CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ワイン用葡萄品種の一覧 - Wikipedia

ワイン用葡萄品種の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ワインブドウ品種の一覧を以下に示す。とくに記載の無い場合は、ヨーロッパブドウ(ヴィニフェラ種 Vitis Vinifera)である。

[編集] 関連項目

[編集] カベルネ・ソーヴィニヨン

カベルネ・ソーヴィニヨン (Cabernet Sauvignon) は、世界的に最も名の知られたワイン用品種で、赤ワイン用である。単に「カベルネ」(Cabernet) とも呼ばれる。フランス・ボルドーの最も重要な品種の一つであり、世界各地でも栽培されているが、比較的温暖な気候を好む。ソーヴィニヨン・ブランとカベルネ・フランの自然交配によって誕生したといわれている。

[編集] カベルネ・フラン

カベルネ・フラン
拡大
カベルネ・フラン

カベルネ・フラン (Cabernet Franc) は、赤ワイン用の品種で、同じく「カベルネ」の名を冠するカベルネ・ソーヴィニヨンよりも、出来上がったワインにはやや素朴な感がある。ボルドーにしばしば配合され、カベルネ・ソーヴィニヨンと比較してより冷涼な気候でも栽培される。

[編集] ガメ

ガメ (Gamay) は、主にフランスのボジョレー(Beaujolais ) で栽培される赤ワイン用の品種である。正しくは「ガメ・ノワール・ア・ジュス・ブラン」(Gamay Noir à Jus Blanc; 白い果汁を持った黒い果皮のガメ)であるとされ、赤い果肉の別種「ガメ・タンテュリエ」(Gamay Teinturiers) と区別されるという。遅霜に遭っても「予備の」芽が芽吹いて回復が早い特長がある。この品種からはライトボディで若いうちに飲まれるワインが作られる。

[編集] グルナッシュ

グルナッシュ (Grenache) または ガルナチャ (Garnacha) は、世界的に多く栽培される黒葡萄の一つである。単独で使われることは少なく、主として南フランスの「シャトーヌフ・デュ・パープ」(Châteauneuf-du-Pape)に代表されるローヌ渓谷やスペインのリオハ(Rioja)で、より色の濃い他の品種と配合される。フランスでは「グルナッシュ・ノワール」(Grenache Noir)、スペインでは「ガルナチャ・ティンタ」(Garnacha Tinta) のそれぞれ別名がある。日照時間が長く乾燥した土地でよく育つ。ワインはタンニンが軟らかく独特の土っぽいフレーバーがあり熟成が早い。オーストラリアではシラーズとブレンドされることが多い。

[編集] ゲヴュルツトラミナー

ゲヴュルツトラミナー (Gewürztraminer) は、白ワイン用の品種で、果皮の色の濃さと強い芳香が特徴である。主にフランスのアルザスにて栽培され、フランスでは唯一ドイツ語由来の名称の認められた品種となっている。ゲヴュルツはスパイスの意味。果皮の色に由来する色の濃い白ワインが造られ、バラ(の花びら)、ライチやラベンダーに喩えられる独特の強い香りが非常に有名である。

[編集] ケルナー

ケルナー (Kerner) は、トロリンガー(Trollinger)とリースリングによる交配種で、1969年にドイツヴュルテンベルクで生み出された。リースリングほど洗練されてはいないものの概ね良質の白ワインを生み、日本でも寒冷地で栽培される。

[編集] サンジョベーゼ

サンジョヴェーゼ (Sangiovese) は、イタリアで最も栽培面積の多い赤ワイン用の品種である。果皮の色の違いを含め数多くの亜種を持つ。中央イタリアのトスカーナ州が主産地で、イタリアで最も有名な一つである「キャンティ(Chianti)をはじめ、「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」(Brunello di Montalcino) や「ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ」(Vino Nobile di Montepulciano) が生産される。コルシカ島では、「ニエルッキオ」(Nielluccio)として知られる。

[編集] シャルドネ

シャルドネ (Chardonnay) は、世界的に最も名の知られた品種の一つで、白ワイン用である。一般には単品種ワインが多いが、セミヨンとの配合も知られる。シャルドネ単品種のワインとしては、フランスのシャブリ(Chablis) が最も有名である。

[編集] ジンファンデル

ジンファンデル (Zinfandel) は、黒葡萄で、主としてカリフォルニアで栽培される。イタリアのプリミティーヴォ(Primitivo)種と同一である。この種から造られる有名なものに、白ワインの製法を用いた「ホワイト・ジンファンデル」(White Zinfandel)と呼ばれるピンク色のワインがある。

