Template:半保護S参照)。--端くれの錬金術師 2006年3月9日 (木) 16:12 (UTC)

いいのではないかと感じます。--toto-tarou 2006年3月9日 (木) 19:08 (UTC)
賛成します。よく自発言を見たらどちらにも取れそうな表現なので、改めて賛成表明しておきます。--toto-tarou 2006年3月10日 (金) 18:43 (UTC)
分けるメリットが感じられません。むしろ保護依頼中は貼らないという方向でも十分ではないかとも感じます。--Lem 2006年3月13日 (月) 17:38 (UTC)

(議論が進んでいることに今頃気づいたので)いまさらこんなことを言って申し訳ないのですが、分けなくてはいけない理由が良くわかりません。分けなくても編集画面を開けばわかりますし、保護をかけた後でテンプレートを張り替えるのはそれだけでリソースを食います。本音を言わせてもらえば、ちょっと面倒だとも感じます。「依頼中」と「実施中」を分けるメリットはどのあたりでしょうか?IPさんだと今のテンプレートを見て「保護依頼中」なのにもかかわらず「実施中」と取り違えて編集合戦を中断してくれることもありますし。なのでむしろ全てに使える文面のほうが(個人的には)好ましく思います。たとえばTemplate:保護Sとして

[保護]このページは保護依頼に出されているか保護もしくは半保護されています。

こうすれば、半保護・半解除に関しても編集の手間を省くことができます。 分けるメリットが分けないメリット<貼るだけでも編集合戦が収まる場合がある+リソースがいささかなりとも節約できる+管理者の手間がひとつ減る(ごめんなさい)>を上回るようなら、分けることに反対はしませんが・・・いろいろなテンプレートを並行して使ってみて、使い勝手を比べてみてはどうでしょう?

なお、今の「T:保護」を文面変更すると混乱が起きかねないので、現在のテンプレートはそのままに、新しく「T:保護依頼」「T:保護依頼S」「T:保護中」「T:保護中S」など、別の名前で作ったほうが良いと思います。--miya 2006年3月14日 (火) 01:40 (UTC)微修正2006年3月14日 (火) 01:59 (UTC)

言われている分けないメリットは多分どの方も分かっているのだと思います。ただ現状として、保護済みでない案件に対する保護解除依頼、半保護記事への保護依頼時の分かりにくさなど、これらを改善するには必要に感じます。もし管理者の負担(私がもし管理者であっても手間だと感じるでしょうが、、、)により保護関連の処理が機能しなくなるのであれば、現状のように個別にお知らせや補完することで対応するほうがいいのかもしれません。
また、Template:保護Sについてですが、全てに使えるので付け替え忘れなどがなくなるのはいいと思います。Wikipedia‐ノート:半保護の方針#テンプレート内容についてでも書きましたが、依頼する際に半保護テンプレートなどを使用される場合があり、それについては効果があると感じます。ただ、上記にも挙げたように「保護済みでない案件に対する保護解除依頼」や本来ある保護依頼中の告知としての機能が弱く感じます。言われているようにあまり保護が分かられていない方は保護テンプレートだけで保護されていると思われる場合があり、それはそれだけで編集合戦の抑制にもなる反面、誤解を生んでいることを考慮していただければと思います。--toto-tarou 2006年3月14日 (火) 19:00 (UTC)

私としてもその案に同感します。あと、CategoryにCategory:保護申請中の記事も導入した方が良いと思いますね。--Sunen 2006年3月16日 (木) 06:46 (UTC)

ちょっと補正。miyaさんのおっしゃることは分かりますが、これを上手く回避する方法があります。保護申請中なのは既にWikipedia:保護依頼に出されています。まず、保護依頼のテンプレートを(通常タイプ、小タイプ含めて)Wikipedia:Template メッセージの一覧に記載します。次に、Wikipedia:保護依頼に入っている記事を{{保護依頼}}に変更します。その後で、この現在の保護テンプレートを上記の保護テンプレートにに変更すれば大丈夫かと思いますがどうでしょうか(少し不安が残る)。 Sunen 2006年3月17日 (金) 14:07 (UTC)

