BOØWY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
BOØWY | |
---|---|
出身地 | 日本 |
活動期間 | 1981年~1988年 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | ビクターインビテーション (1982年) 徳間ジャパン (1983年) 東芝EMI (イーストワールド)(1985年)~(1988年) |
メンバー | 氷室京介 Vo. 布袋寅泰 G. 松井恒松B. 高橋まことDr. |
旧メンバー | 木村マモル Dr. (1981年) 深沢和明 Sax (1981年~1982年) 諸星アツシ G. (1981年~1982年) |
BOØWY(ボウイ)は日本のロックバンド。80年代に活躍し、以降の日本の音楽界に大きな変革をもたらした伝説のバンドである。1981年結成、1987年解散。
目次 |
[編集] メンバー
[編集] 解散時
[編集] 途中脱退
- 木村マモル(きむら まもる):ドラム
- 結成 ~ 1981年前半
- 1983年『INSTANT LOVE』のプロデュースを担当
- 深沢和明(ふかざわ かずあき):サックス
- 結成 ~ 1982年10月
- 諸星アツシ(もろぼし あつし):ギター
- 結成 ~ 1982年10月
[編集] スタッフ
- プロデューサー:佐久間正英
- 3rdアルバム『BOØWY』から参加。
- マネージャー:土屋浩(つちや ひろし)
- ブルーフィルムというアマチュア・バンドで布袋と共に活動していた。BOØWYの5人目のメンバーといえる影の功労者である。
[編集] 略歴
[編集] 1981年
- 群馬県出身の氷室京介(当時は氷室狂介)、布袋寅泰、松井恒松、木村マモル、深沢和明、諸星アツシの6人によって「群馬暴威」(グンマボウイ)を結成。同年、木村マモルが脱退し高橋まことが加入。
[編集] 1982年
- 1月 バンド名を「BOØWY」に変更。
- 3月21日 ビクター音楽産業より1stアルバム『MORAL』発売。
- 10月9日 この日行われた新宿LOFTでのライブを最後に深沢と諸星が脱退。以後、氷室、布袋、松井、高橋の4人編成となる。
[編集] 1983年
- それまで所属していた音楽事務所ビーイングから独立し、プライベートオフィス「Ø-con' nection」設立。
- 4月30日の新宿LOFTを皮切りとして、「AFROCKABILY LIVE」と題したシリーズGIGを展開。
- 9月25日 徳間ジャパンより2ndアルバム「INSTANT LOVE」発売。サンプル盤の「OH! MY JULLY」のB面、「FUNNY-BOY」が新宿有線1位を獲得。
[編集] 1984年
- 3月30日・31日 新宿LOFTで2DAYSライブを敢行(「BEAT EMOTION LOFT 2DAYS~すべてはけじめをつけてから~」)。ホール展開も視野に入れたバンドの飛躍へ向けた「けじめ」のライブであった。
- 拠点を渋谷LIVE INNへ移し「BEAT EMOTION」と題したシリーズギグを行う。夏からは同名のタイトルで全国ツアーを展開。
- レコード会社を東芝EMIへ移籍。
- 氷室、狂介から京介に改名。
[編集] 1985年
- 2月 ベルリン ハンザトン・スタジオでレコーディングを行う。
- 3月12日 ロンドン マーキークラブ(MARQUEE CLUB)でGIGを行う。
- 6月25日 渋谷公会堂で初の大ホール ワンマンコンサートを行う。
- 6月21日 3rdアルバム『BOØWY』発売。
- 9月6日 BOØWY'S BE AMBICIOUSツアー開始
[編集] 1986年
- 3月1日 4thアルバム『JUST A HERO』発売。
- 7月2日 「JUST A HERO TOUR 1986」最終日にて初の日本武道館公演。
- 7月31日 武道館公演を収録したライブアルバム『“GIGS”JUST A HERO TOUR 1986』を限定発売。
- 11月 5thアルバム『BEAT EMOTION』発売。
[編集] 1987年
- 7月 横浜と神戸の2箇所でライブ「CASE OF BOØWY」を開催。しばらく演奏されていなかった初期の曲もセットリストに含めた、バンドの総括的なライブであった。
- 9月5日 6thアルバム『PSYCHOPATH』発売。