[編集] セミヨン

セミヨン (Sémillon) は、ボルドー起源の白ワイン用品種で、他の品種とよくブレンドされる。貴腐が起こり易いとされる。オーストラリアではシャルドネの次に多く栽培され、ハンター・ヴァレー産のワインが有名。

[編集] ソーヴィニヨン・ブラン

ソーヴィニヨン・ブラン (Sauvignon Blanc) は、白ワイン用の品種で、主に、ボルドーやロワールといった地方で生産されている。このワインの香りを専門家は「青草のよう」や「ハーブのよう」などと形容し、時には「雄猫のよう」「猫のおしっこ」などの表現がなされる。果皮の色の異なる「ソーヴィニヨン・ヴェール」(Sauvignon Vert)やソーヴィニヨン・グリ(Sauvignon Gris)などが知られている。

[編集] ツヴァイゲルト

ツヴァイゲルト(Zweigelt)は、オーストリアで生み出された黒葡萄品種で、ブラウフレンキッシュ(Blaufränkisch)とサン・ローラン(St.Laurent)の交配種である。1922年にツヴァイゲルト博士により開発された。耐寒性に優れ、比較的新しいながらオーストリアにおける最も普遍的な品種になっている。日本でも、北海道や東北などの寒冷なワイン産地で栽培されている。「ツヴァイゲルトレーベ」(Zweigeltrebe)とも言う。

[編集] トレッビアーノ

トレッビアーノ (Trebbiano) は、白ワインに使われる葡萄品種で、イタリアではソアーヴェ(Soave)やオルヴィエート(Orvieto)といった白ワインが造られる他、赤ワインにも配合される。「ユニ・ブラン」(Ugni Blanc)の名でも知られ、フランスではコニャック(Cognac)やアルマニャック(Armagnac)といったブランデーの原料ワインが生産されている。葡萄の房の先が二股になるので他の品種と区別しやすい。

[編集] ネッビオーロ

ネッビオーロ
拡大
ネッビオーロ

ネッビオーロ(Nebbiolo)は、主にイタリアで栽培される葡萄品種であり、ピエモンテ州の最高級ワインである「バローロ」や「バルバレスコ」の原料となる。

[編集] バルベーラ

バルベーラ (Barbera) は、イタリアで栽培される黒葡萄で、北西のピエモンテ州を主産地とする。多産なために比較的安価なワインへの使用が多いが、近年再評価されつつある品種である。タンニンが少なく、酸味の強い赤ワインとなる。イタリアの他では、カリフォルニアでの栽培が知られる。

[編集] ピノ・ノワール

ピノ・ノワール (Pinot Noir) は、フランスのブルゴーニュ地方を原産とする世界的な葡萄品種で、紫色を帯びた青色の果皮を持つ。カベルネ・ソーヴィニヨンとあらゆる部分に於て対照的な品種であり、やや冷涼な気候を好み、栽培には特に神経を使う。イタリアでは「ピノ・ネロ」(Pinot Nero)、ドイツでは「シュペートブルグンダー」(Spätburgunder)の名がある。遺伝子的に不安定で変異種が少なくない。この中には、緑みを帯びた黄色の果皮を持つピノ・ブラン(Pinot Blanc)や褐色のピノ・グリ(Pinot Gris)などがあり、時には同じ樹に異なった色の果実がなるともいわれている。日本でも北海道など寒冷地を中心に栽培される。

[編集] ピノタージュ

ピノタージュ (Pinotage) は、ピノ・ノワールとサンソーの交配から生み出された南アフリカの品種で、絵の具の様な香りを持った赤ワインを造る。名前はサンソーが昔エルミタージュと呼ばれたことに由来する。

[編集] ピノ・ブラン

ピノ・ブラン(Pinot Blanc)は、ブルゴーニュ原産の白葡萄品種で、原産地を代表する黒葡萄ピノ・ノワールの変異種の一つである。主に白ワインに使われるが、ブルゴーニュの赤ワインにも配合される。穏やかな香りが特徴で、フランスではアルザス地方で多く生産される。この他、ドイツや北イタリアで栽培され、ドイツでは「ヴァイサーブルグンダー」(Weißerburgunder)、イタリアでは「ピノ・ビアンコ」(Pinot Bianco)の名がある。

[編集] ミューラー・トゥルガウ

ミュラー・トゥルガウ (Müller-Thurgau) は、19世紀末のドイツで生み出された葡萄品種で、収量は多いが酸味には比較的乏しい。リースリングとシルヴァーナー(Silvaner, Sylvaner) の交配から生まれたと伝えられるが、これを否定するDNA解析結果も報告されており、それによるとシルヴァーナーではなく、ドイツで「グーテーデル」(Gutedel)と呼ばれる「シャスラ」(Chasselas)種であった可能性が高いという。生誕の地よりもむしろ、より比較的新しい産地で結果を残している品種である。日本でも北海道を中心とした寒冷地で栽培される。