いいテンプレートですね。私はテンプレートを「保護」と「保護依頼中」に分割することを賛成します。理由は先月に保護依頼中の記事を保護されたと勘違いで保護解除依頼に出されたのが2件あったからです。この方が混乱防止になっていいと思います。ジャスト宣言 2006年6月2日 (金) 05:52 (UTC)

  • miyaさんの意見に、分けないメリットとして「貼るだけでも編集合戦が収まる場合がある」というのがありましたが、これは果たしてメリットでしょうか? このような治まり方は、編集合戦をしていた人達の一部もしくは全員の「保護されている」という誤認によるものが殆どで、反省による物ではないでしょう。つまり、自分の意見があって編集合戦をしている人をだます事になります。これによって誤認をしていない人の意見が中心の記事にどんどん変化してゆき、その記事は中立的な観点に反する物になってしまうでしょう。だから、私は保護依頼中テンプレートの作成に賛成します。(P.S:ここで話し合っても少人数しか集まらないので、井戸端で話し合ったほうが良いのではないでしょうか?)--ピピヨン 2006年7月7日 (金) 12:39 (UTC)

個人的には、編集合戦の抑制が目的であれば、これとは別に「このまま編集合戦を続ければ保護されます」のような文面のテンプレートがあっても良いのではと思いました。O^tsuka 2006年7月25日 (火) 13:20 (UTC)

それ(O^tsukaさんの)もありだと思います。template:保護警告等の名前で作って、保護警告→保護依頼中→(半)保護という順番に使うようにする。そうすれば、いくつかの編集合戦が治まるような気がします。後もう一つ。意見が出尽くして議論の頻度が低くなってきていると思うので、そろそろ(保護依頼中テンプレートの作成について)投票に入ったほうが良いのではないでしょうか。--ピピヨン 2006年8月25日 (金) 10:39 (UTC)
[保護]  保護:このページ「Template‐ノート:保護」は、荒らし編集合戦などを理由として、保護の方針に基づき編集保護されているか、あるいは保護依頼中です。現在の記述内容が正しいとは限りません。保護されている場合はノートで合意を形成した後に、保護の解除を依頼してください。

利用者のためのテンプレートなので、あまり目立たないほうがいいかと。 126.98.58.48 2006年11月15日 (水) 11:56 (UTC)

[編集] カテゴリ名

細かいことで,Template‐ノート:Sakujo#Category:削除依頼中の「記事」→「ページ」にしてはと同じ提案ですが,記事名前空間以外も含まれるので,カテゴリ名はCategory:編集保護中の「記事」より「ページ」の方が適当な気がします.ちょうどテンプレートを変えるようですので,ついでに変えてみてはどうでしょうか. - marsian 2006年3月10日 (金) 04:57 (UTC)

もしそういう意図で変更を行うのであれば、「の記事」を除くのでもいいように感じます。--toto-tarou 2006年3月10日 (金) 13:05 (UTC)
Category:編集保護中やCategory:保護依頼中のほうがすっきりして個人的には好みですが、sakujoと統一することを考えると現状維持のほうがいいと思います。subst展開しない{{保護}}と違い、subst展開してしまう{{sakujo}}の方が変更の手間が大きいでしょうし。--端くれの錬金術師 2006年3月10日 (金) 16:43 (UTC)

[編集] 「現在の記述内容が正しいとは限りません。」等は不要では?