- 9月16日 「BOØWY ROCK'N ROLL REVIEW DR.FEELMAN'S PSYCOPATHIC HEARTS CLUB BAND TOUR」開始
- 12月24日 ツアー最終日渋谷公会堂でのライブをもって解散。
- 12月25日 新聞各紙の広告スペースに解散メッセージが掲載される。
[編集] 1988年
- 4月4日・5日 東京ドームにて「LAST GIGS」を行う。解散コンサートではなく、ファンのための再結成・同窓会だとメンバーは語った。
[編集] 逸話
- テレビ番組への出演は少なかった(ザ・ベストテンなどで1位を取っても)が、夜のヒットスタジオ、名古屋ローカルの歌番組5時SATマガジン(中京テレビ)、いきなりフライデーナイトなどには数回出演した。夜のヒットスタジオの「ご対面シリーズ」では、氷室の初恋の女性を登場させて、氷室が喜び「さすがフジテレビだぜい!」としゃべるという微笑ましいシーンや、いきなりフライデーナイトではメンバーが酔っ払ったまま出演したこともあった。ちなみに、デビューして間もない頃に、ドラマ太陽にほえろ!(日本テレビ)に出演している。なお、2004年12月30日に放送された"ザ・ベストテン2004"では松井、高橋が吉川晃司のサポートミュージシャンとして登場した。夜のヒットスタジオにONLY YOUで出演した際に、司会者から、氷室が「銀座の買い物帰りのおばさん」呼ばわりされたり、布袋が「殿様キングス歌って」といわれた事が原因か、テレビ出演は1986年12月を最後に途絶える。これを機に、「MUSIC STATION」の出演を拒否していたが、解散後は、氷室のみ、出演を拒否し続けている。
- 氷室は当初、“狂介”という芸名だったが、京都の占い師に「“狂”という文字は絶対に使ってはいけません」と言われ、現在の“京介”に改名した。改名後、売れてしまったため占いをしないと決めたらしい。
- 氷室はバンドを結成した当初は、英会話教材のセールスマンをしていた事もある。営業成績も優秀だったという。
- 布袋は本当は別のバンドに加入したかったが、地元で有名な不良少年の氷室が怖くて断りきれなかったと告白している。
- 松井は、ロンドンへ行った際、帰りにデパートで土産物を買おうとしたが英語を全く喋れず、意地になって日本語を貫き通した。
- 高橋が他の5人と初めて“NO.NEW YORK”を演奏した際、演奏開始のカウントがあまりにも大声だった為、松井が笑い出してしまい、演奏が中断してしまった。
- デビューして間もない頃、九州で3万人規模のコンサートがあるという話を聞き出演のために駆けつけたところ、それは村の夏祭りでギャラは村で収穫された野菜や酒だった。
- 松井は高円寺にあった「ミント」という喫茶店のマスターをしていたが、店がバンドの連絡所も兼ねていたため、熱心なファンが通いつめたおかげで売り上げが上がらず潰れてしまった。
- GLAYは彼らの影響を受けており、フジテレビのテレビ番組「LOVE LOVEあいしてる」でBOØWYの『B・BLUE』を演奏したこともある(ちなみに、高橋がドラムで参加することも)。また、『B・BLUE』を初めて聴いたTAKUROは腰を抜かすほど驚いたと語っている。
- 『Marionette』のプロモーションビデオのアニメ・バージョンはガイナックスが制作した。
- 日本テレビの番組『メリー・クリスマス・ショー』で吉川晃司とビートルズの『HELP!』をカバー。また、氷室はサザンオールスターズの桑田佳祐と共演した事も。
- BEAT EMOTION発売前にラジオで「次は売れる曲出します」と発言したが、その通りに売れた。
[編集] 楽曲
[編集] 代表曲
- NO.NEW YORK (作詩:深沢和明 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- LAST GIGS最終日のアンコール最後を飾った曲。アルバム『MORAL』に収録された曲であったが、後にシングル『BAD FEELING』のカップリングでリメイクされた。ただ、氷室は何故かロフト時代から歌詞を間違えて歌っている。
- IMAGE DOWN (作詩:氷室京介 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- ライブで最も観客とアーティストが一体になれる曲。初期の頃は全く違う詩であった。初期の歌詞には、「かっこいいわねマリーの彼氏と」の出だしと「自慢じゃないけどいつでも私は」の出だしの二つのバージョンが存在する。
