伊号第一九潜水艦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊号第一九潜水艦(いごうだいじゅうきゅうせんすいかん)は、日本海軍の伊一五型潜水艦の3号艦。
1938年3月15日、三菱重工神戸で起工され、1939年9月16日に進水し、1941年4月28日に竣工した。
太平洋戦争中の1942年9月15日、伊号第一九潜水艦(艦長木梨鷹一中佐)はソロモン諸島、サンクリストバル島南東で米空母ワスプを発見し11時45分、魚雷6本を発射、このうち3本がワスプに命中しワスプは航空機用のガソリンに引火して爆発を起こし駆逐艦の魚雷で処分された。さらに残り3本の魚雷は10km先を航行していた第17任務部隊に到達し戦艦ノースカロライナと駆逐艦オブライエンに1本命中した。オブライエンは大破し19日に沈没、ノースカロライナは修理に6ヶ月を要した。
他の戦果は撃沈、米船フォスベ・A・ハースト(1943年5月1日)、ウイリアム・K・バンダービルト(1943年5月16日)、M・A・デヤング(1943年8月14日)、撃破、米タンカーH・M・ストレー(1941年12月22日)、米船アブサロカ(1941年12月25日)、ウイリアム・ウイリアムズ(1943年5月2日)。
1943年11月19日、ギルバート諸島方面で消息不明となった。1944年4月30日、戦没認定され除籍。
[編集] 歴代潜水艦長
- 木梨鷹一
この「伊号第一九潜水艦」は、軍艦に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。 |