以前、下記のように提起しましたがスルーされたようなので再度提案します。

template文面「今の内容は正しいとは限りません。」これは不要では? その事は、Wikipedia:保護とはほとんど関連性がなく、常にウィキペディアの記事全てに随伴する事です。(なお、template本文の編集は慎重に)--211.5.43.13 2006年3月6日 (月) 08:03 (UTC)

他の保護系テンプレートにはこのような表記は無く、非常に奇妙に思えます。保護(依頼)されているかどうかと、内容の正確性とは、削除(依頼)等されているかどうかと同様に、無関係な事と考えます。--222.5.251.79 2006年7月21日 (金) 05:38 (UTC)

半保護と異なって、保護の場合は編集合戦による場合があります。これを反映してくだんの文言があるのではと思っています。メッセージがアレなら{{保護S}}を使うのがいいかもしれません。S kitahashi(Plé)2006年7月21日 (金) 10:38 (UTC)
S kitahashiさんが指摘されているように、保護の場合は荒らしによる版や、非常に偏った編集者による版で長期間固定される場合があるので、そのようなメッセージが設定されているのだと思います。保護の状態には関係なく、現在の記述内容が正しいとは限らないのではというご指摘も最もだとは思いますが、保護の場合どんな編集も許されてはいないと言う点を考えれば、私には現在の文面は妥当なものに思えます。もっと良い案があればいいのですが。O^tsuka 2006年7月25日 (火) 13:20 (UTC)
と言うことであれば、「正しいとは限りません」と言うよりは、「偏った記述がある可能性があります」と言う旨が適切では。ウィキペディアの中心ポリシーはNPOVですから、偏った内容は偏りのない内容に是正するのがポリシーです。一方、内容の真偽はそれとは別の話だと考えます。(そもそも、参加者は、偏っているかどうかを判断するのは比較的容易でしょうけれども、内容の真偽を判断するのは難しいのではないでしょうか。)。内容の真偽について保護templateで評価を表明するのが、どうも腑に落ちないのです。--220.217.234.160 2006年8月8日 (火) 00:24 (UTC)

なお{{観点}}(NPOV)のテンプレートにも現在は「偏った観点によって記事が構成されている可能性があります。」とありました。Wikipedia:保護の方針によれば、編集に問題があるから保護される訳ですから、「現在の記述内容は問題のある編集を含む可能性があります。」などが良いのではないでしょうか(文面が少し長いかも)--222.5.251.135 2006年8月8日 (火) 04:47 (UTC)

Template‐ノート:観点においても同様な議論はなされていたようです。中立性と正確性は違う事になります。また、保護されていることと、中立性、正確性、やはりどれも違います。そこで、正式提案として、修正候補を提示させていただきます。--222.1.239.234 2006年8月25日 (金) 08:49 (UTC)
保護:このページ「Template‐ノート:保護」は、保護の方針に基づき編集保護されているか、あるいは保護依頼中です。現在の記述内容は問題のある編集を含む可能性があります。編集を中断し、ノートで合意を形成した後に保護の解除を依頼してください。

こんな感じでどうでしょうか。異論なければ、1週間後以降に本文に反映するつもりです。--222.1.239.234 2006年8月25日 (金) 08:52 (UTC)

あまり良いとは思えません。「問題のある」ではどのような問題かつかみにくい(特にウィキペディアに詳しくない人にとって)ので、「偏りがある」とか何か明確に示すべきだと思います。また、編集合戦は記事内容の偏りの他に、真偽の議論が無いことによる物(例:発売前の商品についての噂などによるもの)もあると思います。だから「正しいとは限りません」等があっても良いと思います。--ピピヨン 2006年8月25日 (金) 10:50 (UTC)
現状のほうがまだいいと思います。もしこの辺りを記載するなら正確性は免責事項に譲って、ここには記事がある時点(保護が必要とされた時点)から編集が停止していることを明示するべき。(保護の時点から正確性を含めて修正作業が行われていない記事であることが伝わり、実質的に記事状態が伝わればいいのでは?)保護状態の補足(「現在の記述内容は○○時点から編集が中断されています。」など)なら変更は分かりますが、「問題のある編集を含む可能性」などと掛かれるぐらいなら初めの提案にある未記入かもしくは現状のほうがまだいいと思います。--toto-tarou 2006年8月25日 (金) 11:35 (UTC)段替えミスを修正。--toto-tarou 2006年8月25日 (金) 11:38 (UTC)
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com