- BABY ACTION (作詩:氷室京介 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- 1982年夏以降後期までセットリストに入ることの多かった曲の一つである。初期はアップテンポでサビのメロディーの異なる別アレンジであった。
- Dreamin' (作詩:松井五郎、布袋寅泰 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- ライブではしばしば「夢を見てる奴らに贈ります」という常套句が演奏前に入る。解散発表をした渋谷公会堂でのライヴの最後の曲。
- ホンキー・トンキー・クレイジー (作詩・作曲:BOØWY / 編曲:布袋寅泰)
- 実際には作詩・作曲は氷室京介・布袋寅泰がほとんど行ったと言われる。軽快なリズムで始まる曲。デキシーミッドナイトランナーズの「カモン・アイリーン」のメロディを逆になぞったらしい。
- BAD FEELING (作詩:氷室京介、高橋まこと / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- 印象的なギターのカッティング&リフが有名。2005年に布袋がセルフカバー。メインのリフは、布袋本人にしか弾けないと言われていた。
- 1994 -LABEL OF COMPLEX- (作詩:氷室京介 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- 布袋との親交が深かった吉川晃司が氷室とともにツインボーカルで参加している。歌の掛け合いは布袋のギターとも絶妙に絡み合いスリリングな曲。2人の声が似ておりさらにアルバムではNoncreditであったために吉川参加を知らない人も多い。
- わがままジュリエット (作詩・作曲:氷室京介 / 編曲:布袋寅泰)
- 布袋が山下久美子のレコーディングで忙しかったこともあり、この曲の作曲に当たっては氷室が初めて4chMTRにより打ち込みやフルパートの演奏を自ら行ってデモテープを作成した。
- B・BLUE (作詩:氷室京介 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- 当初は「TRUE BLUE」というタイトルだったが、同時期にマドンナの同名曲があったため「B・BLUE」に変更されたという。初披露は1986年8月に都有三号地で行われた「ROCK STAGE in 新宿」で、アレンジが若干違った。
- WORKING MAN (作詩:松井恒松 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- 松井が作詞した数少ない作品。ライブのときのダウンピッキングオンリーの間奏は圧巻である。
- ONLY YOU (作詩:氷室京介 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- アルバム『BEAT EMOTION』からのシングルカット。オリコン最高4位。詩は当時流産してしまった妻へ氷室が贈ったもの言われる。当時のリリースされたアナログレコードには、ジャケットサイズのステッカーが同封されていた。
- Marionette (作詩:氷室京介 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- 最初で最後のオリコン1位。BOØWY絶頂期のナンバー。アルバム・バージョンとシングル・バージョンではミックスが異なる。ちなみに、バンド初期に演奏された同名の未発表曲(作詞/作曲・諸星アツシ)があるが全く別の曲である。BOØWYの曲であると言うだけで売れるならば、これでも食らえと言う意識で書いた曲だと言うのは氷室の弁。
- 季節が君だけを変える (作詩:氷室京介 / 作曲・編曲:布袋寅泰)
- 氷室の詩に対して布袋が書き直しを求めた唯一の曲。シングル・バージョンはアルバム・バージョンにギターを重ねる、終奏がフェードアウトするなどのアレンジが施されている。この曲のリフのモチーフはPRETENDERSの「DON'T GET ME LONG」
- CLOUDY HEART (作詩・作曲:氷室京介 / 編曲:布袋寅泰)