[編集] ムニエ

ムニエ (Meunier) は、シャンパーニュ(Champagne)に用いられる黒葡萄品種の一つで、ピノ・ノワールの変異種とされる。フランスでは「ピノ・ムニエ」(Pinot Meunier)とも呼ばれ、またドイツにおいては「シュヴァルツリースリング」(Schwarzriesling)の名がある。

[編集] ムロン

ムロン (Melon) は、フランスのロワール川沿いの地域で栽培される白ワイン用の品種で、1709年の寒波でこの地域のブドウが全滅したことから、耐寒性が高いブルゴーニュ原産のこの品種が導入されたとされる。他の地域では殆ど栽培されず、イギリスの女性ワイン評論家のジャンシス・ロビンソンはこの品種について、「その主な特性は、殆ど特性が無いことであると言える」とも書いている。この品種から造られることで知られる「ミュスカデ」(Muscadet)と呼ばれるワインは、軽くて爽やかなのが身上であり、品種特性を補うべく「シュル・リ」と呼ばれる特別な手法が用いられることも多く、これに由来する微炭酸の残るものもある。その香りは「パンのイースト香」などに例えられる。この品種自体も「ミュスカデ」と呼ばれるが、アルザス地方の「ミュスカ」種とは別種である。

[編集] メルロー

メルロー
拡大
メルロー

メルロー (Merlot) は、広く世界的に栽培される赤ワイン用の品種の一つで、とくにフランスのボルドーや、それを真似た「ボルドー・ブレンド」において非常に重要であり、カベルネ・ソーヴィニヨンとブレンドされることが多い。カベルネ・ソーヴィニヨンよりも早くに熟すために、この品種の栽培はボルドーではカベルネ・ソーヴィニヨンに対する保険的な意味合いもまた強いが、ワイン商はこれを「カベルネ・ソーヴィニヨンに爽やかさを与えるため」と評する。また、ボルドーのサンテミリオン(Saint-Emilion)やポムロール(Pomerol)といった地区では、カベルネ・ソーヴィニヨンよりも多く配合され、とくにポムロール地区の「シャトー・ぺトリュス」は、しばしばこの品種単独で造られる。日本でも長野県塩尻市桔梗ヶ原地区などで栽培されている。

[編集] リースリング

リースリング (Riesling) は、白ワイン用の最も高貴な品種の一つで、ドイツの寒い冬に耐える。この品種とは無縁の、より品質の劣ったリースリングと名の付く葡萄と区別するために、時に「ライン・リースリング」(Rhine Riesling )、「ホワイト・リースリング」(White Riesling )とも呼ばれる。

[編集] シラー

シラー(Syrah)は、フランス・ローヌ地方の黒葡萄で、とくにローヌ渓谷北部のコート・ロティやエルミタージュといった濃厚なワインを生む。「シラーズ」(Shiraz)とも呼ばれ、オーストラリアの重要な品種となっている。

[編集] タナ

タナもしくはタンナ(Tannat)は、フランス南部で栽培される葡萄品種である。タンニンに富む。

[編集] シュナン・ブラン

シュナン・ブラン(Chenin Blanc)は、主にフランスのロワール地方で栽培される白ワイン用品種である。貴腐化する事でも知られる。この品種からはテーブルワイン、スパークリングワイン、甘口ワイン等色々なスタイルのワインが生産される。南アフリカでは重要な品種。

[編集] ヴィオニエ

ヴィオニエ(Viognier)は、主にフランス・ローヌ地方で栽培される、強い芳香が特徴の葡萄品種である。主としてフランスのローヌで、コンドリューやシャトー・グリエといった非常に小さな地区で使われる。比較的栽培量の少ない品種ではあるが、近年アメリカやオーストラリアなどでの生産が増えている。酸味が少ないため醸造は難しい方である。シラーズにわずかにブレンドされることもある。

[編集] テンプラニーリョ

テンプラニーリョ(Tempranillo)は、スペインの葡萄品種で、主にリオハの赤ワイン用に栽培されている。オーストラリアで近年関心が高まっている。カタルーニャ語名は"Ull de Llebre"で「野兎の眼」の意。

[編集] 甲州

甲州(こうしゅう) は、日本固有の葡萄品種で、中国原産の「竜眼」(龍眼 ロンガン)の変種とされる。生食用としても流通しているため、醸造者の調達経費が著しく高いのが難点であるが、ワイン醸造に適した強い酸味を持ち、日本で栽培される葡萄としては比較的将来性を秘めた品種である。

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com