- 氷室が以前同棲していた彼女との別れについて歌った曲。ライブハウス時代の1983年頃から「ROCK'N ROLL」というタイトルで演奏されていた曲であるが、「CLOUDY HEART」というタイトルの名づけ親は、エンジニアのマイケル・ツィマリングであった。最初にアルバム「BOØWY」で発表され、後にシングル「季節が君だけを変える」のカップリングに収録する際にリテイクしている。ちなみに、アレンジの大きく異なる初期のバージョンは、ファンの間では「HEART TO HEART」と呼ばれ区別されている。
[編集] ライブで演奏された主な未発表曲
(注:この項目で紹介されるものは、製作および販売・頒布は違法行為です。これらの製作や販売を肯定し推奨するものではありません。)
BOØWYは日本国内のバンドでありながら、数多くの海賊盤が出回っている事でも知られている。特に初期の頃にライブでのみ演奏された曲や、レコーディングされたものの没となった楽曲がかなり多く、それらのほとんどが公式にリリースされる事なく現状に至っている。中には後にタイトルやアレンジが変更され、公式にリリースされた楽曲も存在する。以下にそれらの楽曲の一部を紹介する。
- MIDNIGHT RUNNERS
- 初期の代表曲の一つであり、ライブでは必ずと言っていいほど演奏されていた。しかし、1985年の東芝EMIへの移籍後からは全く演奏されなくなった。
- NO PAIN
- 主に最初期にライブでのみ演奏されていた楽曲。
- MARIONETTE(シングル曲とはまったくの別曲)
- 後に同名の楽曲がシングルとしてリリースされているが、初期のライブでは全く異なる同名のこの楽曲が演奏されていた。作詞、作曲は後に脱退したギターの諸星アツシ。
- IN MY HEAD
- 「MIDNIGHT RUNNERS」と並んで初期のライブでの定番曲。歌詞が不明瞭でほぼ仮歌状態で歌われる事が多かったが、正式な日本語の歌詞が載せられたバージョンも存在する。
- YOU GATTA YOU
- ONE TWO THE BEAT
- Do You Wanna Dance?
- DO THE AFROCKABILY
- 一時期ツアータイトルともなっていた「アフロカビリー」をモチーフとした楽曲。インストメンタルに近い楽曲で、布袋によるコーラスのみで展開する。
- BOOGIE
- 1983年頃のライブで良く演奏されていた楽曲。この曲のあとには後述の「ATOMIC CADILLAC」が立て続けに演奏される事が多かった。
- ATOMIC CADILLAC
- 「BOOGIE」と同じく1983年頃に演奏される事が多かった楽曲。
- DAKARA PART II
- 嘗て未発表曲としてアルバム『MORAL+3』に初収録された「DAKARA」とサビ以外のメロディーを変更した楽曲。「DAKARA PART II」とは公式なタイトルではなく、ファンの間で呼ばれている通称。
- SAD SUNSET(I don't wanna fade away)
- BOØWYの楽曲では数少ないスローテンポのバラードソング。アルバム『INSTANT LOVE』収録の楽曲「THIS MOMENT」を思わせる演歌のようなニュアンスを含んでいる。
- MIDNIGHT DATE
- 1984年頃にライブで演奏されていた楽曲。当初は「MIDNIGHT SHE BOP」というタイトルで演奏されていた。ライブ中に氷室の口から「次のアルバムに入れる予定の曲」とMCされた事があるが、実現しなかった。サビのメロディーがある楽曲に類似している事も指摘されている。
- TEDDYBOY MEMORIES
- 後にイントロ部分のみを引用してシングル「ホンキー・トンキー・クレイジー」のB面曲、「“16”」として収録された。
- PUSSY LADY
- 後に全体的に歌詞、アレンジを変更してアルバム『BOØWY』に「ハイウェイに乗る前に」として収録された。
[編集] 作品
[編集] 音源
[編集] シングル
- ホンキー・トンキー・クレイジー(1985年6月1日)
- BAD FEELING(1985年8月22日)
- わがままジュリエット(1986年2月1日)
- B・BLUE(1986年9月29日)
- ONLY YOU(1987年4月6日)
- Marionette -マリオネット-(1987年7月22日)
- 季節が君だけを変える(1987年10月26日)
[編集] オリジナル・アルバム
- MORAL(1982年03月21日)
- INSTANT LOVE(1983年09月25日)
- BOØWY(1985年06月21日)
- JUST A HERO(1986年03月01日)
- BEAT EMOTION(1986年11月08日)
- PSYCHOPATH(1987年09月05日)
[編集] ベスト・アルバム
- “SINGLES”(1988年12月24日)
- BOØWY COMPLETE LIMITED EDITION(1991年12月24日)
- BOØWY COMPLETE REQUIRED EDITION(1993年03月03日)
- THIS BOØWY(1998年02月25日)
- BOØWY COMPLETE 21st CENTURY 20th ANNIVERSARY EDITION(2002年03月29日)
[編集] ライブ・アルバム
- “GIGS”JUST A HERO TOUR 1986(1986年07月31日)
- “LAST GIGS”(1988年05月03日)
- “GIGS”CASE OF BOØWY(2001年11月28日)
- GIGS at BUDOKAN BEAT EMOTION ROCK'N ROLL CIRCUS TOUR 1986.11.11~1987.02.24(2004年02月24日)
[編集] その他
- ORCHESTRATION BOØWY(1989年08月09日)
[編集] 映像
- BOØWY VIDEO(1986年7月2日)
- “GIGS”CASE OF BOØWY(1987年10月5日)
- SINGLES OF BOØWY(1991年12月24日)
- LAST GIGS(2001年10月27日)
- 1224(2001年12月24日)
- GIGS at BUDOKAN BEAT EMOTION ROCK'N ROLL CIRCUS TOUR 1986.11.11~1987.02.24(2004年2月24日)
[編集] 書籍
[編集] 写真集
- HYSTERIA(1985年、八曜社)
- GIGS(1987年、シンコーミュージック)ISBN 4401621336
- RENDEZ-VOUS(1988年、CBSソニー出版)ISBN 478970744X
- GIGS+∞完全版(2001年、シンコーミュージック)ISBN 4401622324
[編集] 関連書籍
- Image Dictionary BOØWY(1985年、八曜社)ISBN 4827000816
- 大きなビートの木の下で(1986年、CBSソニー出版)ISBN 4789702669
- BOØWY栄光の軌跡(2000年、衆芸社)ISBN 4921023514
- ARENA37℃ SPECIAL BOØWY神話のすべて(2001年、音楽専科社)ISBN 4872791681
- B to Y THERE'S NO BEGINNING AND THE ENDS.(2002年、宝島社)ISBN 4796642404
- BEST OF BOØWY(2005年、英和出版社)ISBN 4899864884
[編集] 関連項目
- 吉川晃司(イベントで共演するなど交流があった。1986年、新宿都有3号地(現在の東京都庁)で豪雨の中の競演が有名。1994にヴォーカルで参加)
- 山下久美子
- 松武秀樹(第4のYMOメンバーとして知られるプログラマー。アルバム『BEAT EMOTION』『PSYCHOPATH』参加)
- 秋元康(奥田圭子の「プラスティック」の作詞者。作曲は氷室京介、編曲は布袋寅泰)
- 山田邦子(ライブハウス時代からのファン。メンバーと対談したことも)
- 奥田圭子(ファンだったアイドル。1985年に氷室作曲、布袋編曲の作品を発表)
- A.R.B.(BOØWY時代にヴォーカルの石橋凌と氷室京介が雑誌上で対談)
- 大沢誉志幸(BOØWY時代に雑誌上で布袋寅泰と対談)
- アースシェイカー(BOØWY時代にヴォーカルのマーシーと氷室京介が雑誌上で対談)
- 鮎川誠(BOØWY時代に雑誌上で布袋寅泰と対談)
- BUCK-TICK(同じ群馬出身の後輩にあたるバンド)
- beat
- THE ROOSTERS
- De-LAX
[編集] 外部リンク
- BOØWY HUNT Vol.5-東芝EMI(公式ホームページ)
- BOØWY-フォーライフ(公式ホームページ)